レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
”満月のメロデイー” "Melody of Full moon"
"月の光” "Moonlight"
”夜きょく” "Night sound"
”雨の歌” "Song of rain"
"ヴィーナスの歌” "Song of Venus"
”未知の世界” "Unknown world"
”怒る空” "Sky get Angry"
”踊る雲” "Dancing Cloud"
”優しい光り”"Gentle light"
”心を止める音” "Sound of something"
”慕情”"Affection"
"さそり座”" Scorpio Constellation"
”お空の精霊” "Soul of sky"
"天の川のメロデイー” "Melody of Milky way"
"眠る白鳥” " Sleeping Swan"
こんばんは、星嶋すみれです。本日はイベントのお知らせです~!もう10日後に迫っているのですが、9/14-15に開催されます、グループ展「大阪天王寺・グリモワール」へ出展いたします!現在鋭意制作&準備中です★いよいよ目前に迫ったグループ展グリモワールたった2日間だけ開かれる異世界への扉。9月14日11:00-17:309月15日10:00-16:00天王寺ロコロナギャラリーにて、皆様の御来場を作家一同楽しみにお待ちしております! pic.twi...
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
こんばんは!えたまこです 何個も作ってきた2WAYショルダーバッグですが、ラストが完成しました北欧ストライプとデニムの、です 実は、この北欧ストラ…
私の新しい! を見つける 着物地のリメイク「着物地のリメイク」 表紙のチュニックワンピースから 衿ぐりを少し変えて作りました。この本、実物大型紙付きなのに製図が載っていて親切。 他にも作ってみたくなる素敵な作品がいっぱいあります。 色はこちらの方が近いです。 柄は良いのだけどヤケその他があり、布の状態があまり良くないのが残念。
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! ハンドメイド体験
この投稿をInstagramで見る バレリーナgirl 白黒置きました✨ やっとこさ登場だわよ。 このバレリーナちゃんた…
この投稿をInstagramで見る ハロウィンぽく十字架💒 一足先に季節外れのものを考えていないといけない世界にいます…
こんばんは!えたまこです 先日、久しぶりにセリアへ行ったら、何と2020年のカレンダーが売っていました まだ9月に入ったばかりですよビックリですと…
高級感とクオリティの高さ漂います。 日本の洋磁器メーカー、「大倉陶園 (おおくらとうえん)」による花瓶作品。
Moppyオリジナルのアメリカンハートとコッカーのスリッパです。ご注文いただき早いお振込みもありがとうございます。只今のご注文分は在庫確認できております。...
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
クイックフライングギース志津教室・Kさん志津教室・Hさん八千代台教室・Sさん教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
志津教室・Kさん テーブルセンター八千代台教室・Mさん八千代台教室・Hさん八千代台教室・Sさん八千代台教室・Sさん教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
ペタンコポーチ志津教室・Kさん志津教室・Sさん志津教室・Hさん八千代台教室・Sさん教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
バスケットのミニキルト志津教室・Kさんヨガマットを巻いた時のバンドになります。志津教室・Sさん志津教室・Hさん八千代台教室・Hさん八千代台教室・Sさん教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
こんばんは!えたまこです 2wayショルダーバッグの3つ目は、やっと秋らしい布合わせです メインは、北欧風オリーブのレッド紅い実と白い実が穏や…
この投稿をInstagramで見る 9月🌿 新しい月に入りましたね なんか9月というと秋のイメージなんですが、外はまだ…
今日は雨☂️だし、 畑作業もできないので ふらっと、岡山の天満屋に行ってきました。 いろいろ目の保養をしていたら、 6階のみどりの広場で ワークショップをやっていました。 対応してくれたのは、倉敷商業高校の学生さん。 (デニムの方は、倉敷工業高校の学生さん) 畳縁の布地を選んだら、 型を置いて、丸型を写して ハサミでカットします。 そしたらそれを学生さんが くるみボタンに加工してくれます。 仕様がバッチかゴムか選べたので、 私は全部バッチにしました。 1個作ってもらうのに 100円です。 西日本豪雨の復興支援金になるそう。 3個作ってもらいましたが もっとたくさん作っても良かったかな。 可愛い…
おはようございます 今日はくもり蒸し暑いです。 今日から9月。学生は新学期という区切りですね。主婦にはあまり関係ないですが、今月もがんばっていきましょう。 …
紫の石を使ったピアスが地味で使いにくくなったので、赤い色のビーズを足して明るい雰囲気にチェンジ。くるっとリングにしていたワイヤーもぐっと広げてU字に。色と大きさのバランスを考えながらビーズを入れれば完成。秋のおしゃれにも合わせやすそうな色合いになりました♪ベリー色のピアス
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。