昨日、子どもの習い事のお迎えに行ったらハロウィンの飾り付けが目に入り…我が家も早速、ハ...
◉掲載誌のお知らせ◉少し前ですが、ブティック社刊『刺しゅうアクセサリー83』に掲載してい...
【前から欲しかった】楽天で買ったもの…が届いた!
\掲載誌のお知らせ/本日発売!クロスステッチで四季を彩る季節の行事と十二支「刺しゅう歳時...
.先月の絵画教室ではキャンバスに野菜を育てました。野菜を育て、生き物の棲家になる土をテ...
.#チームラボ福岡 に行って来ました。中に入るとまるで異世界。圧倒的な映像美にしばし現...
.pic.1 3月の子どもの絵画教室の作品。板に直接鳥の絵を描いてます。鳥のように自由...
春休み旅行ーまたまたハウステンボス
iphoneのバッテリー交換に行って交換してもらえなかった件。
自分的にいろいろあった3月①
悩めるお年頃?
オンラインヨガ続いてます。
パソコン壊れた?と思ったら原因はまさかのアレ。
.猫好きさんお待ちかね?2022.2.22は6が6つ並ぶスーパー猫の日らしいですね!次に...
新年ご挨拶が遅くなりすいません。年始年末はのんびりしていました。娘が昨年絵画教室で作っ...
年末の御挨拶
デザインフェスタ
ワークショップ締切間近です
ワークショップの御案内
デザインフェスタ出逢いに感謝
チラ見せ
リボン&お花
5月21日 デザインフェスタ
御写真頂きました
府中市生涯学習センター 定期講座4回目
オーダーカワイイインテリアのオーダー何時も有り難うございます#ハワイアンリボン...
府中市生涯学習センター定期講座3回目1名様お休みで4名様御参加頂きました。サク...
生徒様作品初めてのマキバラに苦戦されましたが綺麗に出来ましたね3色完成#...
3月になり春めいてきたのでホテルコンチネンタル府中様へ春らしいリースにお色直しさ...
生徒様完成作品レッスンとホームワークですすめられ完成残ったパーツを利用して...
フェイクスイーツマルシェ ありがとうございました
楽しく学ぶフェイクスイーツ講座最終回
「楽しく学ぶフェイクスイーツ」講座5回目でした
「楽しく学ぶフェイクスイーツ」4回目でした
楽しく学ぶフェイクスイーツ 3回目でした
「楽しく学ぶフェイクスイーツ」4月期始まりました
サンイデー3月のワークショップ
「楽しく学ぶフェイクスイーツ」講座最終回でした
「楽しく学ぶフェイクスイーツ」講座4月期のご案内
「楽しく学ぶフェイクスイーツ」5回目でした
3月サンイデー ワークショップのご案内
楽しく学ぶフェイクスイーツ 4回目でした
「楽しく学ぶフェイクスイーツ」3回目でした
「楽しく学ぶフェイクスイーツ」10月期が始まりました
大阪ワークショップ ありがとうございました。
2023/02/19
ジミコツに楽しくレッスンしています(^^♪
遠近感を感じる構成のガラスの額絵制作
ゲストレッスンde癒しタイム(^^♪
AtelierLeafのポーセラーツ・ビジター様レッスン
私の担当するヴォーグ学園東京校♡2つの講座の4月生募集!
新年のご挨拶とギャラリー展のご案内(^^♪
ある日のポーセラーツ・ゲストレッスン
ウッカリチャッカリ!出遅れ投稿
ヴォーグ学園東京校橘葉子の『楽しい九谷上絵付け倶楽部』10月生募集中~
小さな「ぎゃらりぃ展」in銀座♡開催中
素適マダムの食器作り
ヴォーグ学園東京校 橘葉子の「楽しい上絵付け九谷倶楽部」がスタート!
金襴豪華な「花詰ワイングラス」
いよいよスタートしたアトリエの九谷レッスン(^^♪
ブレインアナリストの資格を取りました^^
【Lesson】クロスステッチ(Y.K.さん)
【レッスン参考作品】ハーダンガートレイ(1)
【レッスン参考作品】ハーダンガーティーマット(1)
【レッスン参考作品】ハーダンガーランチョンマット(1)
【Lesson】クロスステッチ(T.S.さん)
【Lesson】クロスステッチ(M.I.さん)
【Lesson】クロスステッチ(M.I.さん)
今年の一文字。
赤いポピーの刺繍の小箱。
【レッスン見本】マンスリークロスステッチ・1色刺しver.(完成)
【レッスン見本】マンスリークロスステッチ・2色刺しver.(完成)
「日本手芸普及協会の刺しゅうコースレッスン」2020年1月スタートのご案内。
【Lesson】クロスステッチ(M.I.さん)
【レッスン見本】マンスリークロスステッチ・1色刺しver.(10月分)
2023♡6月【最新レッスンスケジュール】
2022年♡エタージェラ~ご自宅でもアフタヌーンティーを楽しみたい
明けましておめでとうございます♡
ポーセラーツ人気アイテム♡ディフューザー
エルメス風♡パスタ皿
お気に入りのおリボンを掛けて♡華やかなケーキタワー
お色違いのドット柄で♡オシャレな仕切りプレート
大理石✕スモーキーピンク♡お洒落なリムなしプレート
スクエアプレート♡人気のデザインで10枚以上完成
ご結婚のお祝いに♡ダマスク柄✕パステルカラーのペアカップ
(旧)インストラクターカリキュラム♡グラデーション転写紙
人気のストロベリー柄で作成♡ペン立て
初めての母の日♡
「休講延長」のお知らせ
ふんわり可愛い♡Baby食器セット
〜Frocky〜NEW COLOR 今年流行りの焦げ茶ますます...
クリスマスプレゼント横浜ベイクォーター 12/16(月)〜23(火)...
オーダー品続々クリスマスラッピング横浜ベイクォーター 12/16(...
〜Frocky〜今年流行りのフロッキー加工のネックレス本体長さ約70㎝...
〜Kelly〜 navy x navy¥14800(+tax ¥...
〜Cosset (コゼット) Pierce〜¥4500(税込¥4950)シル...
Croshet (silver x pearl )Vネックのセーターの首元に...
https://ameblo.jp/fioredipesca0107/entry-12544788791.html
〜Frocky〜秋も深まり、モコモコしたものに目が向くように…フロッキー加...
〜Tassel(gold)〜華奢な中にも華やかさプラスタッセルに装飾し...
”秋の茅ヶ崎 ワークショップ”
〜Croshet(Keshi pearl) 定価¥16,800(税込¥18,480)...
〜Croshet(silver d pearl)〜 定価¥12800(税込¥1408...
秋の茅ヶ崎 ワークショップ
〜Croshet(silver d pearl)〜 定価¥12800(税込¥...
気の流れを整えるタイミング!日盤切替ってなに?
九星気学で人生が変わる!?成功者たちの驚きの実例
2025年を最高の年に!九星気学で運勢を味方につける方法
九星気学ってどんな占い?誰でもわかる簡単ガイド!
Great Luck FESを振り返る 本祭編
Great Luck FESを振り返る 準備編
【ご感想】年収が上がったら…
【ご感想】吉方位鑑定プレゼント!
【ご感想】メッセージがめちゃくちゃ響きました
【ご感想】手帳選びに悩まれてる方は〇〇を♪
【ご感想】端的で合理的な内容は男性にもオススメ!
【ご感想】手帳はワクワク楽しみながら
【ご感想】収入は安定!臨時収入も!
【ご感想】言霊手帳を使い始めて日々ご機嫌さん
【ご感想】自分をご機嫌にする日盤吉方
再開のお知らせ
振袖をお預かり 娘様の結婚式お色直し衣装に着物リメイクします
和太鼓衣装 お客様着用お写真 手作り和柄服 神の手
着物リメイクドレス 縦スリットから和柄チラチラ
即納商品 留袖着物リメイクセットアップやドレス 卒業式、入学式、結婚式などにも
クロマティックハーモニカ奏者 小林史真様 神の手コレクション着物リメイク衣装
お客様より神の手の着物リメイク衣装の着用動画を頂きました!
卒業式参列 母親コーデ 着物リメイクドレス 黒×白地に梅や牡丹
本日より通常営業してます!即納商品10%OFFクーポン配布中
お客様より振袖着物リメイクドレスの着用お写真を頂きました。インスタにて掲載
大道芸人キッズに 和柄バルーンパンツ 着物リメイク衣装
成人式用衣装 着物リメイクドレス 襟ふりふわ華やか和柄ワンピース
手作り和柄服 神の手 年末年始業務のお知らせ
フリーライターの小森利絵さんが本を出版!!!
神の手 振袖着物リメイクドレスの着画を頂きました
@angeblanc_flower.porcelarts 先生のお教室です⑅︎◡̈︎*転...
@m.s.color 先生のお教室です·͜· ♡転写紙『geometry』で素敵な作品を...
@salon_de_lico 先生のお教室です·͜· ♡転写紙【geometry】【ドッ...
@raray2013 先生のお教室です·͜· ♡転写紙【H-CUBE】で素敵な兜飾りをお...
@m.s.color 先生のお教室です·͜· ♡転写紙【Chinoiserie】で素敵な...
@art_rie.kiln 先生のお教室です·͜· ♡転写紙【Oriental flow...
大好きな @m.s.color 先生の作品♡転写紙【Toile de Jouy】で素敵な...
@mariiii.handmade 様の作品です·͜· ♡転写紙【flower gard...
@mariiii.handmade さまの作品です·͜· ♡転写紙【flower gar...
@m.s.color 先生のお教室です♪転写紙【Easter Bunny】で素敵な作品を...
@ltdbonheur 先生のお教室です♪転写紙【geometry】で素敵な作品をお作り...
@ltdbonheur 先生のお教室です·͜· ♡転写紙【Oriental Flower...
@m.s.color 先生のお教室です·͜· ♡転写紙【Toile de Jouy】新作マ...
@emicoco_style29 先生のお教室です⑅︎◡̈︎*転写紙【Luxury Ma...
@m.s.color 先生のお教室です♡転写紙【Easter Bunny】で素敵な作品を...
「いちごのクリームブリュレパフェ」WS@Fake Sweets Marche 2024GW
11/26(日)12/17(日)『ヘクセンハウス』WSのご案内~ABCクラフト定例WS
「特別な日のウェルカムケーキ」@Fake Sweets Marche 2023AW
クレイパティシエール養成講座【プロコース】45期申込み受付中
「カーネーションの桃色パフェ」@Fake Sweets Marche 2023GW
4/8~9 春休みキッズクラフトワークショップのご案内
11/27(日)『クリスマスのフラワーケーキ』WSのご案内~ABCクラフト定例ワークショップ
受付中☆氣仙えりか監修「フェイクスイーツ ベーシッククラス認定講座」大阪5期
「切り株のフラワーケーキ」@Fake Sweets Marche 2022
Fake Sweets Marche 2022~WS全11種詳細発表
夏休みキッズクラフトワークショップのご案内
.「プリン・ア・ラ・モード」WS本日ABCクラフトにて、6月度の定例WSを無事開催す...
6/26(日)『プリン・ア・ラ・モード』WSのご案内~ABCクラフト定例ワーク
「初夏のクリームフラワーケーキ」@ほっぺたおちちゃうFake sweets!
4/16受付開始・WSのご予約方法@ほっぺたおちちゃうFake sweets!
8日前
4月23日のオンラインセミナーで、ローズとイチゴのトレイを描きましょう
10月23日のオンラインセミナーは、ハロウィンをローズとカボチャで飾りましょう
9月17日「教えて先生」はニスに失敗した作品を、復活! お休みした8月のビー玉の描き方もご紹介
8月20日「教えて先生」は夏のアイテムービー玉ってどう描くの?
7月24日のオンラインセミナーはローズとクレマチスをシルクスクリーンで飾ります
6月18日(火)セオリーオーナーは明度について 銀座ソレイユ第12回「教えて先生」
6月18日(火)の第12回「教えて先生 zoomバージョン」テーマは、「輝くキラキラ★アイテム」
5月の「教えて先生」のテーマは、「初夏を楽しむ」 ティンの扱い方やカラーセオリーも満載
4月16日(火)に行われる第10回「教えて先生 zoomバージョン」テーマは、「旅」
4月5月のオンラインセミナーは連休を挟んで満開となる「天空へ続く青いカーペット~ネモフィラ~」
「バラのデザインブック」が発売されました。
「バラのデザインブック」に掲載の「ローズ~Smell as Sweet~」
3月の「教えて先生」のテーマは春の花 トールでよく見かける花のワンポイントアドバイス
1月2月はピンクローズを見上げる可愛い子猫ちゃんを描きましょう
明けましておめでとうございます。
USAGIGUMOの足首カイロについて
2021年12月10日(金)「からだと環境にやさしい 布なぷきん作り」(報告)
2021 体と環境にやさしい布なぷきん作り12/10
【報告】体と環境に優しい手作り講座 2020年12月「布ナプキン」「あずきカイロ」
体と環境に優しい手作り講座 2020年12月「布ナプキン」「あずきカイロ」
体と環境に優しい手作り講座 2019年12月「あずきカイロ」
今年最後 体と環境にやさしい布なぷきん作り12/8
娘作 パパとママとお兄ちゃんと私#手作りクッキー #アイシングクッキー風 #なかなか...
膝上テーブル オーダー二台
膝上テーブル完成!
◆肌に優しい布なぷきん 完成
布ナプキン生地をご紹介
保冷シリーズ夏場にあると便利な手のひらポーチひんやり保冷剤を入れて
うさぎフランネル布ナプキン
雪花絞り 届いてます〜
ドキュメンタリー映像作品「国産ウールの行方」
WAVER weaverBLANKET展
ギャラリーカフェnunoWAVERweaver個展BLANKET展
糸紡ぎ#個展 #blanket展にて
四季の色を織るそんなイメージ織り3部作春 秋 冬冬バージョン草木染めの色...
織り3部作春 秋 冬 雪春バージョン草木染めの色シックに草木柄いただく色は...
四季の色を織るそんなイメージ織り3部作春夏冬番外編雪の日この4部作は経糸...
ステキなブースにうっとりリアルオーガニック・ナチュラルフェア#たねのしずく研究...
nunoさんへ個展初日迎えることができましたありがとうございますありがたいこと...
メリノ毛糸黄檗 藍の生葉手紡ぎ毛糸蓬黄檗背高泡立草
BLANKET展手織りブランケットショール手織り小物草木染めお洋服草木染めショー...
まもなく織り上がります雨の音を聞きながら織っています天から地上に降る藍の水色...
麻を績み麻を織るずっと伺いたいなぁって思っていたら叶いました!(たまには波が小さい...
藍染はじめ@益久染織研究所 さんで以前購入させていただいた自然綿手紡ぎ糸このタ...
#1年越しのワタ紡ぎワークショップの講師を務めさせていただきますます4月29日10時よ...