レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
新生地♪北欧風スターバルーンとナイロンの巾着ショルダーバッグ
オーダーありがとうございます♪ アイロンビーズ☆四角L★猫の顔のペン立て④
次男 と、図案化しました♪アイロンビーズ☆四角L★コーギーの顔のペン立て④
【制作中】ぬいぐるみのお布団セット、もうすぐ完成【minne★まあやぽっけ】
北欧風ブルーベリーテープやバースディラッピング♪
私のこだわりと言えばこだわりなんだけど【minne★まあやぽっけ】
購入ありがとうございます♪ seinatouchアイロンビーズ図案 オオクワガタ立体♪
北欧柄巾着ショルダーバッグをminneにアップしました♪
カレーの話が多めですが ぬいぐるみのお布団セット、作ってます【minne★まあやぽっけ】
スタールビー
カルディのスパイスバッグ♪
minne初売り上げまで【14ヶ月】 売れたコツと売れない作家の生存戦略
【ハギレ整理】minneの新機能とSNS企画【minne★まあやぽっけ】
北欧風ホワイトリーフの巾着ショルダーバッグ♪
シトリン・六角柱
こんばんは!えたまこです 裁断の~めどが~つきました~ 少しテンション低めです…(笑)めどというのは、完了ではないという意味で…バッグが2.5個分く…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)一回目の投稿は、こちら~(●´ω`●)ゞ" Ki-Kiさん断捨離ズム”しております♪( ´ ▽ ` )ノ✨←ぱ…
↓ランキングに参加しています♪見たよーとポチっとお願いします!***飾ってインテリアにもなる消しゴムはんこ♪かわいいー♡友達のベスパをはんこにしました!ぺ...
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは! ますいゆりこの夢工房 Studio Dream あるじのますいです。 …
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは! ますいゆりこの夢工房 Studio Dream あるじのますいです。 …
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
こんばんは!えたまこです連投失礼します 先日、宮ケ瀬湖畔のイルミネーションを見に行ってきました ひと足先に動画をアップしてみましたが、いかがで…
「in Miyagase」はクリップブログで投稿しました。 音が出ますので、ご注意ください。 今日も来てくださって、ありがとうございます。…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 おやすみですがクリスマスまで残り時間が少ないので毎日ご紹介中。 おやすみ中もお問い合わせや購入手続きは出来ますが発送…
こんばんは!えたまこです 北欧風水色サークルブーケで作ったペンケース、撮り直しました サークルブーケ、いろいろなところで大人気ですよねえたま…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは! ますいゆりこの夢工房 Studio Dream あるじのますいです。 …
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*) みんな様(❁´ ︶ `❁)*✲゚*こんにちは(*´︶`*)✨🌸 一回目の投稿は、こちら~(●´ω`●)ゞな…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 おやすみですがクリスマスまで残り時間が少ないので毎日ご紹介中。 おやすみ中もお問い合わせや購入手続きは出来ますが発送が…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
こんばんは!えたまこですバッグにはならなかった生地を、ペンケースにしてみましたですが、暗いですね〜また明日、撮り直そうと思います今日は、夕方から出かけてみまし…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♡´︶`♡)こんばんは(・∀・)!✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こちら…
こんちゃ昨日は朝早くから和歌山のMIZUSAKI ENGEIさんへtuinちゃん&ikuちゃんと久々の多肉狩りへ〜2度目ましての多肉ハウス〜黒法師がワサワサに…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 おやすみですがクリスマスまで残り時間が少ないので毎日ご紹介中。 おやすみ中もお問い合わせや購入手続きは出来ますが発送が…
↓ランキングに参加しています♪見たよーとポチっとお願いします!***いよいよ明日!浅草橋けしごむはんこヴィレッジ Vol.4 !!11時~16時半浅草橋 ...
アフガン編みのニットタオル 完成
ユザワヤさんのニュアンスコットン カーデ完成
アフガン編みのニットタオル 再び?
ユザワヤさんのニュアンスコットン その2
免許更新の後、ユザワヤへ
ユザワヤさんのニュアンスコットンで編んでいます
ユザワヤで買ったもの
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーデ】その6
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーデ】その5
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーデ】その4
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーデ】その3
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーデ】その2
次は、何を編もうかな?
雪餅草★完成
もっとニットタオルを
あっという間に5日のお休みが終わりました。 身体は大夫楽になりました。 今日は寒かったのでローソンのマチカフェで ゴディバとコラボの「ホットチョコレート」…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(*´╰╯`๓) こんにちは(・∀・) 一回目の投稿は、こちら~(●´ω`●)ゞギャラリー出店のお知ら…
先日、しばらくご無沙汰していた知人に、たまたまバスの中でバッタリと再会しました。その人も手芸をなさる方で、聞けばちょっと持てあましている糸があるそうな。そこで、私が引き取る事になりました。どんな子たちが来るのかな~?と思っていると………。 なかなかに個性的な、パンチのある人たちが来ましたーヽ(・ω・)ノ自分じゃ選ばないような糸で新鮮です。ワンポイントで使ってもいいし、ラッピングの紐にする手もあります...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 さて今日からちょっと長めのお休みですよ。 おやすみですがクリスマスまで残り時間が少ないので毎日ご紹介中。 おやすみ中も…
↓ランキングに参加しています♪見たよーとポチっとお願いします!***同じようなATCoinの画像ばっかでスミマセン💦あさってワークショップ...
毛糸の在庫のうち、これで何かを編むことはないな、という糸小さいさんたちの2本指編みなどに使ってもらいましょう。モヘアのモワモワもシンプルな形状の毛糸と合わ...
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*) みんな様«٩(*´ ꒳ `*)۶こんばんは(♡´︶`♡)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 クリスマスまで残り時間が少ないので毎日ご紹介中。 実は同じものをBASEにも並べています。 https://maayap…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
アフガン編みベスト、後ろ身頃が編み上がりました! まだまだ慣れないせいか、途中で目数が合わず何度も戻りました。往きで拾い忘れたり、戻りで減らし目を忘れたり。こうしてみるとかなり落ち着いた青系のグラデーションに見えますが、白に青糸でラインを一本入れた縁を付ければ、また印象が変わるかと思います。そろそろボタンの事も考えなきゃ!です。段染め青糸の一番暗い青に近い、紺色のボタンにしたいです♪現在は前身...
アフガン模様パターン3枚目は、透かし模様です。アフガン編みは往きと戻りで1段ですが、その戻りで穴を開ける感じの模様です。 透かし模様の間が裏編みなので、まだまだ慣れない私としてはちょっぴり大変でしたが、これは作り直しせずに授業で編んだ編み地をそのまま完成させました。透かし模様の編み方も、そんなには難しくなかったです。ただ次の段の往きで、目を拾う位置は要注意でしょうか。パターン提出はあと2枚です。...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 クリスマスまで残り時間が少ないので毎日ご紹介中。そのうち誰か見つけてくれることを祈ります。 https://minne…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。