過日。 3月の21日に、運転免許更新してきますた。 初心者期間が終わったあとは、ずっとゴールドカードなので、5年おきに更新しておりまして。 周囲には、ゴールドなんて都市伝説でしょ(;¬д¬)とか言われてますが、何かw まあ、パニック症になって早数年、1度も運転してないですしね。 とゆーわけで、
『今年は雪があんまり降らないねー』 と言うと。 『シーズン最後までには、ドカッと降るよ。』 と、誰かが言う。 『『まあ、帳尻が合うように降るよね』』 と、言うのが合言葉。 雪国あるある発言。 ************* 4日 大雪警報。 前日から降り出した雪が、積もり積もり。 朝起きたら、びっくり!
最近編み物ブームな友達にレース糸を分け分け。太めの毛糸やコットン糸の方が良いかと思ったけど、今はレース糸で編むシュシュを編んでいるそうで、分からないところを私に聞く気満々で本を持ってきていたのでレース糸を収納している箱ごと出してきて好きなのどーぞー!と押し付けました😂「在庫数減らすつもりだなー!ずるいぞー!」って言われたけど、win-winということにします🤭ランキングに参加しています。 ↓アメブロ+ らべん...
こんばんは 先日も書いたかもしれませんが、右手首の痛みが続いてます リウマチ持ちだから仕方ないといえば仕方ないのだけど、本来、普段は痛みはないのよ 時々、重いものを持ったとか、おかしな格好で寝たとか、なにかのきっかけがあって痛くなることはあるけど、1日2日で痛みはひきます 今回はね、痛くなるきっかけが思い当たらなくて、もう1週間くらい痛みが続いてる きっかけは思い当たらなくてもリウマチのせいだとは思うから心配はしていないんだけど、ちょっと不自由はしてるのよね 痛くて力が入らない、重いものは持たない、タティングは少ししかできない 不自由だけど、とりあえずは痛みがひくまで無理しないようにするしかあ…
Google先生で、曼荼羅ドイリーを検索していると、ちょいちょいというか結構な頻度で、よそさまのピンタレストのボードが出てきます。 曼荼羅では無さそうなのだけど、たくさんの素敵なドイリーの写真がピンされているのを見ていると、 あぁ、イイなぁ、編んでみたいなぁ(*´ω`*) という私好みのデザインのものを、たまに見つける事があります。 今回は、そういうものの中から、1つ、どうしても自分でも編んでみ…
第1土曜日は自由が丘Aphyuさんでレッスンでした(o^^o)3月には入りまし...
こんばんは 4月からドラマ「続・続・最後から二番目の恋」が始まるらしいですね 小泉今日子さんと中井貴一さんが主演、舞台は鎌倉のドラマの続編です 最初のシリーズは2012年、スペシャル回をはさんで次のシリーズは2014年とのことなので、大好きで見てたとはいえ内容はうっすらとしか覚えてません ということで、久しぶりにFODに加入して全部見直しました 面白かった! これで新しいシリーズも楽しめそうです 当時大好きだった坂口憲二さんが出演するというのも楽しみ 期待しすぎるとガッカリすることも多いので、期待しすぎないように気をつけよう
2025/03/23リバーシブルのマフラーは、まだ1玉目。My project page → 表も裏もオモシロイマフラー300段の時点で約1m。まだまだ先は長そうです。休日の編み編みのお供のおやつはさくらづくし🌸さくら風味のチョコをかけたポテチ、さくらの形と色のマシュマロ、さくら味の琥珀糖✨編みながらなので、角砂糖用のトングでつまんで🤭そろそろ桜開花かな~🥰ランキングに参加しています。 ↓アメブロ+ らべんだー ぐれい +...
こんばんは 27日は第4木曜日、高根台カルチャーレッスンでした 画像はありませんが、ちゃんとレッスンしてますよ 高根台カルチャーは現在生徒さんが5名 みなさん歴も好みもがちがうので、それぞれ違うことをやってることが多いです そのせいなのか、通勤時間が長いせいなのか、帰るとドッと疲れちゃうのよねぇ この日は乗り換えついでに日暮里ecuteの中にある千駄木腰塚でお惣菜を買って帰りました コンビーフのコロッケとベーコンのおつまみ あとは温野菜とめかぶ納豆と茶福豆とレモンサワーね 仕事のあとは早い時間から一杯飲んで、早く寝てることに決めてます デザートにはハーゲンダッツのあふれるショコラ濃い抹茶 冷凍…
この時期は、これよね タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今日も変なお天気で・・・明日は、冬に逆戻りのようなので体調しっかりしてきましょう~~…
ここ数年全く変わらないって・・・ タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 3月後半は、毎年夫婦二人で人間ドックに行っています 今回初めて鼻からの胃…
【4段目】2025年スプリングドイリー タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです すでに始まっている 春(Wiosna)2025ポーラン…
国分寺P-wordさんと萩山くらりすさんでタティングレースのレッスン、糸は粘土(^O^)
第2火曜日は国分寺P-wordさんと萩山くらりすさんでレッスンでした(o^^o)...
母の誕生日プレゼントにスカーフを編みました🎁My project page → Sophie Scarfくるくる丸めるとコンパクトで持ち歩きにも◎なSophie Scarf幅約13cm×長さ約102cmだいたいパターン通りの大きさになりました。横長の二等辺三角形ガーター編みとiコードのシンプルなデザインです✨誕生日1週間前に思い立って編み図を探して糸が黒いので今回の針はニットプロのシンフォニーウッドを使用夕方から編み始めて1日目に編めたのはここまでさ...
Manoのクッション
『堺楽市』4月29日(火祝)AM10:00~PM3:00まで(閉場まで必ず販売しております)
今日の色々
【次女、小学一年生の準備③】栄養士さんとの面談。
4つ目に入りました〜 ミニバラ
令和7年3月31日(月)
端糸でミニ靴下
【無料編み図】うさぎのあみぐるみ
北欧風ワイルドフラワー(グレー)の巾着ショルダーバッグ♪
No.900 ガーンジーセーターのミニチュア
生徒さんの作品(アルテベル 教室)
ハンドメイド、猫ちゃんのいる青海波模様のエコバッグとポーチと本袋
【画像差し替え中】桜の季節!消しゴムはんこで名入れする桜のふくさ【minne★まあやぽっけ】
小鳥さんと昨日の空と
渋谷にて
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)