【100均も侮れません】ガラス製の蕎麦猪口(日本製)を買いました~&お買い物マラソンポチレポ続き
おはようございます♪先日、蕎麦猪口として使ってきたガラスの器を割ってしまって、残りも捨ててしまって後悔( ̄▽ ̄;)という話を書きました。▼断捨離もほどほどにしないとね~という話(´・ω・`)お椀で代用はあまりにも悲しいので(^-^;まずは両実家に余っている蕎麦猪口用の
【中央道・釈迦堂PA下り】山梨に車で行くなら買ってみて♪オススメお土産&楽天お買い物マラソン今日はポイント5倍デー♪
おはようございます♪先週末に山梨に車で帰省した話を書きましたが…まだ書き忘れていたことがあったわ~( ̄ー ̄)中央道の下り、釈迦堂PAの入口に売られていた、こちらの草餅~。地元で有名な老舗和菓子屋『早川製菓』の草餅らしくて、山梨県菓子産業展で名誉総裁賞を受賞し、
火曜日の自宅クラスのFさんの「自由の星」のタペストリーです。ラティスがつながってすっきりまとまりました。ラティスの角に入れた赤がスパイスのようにピリッと効果的。最初はこのままボーダーをつけるつもりだったのですが、この赤の布(あの可愛いレトロプリントなんで
すてきにハンドメイド7月号のマンスリーキルト”ドレスデン・プレート”出来ました♪68%縮小した型紙で作っているのでドレスデンプレートの布の柄 なるべく良い...
こんにちは!木目の石けんを作ってみました。白樺に苔が生えているイメージです。 作り方はこちら Wood Grain Soap "Birch with moss…
今日も暑い一日でした。暑さに慣れないといけません。お教室にも、暑いですね~とみなさん入って来られました。ピンクの可愛いバッグマルチケースも。可愛いレースをつけて他にも、ステンドグラスや、可愛いバッグが進んでいます。みなさんと色々お話して楽しい時間はあっという間です。今夜は、明るい布を触っています。今夜も蒸し暑くなりそうです。涼しく工夫して休みます。いつも応援して戴きありがとうございます。パッチワー...
昨日から長野キルトフェスティバルへ来ています!手染めOSANAIさんのブースは初日がめちゃくちゃ忙しかったよう。ブースに居ると、沢山の知り合いキルターさんに会い、新しいお出会いがあったりと、なんとも幸せな時間を過ごしました。一緒に写真を撮っていただいたのは大阪のKaoriさん。新しいお出会いです!ありがとうございました。ミニキルトコンテストに応募したので見に行きます!と2人の生徒さんのミニキルトが何と受賞。カ...
「今編みたいニット2022」ネックから編むVネックのプルオーバー 両袖編めました
またゆで卵の話です。今晩、最近話題のたこ焼き風ゆで卵を試してみました。半分に切ったゆで卵にソース、青のり、おかかをかけるだけという簡単さ。見た目も楽しく美味し…
西宮ジュエリーバッグ®︎サロンLa Briller ラブリエ です美容院に行ってきました又短くなりました1度短くするとどんどん短くなるアルアル😊ヘアアイロン…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 昨日は血液検査の結果を聞きに病院へ行ってきました今回は私ではなくてラムのね …
ライオンさんのクリニカ Jr.シリーズ をお試しさせて頂きました。小・中学生にオススメ...
この投稿をInstagramで見る mamigon(@ryuyanmama620)がシェアした投稿
小さいサバが釣れました今日はサバばっかりで、小さいアジとカタクチイワシがちょこっと。...
この投稿をInstagramで見る パワーストーンのThumaar.jp(スマール)(@thumaar.jp)がシェアし…
このブログは「うちの子の羊毛フェルト作品を作りたい!」と思っている方が参考になる作品紹介と、ハンドメイド作家全体の1%未満と言われている、ハンドメイドで生計を立てている専業作家として有益な情報発信をしていきます!
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)