*le colisさん*半額セール開催中♪
*and meさん*6月6日まで使える全品25%OFFクーポン♪
ペアルック(≧◇≦)
【ヒトコマ雑貨市】今日から
4月リサイクルのコスパ(売上÷レンタル料)順1位♪
*デイリースタイルさん*新作アイテムの紹介♪
*tuck up さん*新作アイテム♪
20%OFF・リネン ボートネックプルオーバー&うしろリボン カットソー生地プルオーバー
【ならしのHAND MADE MARKET】今日出展
【歩き疲れて】はよ寝たいけど買い物してきました【必要経費】
*オシャレウォーカーさん*新作アイテム♪
【新作】ニットクロスドレープドレス(3L完成)
お買い物マラソンが始まります&スタートダッシュクーポン♪
*リオマルさん*新作アイテム♪
*AMBENCEさん*新作アイテム&*ikka*のバッグ買いました♪
パプコーン編みのトートバッグ
金木犀の匂いを堪能しようとしたら・・・
毛糸探してないのに飛び込んできた廃盤色の特価品
市内で熊目撃情報!
【朝日浴散歩】2日め キャットテールと富士山
【朝日浴散歩】3日め 朝日を求めて&台風対策
【朝日浴散歩】4日め ワンコ再開&昨日のお祭り
しぼって包めるエコバック②間違えて間違えて
しぼって包めるエコバック編み始め
立体苺のポーチ④ファスナー付けて完成♪
立体苺のポーチ③はじめてのファスナー長さ調整
グラニースクエアのハンドウォーマー完成&GW振り返り
インスタライブのワークショップ④最終回に参加♪
立体苺のポーチはファスナー待ち②自立が嬉しい
朝のウォーキング桜林と富士山&今日の宿題
不器用で間違えたりしながらも、しぶとく編み物を楽しんでいるようすをブログにしています^^ 時々、刺繍や縫い物も。 手芸本のレビューなどもあります。
「毎日をたのしむ天然素材のニット」透かし模様のカーディガン 1玉編めました
今年は今まで涼しかったのに梅雨入りして一気に暑くなった気がします。冬物も途中ですがついコットンの方を進めてしまいます。 先週編み始めた透かし模様のカーディガン…
我が夫、一年に一度かかる病がございます。 それは、カリフォルニア嫌々病。 気候以外の全てが嫌いとのことです。 わからなくもないけど、何処に行っても同じだと老婆は思ってしまうわけです。 今までに候補に上がった町は、 ポートランド、 ベルビュー、 ナッシュビル、 ノースキャロライナ。...
お米の水量を間違えたnaoです半分で炊いてしまった💦なんか硬いなあ?位で食べるのには問題無かったから良かったわ一生懸命噛んだけどね😅🎶さてそろそろ記憶もあいまいになりそうだから記録しておこうかと…GWに起こった大衝撃それは・・・・・両親が亡くなりました個人情報もあるのであまり詳細には書きませんが、なんちゃって一人暮らしから、正真正銘の一人暮らしになりました偶然nao兄も都内にいたので良かったですnao一人だった...
今日から暫く真夏並みの猛暑日が続くと明けたんじゃないん?知らんけど…昨日読み始めてここまで『カフネ』前に読み始めた2〜3ページは?の感想で…とっかかりはそ...
編み進めているうちに…気づいてしまったなんか台形 …もうここまで来たら仕方ないので途中で断念して縁編みをしました今度はちゃんと全体的に見て行こうね(毎回言っ…
暑い日が続いているシュトゥットガルト。とは言っても、先日の35℃超えはまだまだめずらしく、普段はいっても30℃くらいです。ただ、35℃を超える日が毎年のようにあって、ちょっとずつ日数が増えているよう
老婆、どうしてもポロセーターを諦めることができませぬ。 糸が細すぎたのなら、 今度はLana Grossa のCool Woolで編んでみようと。 編みやすいし、とても好きな毛糸なんですが、 糸が太くなったためか、 ワタクシが望むポロセーターとはちょっと違う。 次に、Purl S...
先週末は最高気温が35℃を超える日があったりして、とても暑いシュトゥットガルト。今日は昨日雨が降ったりせいか、気温が23℃とすごく過ごしやすいですが、明日からしばらく毎日30℃くらいに予報なので、戦
グラニースクエアのベストペルちゃんベストのモチーフが編み追わrました。My project page → ペルちゃんベスト週末に新幹線で出かけたので車内で編み編みかぎ針編みはモバイル編みにぴったりです✨帰りは眠気と戦いながら編んで、三角モチーフ残り1枚まで進みました。グラデーションの色が出てくるまま編んでいたら写真のようになりました。別の毛糸を使っているみたい🤔お見本は単色と合わせていなかったのでグラデーションが映...
たまに食べたくなって思い出したように作るベトナム系牛肉のマリネ三杯酢みたいなんだけどお酢と柚子酢を使ってる本来のレシピはレモン汁ですがお砂糖入れてそしてお醤油じゃなくてナンプラーナンプラーがなんとも癖のある味わい牛肉をさっぱり食べるのに最適ですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ナンプラーが決め手
襟から編むポロセーター、 どうしても素敵なものにしたく 老婆、編み物ジャーナルをつけ始めました。 先ずはバージョン1。 作り目の数、 編み方などを細かく記載します。 勿論毛糸も大切なので、 ラベルを貼り、毛糸のサンプルも貼り付けました。 と申しますのも 昨日Instagram...
DMCのEco Vitaで編み始めた『毛糸だま』表紙のプルは大きな1玉を編んだらヨークが出来上がりました 今ちょうど後身頃の前後差の部分を1段くらい編んだとこ…
すごく暑くなるってんで 土曜日の夜 今週の暑さでも頑張れるように、夜な夜な焼成 焼きっぱなしで簡単なベイクドチーズケーキです 使用レシピは 今回初めて焼くレシピ本 「チーズのケーキとお菓子 季節のレッスン50」/森岡麻以 チーズのケーキとお菓子 季節のレッスン50価格: 1870 円楽天で詳細を見る 土台のボトムは 粉・砂糖、バター・塩をフープロでが~っと作って 空焼き後 チーズ生地には クリチ・水切りヨーグルト・パルメザンチーズが入る生地 食べた感想 焼いて翌日は、甘さ控えめすぎて単体では物足りないな・・・ パルメザンが角々するな・・・ と思ったのですが その後時間がたつと全体の味が均一にな…
万年初心者のハンドメイド日記です。 ここ数年は刺しゅうにはまっていたのですが、今年5年ぶりに編み物を再開しました。 あれこれやってみたいことが多く、どれもなかなか上達しませんが、マイペースに楽しんでいます。
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)