ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ハンドメイド」カテゴリーを選択しなおす
きものが大好きなみなさんへ 着物のことなら何でも知りたい。 kimonoをたくさん楽しみたい。 キモノことなら きもの 着物 キモノ kimono 生活を楽しく!語りましょう
シックな配色▪️キット作成❣️
Kさんのハワイアンなレッスンバッグが完成です✨✨
キルト時間が楽しくなる*グラスケースとペンケース
Lapana®︎クリスマス始動〜✨✨
関東梅雨明け*レッスンはクリスマス⁈
コナコーヒープロジェクト
ポーチ試作▪️ホヌ❣️
キルティング練習❣️
ソーイングポーチ▪️バインディング❣️
ウクレレのレッスンバッグ*キルティング中
”体験の続きとプニプニ♡”
Kさんのハワイアンなミニソーイングケースが完成です✨✨
完成!Kayak & Flyingfish
ファーストキルトを作りながら
”スマホポーチ”
今日のコトと昨日のコト
ミシンキルト 三角つなぎのピーシング 2種類目
お家レッスン と 三角つなぎ
貴重なブルーベリー狩り と ミシンピーシング
お出かけ と お揚げ と チクチク
裏布の始末
お家レッスン と 角はカーブに
お米掃除 と お家レッスン
夕方活 と カンサストラブルのパターン
お家レッスン と キルティングを解く
やり切ったよ!
ボーダーのアップリケ
掲示板 と ボーダーのアップリケ
ボルチモアキルト4枚目
ボルチモアキルト4枚目 と 7月のミニキルト
秋の羽織紐
ブラウン系の羽織紐をUPしました。 秋になると自然に選んでしまうカラーですよね。茶色一色では暗くなってしまうので明るいイエローをとりいれました。 スプーンですくったハチミツがとろとろと流れ落ちるとき朝日をあび
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
弥生美術館 アンティーク着物万華鏡 ー大正~昭和の乙女に学ぶ着こなしー
弥生美術館 アンティーク着物万華鏡 ー大正〜昭和の乙女に学ぶ着こなしー,今日食べたものやあったことを紹介するブログ
ふだん着物コーデ
樋口雅美です。昨日の週1サロンの着物コーデです。綿麻しじらしじら織りの半幅帯セリアのドットストールを帯揚げ代わりに中折れハットも着物に似合うんですよ~季節は…
着物の山はありがたきかな
リメイク素材のご紹介です ✨叔母さんからリメイク用の着物を貰ったのがきっかけで着物リメイクの沼にはまったので、叔母さんからの頂き物から紹介しますね。 叔母さんから手芸に使う着物地をヤフオクで落札して欲しいと頼まれているので山分けする予定のハギレ ヤフオク見ていて欲しくなりポチッとな 激安リメイク用着物 送料込1490円 同じく 送料込1824円 リメイク用なのでシミ・汚れ、ヤケ、虫食い、擦り切れ、臭いなどの問題があり 絹、木綿、ウール、化繊と素材も様々… 手間のかかる子ほどかわいい ( ̄∇ ̄*)ゞ 羽山みな子の着物リメイク講座 フレンチスリーブ ワンピース編
花火大会へ行くべっぴんさんの浴衣の着付け
樋口雅美です。今日は、お友達の娘さんが淀川花火大会に行くと言うので~浴衣の着付けに行ってきました。今年はね・・我が家の娘は、浴衣着てくれなくて淋しかったので…
昨日のサロンでの浴衣コーデ
樋口雅美です。暑くて毎日は、着物着てないですが昨日のサロンのコーデです。絞り専門店さんで買ったリサイクル絞りの浴衣この色味と可愛い柄がお気に入り紗の半幅帯薄…
2019年08月 (1件〜50件)