くまちゃん好きのお客様が、お家にいる仔達を今回も連れてきてくれました 🐻💕 出会ったのは小学校低学年の頃かと…🤔(その時は お母さまがおひさまハウスを見つけ…
Xに登録した日を覚えていますか? #MyXAnniversary うゎ、15年だってよ… 登録したのは15年前でも、 使い始めたのはアレがきっかけよ。 …
好きなのはブルーベリー(`・ω・´)キリッ 近年、乳製品を控えていたので、ヨーグルトも食べずにいたのですが、発酵食品は良いと聞いたので、かれこれ数年ぶりに食べ…
今日はちょっと早く帰れたから、YouTube動画を投稿してみました。 見る専門だったのに、ついに投稿側に…! ぬい服作りの作業風景をアップしてみたので、よかったらのぞいてみてください。 これからもぬいカフェのこととか、ゆるく記録していけたらなと思っています。 今日は帰宅が早かったので、お昼を食べた後ブログを書きました。 一日一日、何も変わらないと思っていたけれど、ブログを書き始めて小さな発見があることに気づきました。 色んなことを始めるようになって、充実した毎日が過ごせています。 ありがたいことです。 YouTubeに作った動画を投稿することにしました。 YouTubeやインスタは今まで見る専…
常春推しの私に、そんな事は聞くなヽ(`□´)ノ暑いのも寒いのも、そこそこ。極端なのは、どっちも嫌いだヽ(`□´)ノ 昭和の夏の平均最高気温28度だってよ。だか…
スマホスタンド開封&編集!あるじ、ぬい撮りも動画もがんばる日
今日はお仕事から少し早く帰れたので、家庭菜園の虫よけ対策を強化したり、ぬいスペースで動画編集にもチャレンジしていました! スマホスタンドが届いたので開封して設置! 実際にAI音声&字幕をつけた開封動画まで編集できて、ちょっとづつできることが増えてるなあって感じてます。 ぬい服作りと同じで、少しづつ成長していけたらいいな。 今日は、仕事から帰ってくるのが少しだけ早い日でした。 洗濯バサミを買ってきたので、ねぎと大葉の虫よけネットを強化します。 洗濯バサミでネットをパチっと挟むだけなので、作業はあっという間に完了! これで虫よけパワーもさらにアップしたはずです。 俯瞰撮影用のスマホスタンドが届いた…
5月10日〜11日まで開催しておりました【おひさまハウスのぬいぐるみ展】はお陰様で無事閉場致しました! リピーターのお客様いつもおひさまの仔達を可愛がってくだ…
ネギと大葉の虫よけ対策をしたり、ぬい服作りをしたり。 今日は、手を動かしながら、じんわり楽しい1日になりました。 推しのおかげで、暮らしの中に「やってみたい」が増えていくのが嬉しいです。 今日は、仕事から帰ってきて、天気がよかったので、ネギと大葉に虫除けをかけてあげました。 ◇用意したもの ・虫よけちゅーぶ ・麻紐 ・はさみ ①プランターに虫よけちゅーぶを被せます。 円柱みたいに立体織りになっているので、支柱はいらないという謳い文句でしたが果たして…… 植物に触れないように、少し余裕を持たせてはさみで切りました。 虫が中に入らないように、端を内側に折り込んで麻紐でしっかり固定しました。 こう見…
念願の!衣服標本家 長谷川さんの「DEATHファッション展」へ本物の、実際に着用されてもいた19世紀、18世紀などの衣服を解剖?ほどいて構造を研究され、当時の…
オーダー作品★ぬいぐるみ(ゴロン寝リラックスポーズ/みくるちゃん)
新しい委託先とやめた委託先
糸の収納アイデアを探る
北欧柄と帆布のスマホショルダーをminneにアップしました♪
ハワイ旅行の思い出*レッドジンジャー完成です
新プロジェクト開始!「Shelly Scarf」編みはじめ
ワンコポーチ作り〜
パッチワーク講習会(パイナップルのキルト)
令和7年5月15日(木)
○○し尽くす!
最近買った本とか、イロイロ
Serwetka Wiosna2025 17段目
オーダー作品☆ぬいぐるみ(リアルお座りポーズ/みくるちゃん)
あみぐるみをオーダー下さったお客様から、お写真が届きました☆(4代目らぶちゃん)
【名入れギフト】ブックカバー、消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)