今日の画像はワークショップで作って頂くカップアイスの紹介です♪内容は…アイスを作る↓ホイップを絞る↓好きなパーツを3つ選んでトッピングする↓メモスタンドの針金…
自分の部屋を手に入れてからもうすぐ2年になります。長女が一人暮らしの為に巣立ってからすぐ入居開始(笑物も増えてない☺︎チェアは今まで無印のBOXに座ってました…
mamenecoです 今週末 開催の 『デザインフェスタvol.59 』まで あと3日 今日を除けば あと2日 出展準備は・・・・ なんかバタバタ…
ミニチュアクレイクラフト・粘土教室「ショコラ*フィールド」 オンラインレッスン開催中 今日は、ミニチュアクレイクラフト基礎科Ⅱ最後のカリキュラム『花の額』で…
スイーツデコレーション,ストーンデコレーション検定試験申し込み
検定試験申し込み開始スイーツデコレーション1.2級、ストーンデコレーション1.2級の検定の申し込みが締め切り5月20日までになります。受験資格はlipdec…
泉州水茄子が美味しい季節これは水茄子の原種で貝塚澤なすといいます。生で食べて美味しいのは水茄子と同じかたちが可愛く筋が特徴。北野農園さんからお取り寄せしました…
今日の画像はホットケーキのアクセサリーです。3枚重ねたホットケーキにバター、ハチミツを乗せてハチミツやジャムの瓶とアシメになる感じです♪..こちらは限定3個に…
こんにちは加須市の模型店スカイホビーですいつもありがとうございます昨日の夕方に少し時間が出来たので講座で使うパーツを作りましたチェリーとブルーベリーは講師制作…
懐かしいお弁当写真が出てきました!3人分作っていたことも。自家製の生姜だ!!甘いお肉みんなが好きだもんねー自然史博物館で開催中の自然史のイラストレーションに行…
氣仙えりか監修定期講座「楽しいフェイクスイーツレッスン」3ケ月講座 毎月第4日曜日 7月28日(日)、8月25日(日)10月27日(日)「チョコレートの…
mamenecoです いよいよ今週末 『デザインフェスタvol.59』です! みなさん準備はいかがですか 出かける予定は 組んでいただいていますか? …
自分のスキルを色々結集させ貢献できたと思うお弁当作り。1人ではできない事もみんなで協力したらできる!大阪の美味しい食材をまだまだ知らないという現実。漁師さんや…
100均素材は使い方次第でこんなものにも!【キットご購入者様作品】
ミニチュアクレイクラフト・粘土教室「ショコラ*フィールド」 オンラインレッスン開催中 『メロンの冷たいデザート』制作キットをご購入頂いたT様から、完成作品の…
いつもありがとうございます加須市の模型店スカイホビーです昨日ご紹介させて頂いたレジン封入パーツに色を塗りました着色にはアクリル絵の具を使用しましたお気に入りの…
こんばんは。 最近、またせっせと折り紙作品制作中です。 折り紙の本を見て、作りたいけど難しそうで ずっと二の足を踏んでいた四つ葉のクローバー 昨晩からチャレ…
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)