レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
台形つなぎ / サッカー観戦とりんご飴
★黒のおしゃれなバッグになりました!
ブロックの配色 / 洋ナシとマット
生徒さんの配色 / ヒマワリ
★スモーキーカラーのヘキサゴンのその後〜
長方形つなぎのソファー掛けと四角つなぎタペストリー
生徒さんのブロック / サッカー観戦
生徒さんのキルトと配色 / 白い恋人
生徒さんのブロック / ロケ
パターンを縫いためています&アシスタントもやる気満々
生徒さんのキルト作り / 布の整理
コースターと配色 / お宮参り
生徒さんのキルト作り / イチジク
シックな色合いが素敵なサンプラーキルト&初めてのゴーヤー
サンプラーキルト ワンパッチワンちゃんとタペストリ〜
北欧柄巾着ショルダーバッグをminneにアップしました♪
北欧風リトルフラワー(グレイッシュラベンダー)の巾着ショルダーバッグ♪
北欧ケドラ(グリーン)の巾着ショルダーバッグ♪
北欧ケドラ(オフホワイト)の巾着ショルダーバッグ♪
北欧風ラインフラワー(モカ)と帆布のぷっくりタックバッグmini♪
同じ文字のタグでも、印象が違うラッピング♪
北欧風カメリアの保冷ポーチ♪
北欧柄巾着ボストンバッグをminneにアップしました♪
北欧風ラインフラワー(キナリ)の巾着ボストンバッグ♪
北欧風リトルフラワー(グレイッシュラベンダー)の巾着ボストンバッグ♪
ポチッた北欧柄の布や資材たち♪
北欧柄やパステルチューリップの巾着ショルダーバッグをminneにアップしました♪
パステルチューリップの巾着ショルダーバッグ♪
北欧風ノルディコガーデン(スモークパープル)の巾着ショルダーバッグ♪
北欧風柄と帆布のぷっくりタックバッグminiをminneにアップしました♪
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 今日の新作です。消しゴムはんこで名入れするぽち袋用の袱紗です。 https://minne.com/items/166…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(❁´ ︶ `❁)*✲゚*こんにちは~( *˙︶˙*)ノ"🌸♪ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 今日の新作です。消しゴムはんこで名入れするぽち袋用の袱紗です。 https://minne.com/items/166…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
↓ランキングに参加しています♪見たよーとポチっとお願いします!***カラフルでおいしそー♡( *´艸`)12/9(日)11時~16時半浅草橋けしごむはんこ...
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(❁´ ︶ `❁)*✲゚*こんにちは~( *˙︶˙*)ノ"🌸♪ 一回目の投稿は、こちら~(*ノω・*…
最近けっこう出会いの多い変わった形状の糸、セーターやマフラーを編むのでなくて小さなパーツや紐を楽しむにはいいと思います。グリーンのほうはふわふわとケバケバ...
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(*´︶`*)こんばんは(・∀・)! 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こちら~…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 minneのお買い物クーポンは3500~4500円のものなら今日がお得です。 さてその辺のことを無視してぽち袋用の袱紗を…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
こんにちは。まあやぽっけのあきです。ポチ袋用の袱紗ももうちょっとで仕上がるけどその前にminneのクーポンのお話です。 今回もこんな感じでお買い物クーポンが…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。