1位〜100位
買ってから一年くらいは寝かせてしまったリネンの生地。やっと形になりました。お気に入りのらくちんなTシャツブラウスの形に近いものが欲しくて...ソーイング本の型…
驚くほどの早さで梅雨が明けてしまい戸惑っている今日この頃、 少しでも涼しげな風景を、となだらかな織り模様の織り地を使ったアクセサリーを 作りました。 🌟クルミボタンブローチ ~星降る砂浜~ ひとつは暑さの落ち着いた海辺の夜空に天の川が広がる風景を イメージしたブローチです。 サイズは直径約4㎝で、 なだらかな織り模様にそって天の川と、川を挟んで向かい合う様にある 織姫と彦星をイメージして刺繍をしました。 🌊シンプルイヤリング ~海辺~ 同じ織り地で波が打ち寄せる海辺の風景をイメージしたクルミボタンの イヤリングです。 直径は2㎝弱で金具はクルミボタンパーツに貼りつけた形になっています。 (写真…
早いものでポストカードコレクション×涼を感じる小物展も 5日目となりました。 今日もお越しくださった皆様、ありがとうございました。(#^^#) 次回は7/2㈯に午前から在廊する予定です。 作品を少し追加や入れ替えをしましたので、 最終日まであと少しとなりましたが機会がありましたらご覧ください。 ↑このブログが気に入って頂けましたら、ポチッとお願いします。 m(_ _)m また、ブログ村に参加しています。 こちらもよろしければポチッとお願いします。手織り にほんブログ村 ハンドメイド作家 にほんブログ村にほんブログ村
JARRATO 天然石ブレスレットジャラジャラです。レッドジェード、ピンクジェード...
この投稿をInstagramで見る UnBijou(Jewelry&Accessory)(@unbijou_by_yt)…
Pelangimネットショップで使えるお得なクーポンのご案内
刺繍、タティングレース、布小物など、日々制作しているハンドメイド雑貨をご紹介☆
no.427をアップしました。no.420でも使用しているファントムアメジストをメインにしています。ぼんやりと山のような影のような風景のようにも見えるファントムアメジスト。通常のアメジストよりも効果が高いといわれています。恋愛系だけでなく、邪気除け魔除け、自身の中のネガティブな心を除去するとされています。明るい未来を予感させる組み合わせとなっています。ペリドットは久しぶりに入れてみました。ペリドットを全面に出したブレスレットも作りたいなぁと思っています(*^^*)。
〜〜生徒さん作品〜〜〜カリキュラムとスキルアップレッスン、そしてお楽しみな花の妖精たち...
この投稿をInstagramで見る Mieko Naganuma(@mieko_naganuma)がシェアした投稿
誌面のモデル探しは、毎年悩みの種。 20代〜30代。 平日に動ける人。 撮影日が変えられないので、ドタキャンのない人(小さなお子さんのいる方は難しい)。 もちろんハオの作品のイメージに合う人であってほしいので、信頼できる人からのお薦めの人(自薦だと断れない^^;)。。。 誰でもいいってわけではないのが、本当に難しい(汗) ここ数年は参加作家さんの大学生の娘さんにモデルをお願いしていましたが、就活などもあり、長くお願いするのは難しく。。。 いよいよ今年はモデル探しに難航し、編集長 松村のお勤め時代の先輩に泣きついたところ、先輩の働く日本語学校の生徒さんをご紹介していただけました。ベトナム人と台湾人の女の子。日本語はまだ上手ではなかったけれど、先輩曰く「撮影まであと2ヶ月あるでしょ。2ヶ月後にはかなり上手くなっていると思う」とのこと。すごい! 今年もかわいいモデルさんが見つ..
朝から太陽のエネルギーを背中に浴びて野菜の収穫 朝の30分でリフレッシュ
汗をかかない生活というのは本当に健康的ではないわかっているけどなかなか運動も続かないこんにちはnikoですそんな私にGOODなのが畑作業です朝、30分だけと…
<開店祝いの花を持ち帰り>ひまわりとカーネーションのアレンジメント
開店祝いのお花を持ち帰りする地域に住んでいます。うちのあたりはお店がたくさんありますので、開店、リニューアル、●周年記念、イベント等で、お祝いのお花をよく飾ら…
JARRATO 天然石ブレスレットジャラジャラです。ライトブルージェード、アマゾナ...
この投稿をInstagramで見る UnBijou(Jewelry&Accessory)(@unbijou_by_yt)…
千葉県松戸市 スィートマーレライ&トールペイント 「オーチャードハウス」 越川えり子です ご訪問ありがとうございます ・*:.。 。.:*・゚…
必見!作家が教える、失敗しない為の「羊毛フェルトオーダー」の注意点!
羊毛フェルト「うちの子」オーダー専門店【にじたま屋】作家のきたがわたけしです。 この記事では、羊毛フェルトオーダーを考えているけど、「どんな物なのかよくわからない」「何を基準に選べば良いのかわからない」そんな方が知りたい情報を、作家目線の説明も入れてまとめてみましたのでご覧ください! Q.羊毛フェルトって何? Q.どれくらい「そっくり」に作れるの? Q.オーダー価格の相場は? Q.どうやって「作家」を探せばいいの? Q.どんな「作家」に頼めばいいの? Q.オーダーを依頼する時の注意点は? 「オーダー金額で注意する事は?」 「細かい特徴などを再現できるの?」 「写真は送るの?どれくらい必要?」 …
今日も晴天な東京スヤスヤ気持ち良さそうにお休み中のパンダちゃんアップリケ🐼一輪の真っ赤な薔薇もス、テ、キ🌹12本入れてもまだまだ余裕~✏️✏️✏️内側ミニ…
最近、読書ペース落としてます。頭痛が酷いのもありますが、ちょっと読みすぎている=現実逃避し過ぎているので、ヤバいかなあと思って、現実生活を見つめています😇読…
みなさんこんばんは!アトリエパスクームのまきばですお越しいただきまして誠にありがとうございます本日2回目の更新ですアトリエパスクームで定番として出しているL字…
いよいよ明日よりbe京都様にてポストカードコレクション× 涼を感じる小物展が始まります。 今回も沢山の分野のポストカードの作品や手作りの作品が 見られるので私自身も楽しみです。 下は今回出展のメインにした海、紫陽花、天の川などの夏の星座それぞれの モチーフの作品のイメージです。 作品の種類としてはがまぐちやイヤリング、ブローチなどのアクセサリーが 多めになっています。 そして分野的に思い入れの強い新選組モチーフも個人的におススメです。 新選組はもう少ししたら始まる祇園祭と関りが深いのもあって、 この時期には特に出品したいと思っているモチーフでもあります。 史蹟めぐりをされる際にお伴にしていただ…
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)