Summer SAL 2025 Black Rooster 1811 スタート
最終回 クチュリエミステリーアニマル 刺しゅう図案4
クチュリエミステリーアニマル 刺しゅう図案3
無料のクロスステッチ 夏のSALが始まります
クチュリエミステリーアニマル 刺しゅう図案2
クチュリエミステリーアニマル 刺しゅう図案1
アニージャック再び^^
最終回 クチュリエミステリークリスマス episode9
クロスステッチ 完成と途中経過
クロスステッチ途中経過
クチュリエミステリークリスマス episode6
クロスステッチ色々
ミステリーSAL
フリーチャートサンプラーSAL (6)
フリーチャートサンプラーSAL (5) 追加の糸の色
刺繍:Flower Applique Bag
小さい図案をお得にプリント 2
2025スタンプラリーのお知らせ *4*
ミシン柄とアルバレシュ
クロスステッチ完成三作品
Faith, Hope and Love(17)&折り紙でミャクミャク
みよしくんの 今週のつぶやき 2025-06-21
久しぶりの発熱&夏の刺繍 セリアのココットでピンクッション作り 毎日ご飯
Fox and Rabbit SAL2024 Faith, Hope and Love (16)
刺繍糸台のカバー
Fox and Rabbit SAL2024 Faith, Hope and Love (15)
Fox and Rabbit SAL2024 Faith, Hope and Love (14)
ミシンカバー
Tout est amour
Fox and Rabbit SAL2024 Faith, Hope and Love (13)
リラックスパンツ ①! レディブティック 2025.6月号 64!
ロングシャツ完! レディブティック2025.6月号㊽!
ロングシャツ②! レディブティック2025.6月号㊽!
ロングシャツ①! レディブティック2025.6月号㊽!
ドロップクッキーを作る!
エコバック!
七分袖のオーバーブラウス 完! スタイルブック 2025.盛夏号 P45右!
七分袖のオーバーブラウス ③! スタイルブック盛夏号 P45右!
七分袖のオーバーブラウス ②! スタイルブック盛夏号 P45右!
七分袖のオーバーブラウス ①! スタイルブック盛夏号 P45右!
ウエストマークとフレアカフスのワンピース 完! ミセスのスタイルブック2025.盛夏号E!
ウエストマークとフレアカフスのワンピース ③! ミセスのスタイルブック2025.盛夏号E!
ウエストマークとフレアカフスのワンピース ②! ミセスのスタイルブック2025.盛夏号E!
ウエストマークとフレアカフスのワンピース ①! ミセスのスタイルブック2025.盛夏号E!
機能満載のショルダーバック! 千春の手作りアカデミー!
【あなただけのもの】にこだわって名入れグッズを中心に 袱紗やブックカバーなどの制作過程を公開中。ウェルカムベア、ハギレ生まれのぬいぐるみも出品中。 minne、Creemaやってます。
昨日は真夏のようなお天気の日曜日☀️セイヨウニンジンボク。とムクゲ。が元気です。朝顔の苗が育ってきてるので花壇と玄関アーチのたもと。とオベリスクの下に。配置し…
短冊のついたVのキーネックです。なんとなくいい感じ。写真を撮ろうとしたらグーグルの「似た画像」が画面に出たので思わず写真を撮りました。ほ〜なるほど。自分のまん…
3人でちくちく会\(^o^)/お友だちのミニキルトはいよいよ今日からトラプントーー♪裏から毛糸を詰めていきますぷっくり良い感じこちらもミニキルト♡♡ドレスデン…
夫の実家に帰ってきました・・・(;・∀・)草で埋もれてるー(;・∀・)帰るまでに整えねばー庭の花たちはブルーベリー。これからたくさん実がつきそう。庭にはじょう…
リラックスパンツ ①! レディブティック 2025.6月号 64!
暑さが増してくると キュウリが美味しくなる。 そのままバリバリ食べるとキュウリの味が良くわかる。 けど 「もろみ」で食べると旨い 畑での…
みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日は『ケーキの箱も入る、しっかりマチ付きのエコバッグ』を作りました。 今日は七夕ですね~。 七夕とかひなまつりとか、イベントの時ってケーキを買いがちです。 ケーキ屋さんは箱には入れてくれるけど、袋は有料。 箱の形的に、普通のエコバッグには入りにくいサイズ感なんですよね。 なので、マチをしっかり付けたエコバッグを作ります。 使った生地は70年代風のパッチワーク柄です。 ナイロンオックスなのでしっかりしているし、とにかく可愛かわいい まちはしっかりとります。 完成です。こうやって見ると普通のエコバックな感じがします。 中にものを入れるとこんな感じです。…
みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日は『チューナー用のストラップ』を作りました。 長女が吹奏楽部でチューナーを使っています。【紐を付けて譜面台にひっかけたい、紐はシンプルでかわいいやつがいい】と言われましたので、いいの見つかるまでの、とりあえずで紐を付けてあげましょう。 使うのはレース糸20番。 かぎ針編みにします。2.0mmと1.0mmのかぎを使いました。 完成~。編み方はと~っても簡単。と~っても適当w 2.0mmのかぎ針で スレッドコードを編んで、そのまま鎖を編む。鎖を半分に折ってスレッドコードも半分に折って8の字になるように3目分くらい編む。 1.0mmのかぎ針に変えてスレ…
7月。今の庭で一番目を引いているのは、マロウとヒマワリ。マロウは、ちょっと前まで葉っぱばかりで全然花がなかったのに、咲きだしたら毎日本当にたくさんの花を咲かせてくれています。早速、マロウのハーブティーも試しました。最初は青色なのに、レモン汁を入れるとピンク色に。うーん、味はそこまでなかったですが、目に楽しいハーブティーでした。喉にいいらしいので、私にはぴったりかな。乾燥すると濃い紫色になるのも面白...
いーなーサイン会 ヨンファ母国語だからふつーに話してる感じ、好き❤️何人規模なんすかね↓↓↓0705 字幕なしお借りしました↓↓↓0706 字幕なしお借りしま…
愛知県一宮市ポーセラーツレタグラフィーガラスフュージング教室Roselina(ロゼリナ)趣味から資格取得まで細かいところまでサポートします♡教えるための”コツ…
昨日は忙しかった(仕事が)やる事多くて限界超えるとついイラッとくるのは良くないとわかっているのでフキハラにならないよう抑えてますが少し漏れます(でも多分周りは…
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)