ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ハンドメイド」カテゴリーを選択しなおす
とにかく“handmade”が だ〜い好き! できれば毎日 何かを作っていたいと思ってる方‥♪
道のりはまだ長そう。
民藝でつながる暮らしと美 — 日本の手仕事と工芸をめぐる入門ガイド①
超絶簡単|にんにくの皮むき
梅干し作り☆リベンジ
今日は手仕事の日にしようかなぁ!?
コソボのイーネオヤのお話をします
コソボで見つけた日清ラーメン
残っている布を使って、ミシン作業
手仕事中です(*^-^*)
紫陽花色のリース完成です♪
7月にチャルパナWS
串刺しの家
今年も梅がない! 梅探しの旅。
こぎん刺しの文庫カバー販売のお知らせ
海からの贈り物オヤスカーフ
マクラメキットを応用しました
ボトルカバー 第2弾
完成したわよ~~♪
★繋がると星が見えてきた!とキルティング
”ブローチになった猫さん”作りました♪
【7~9段目】2025年スプリングドイリー
★進んできたベビーキルト(以前の画像です)
キルティング中♪
★リボンと三角、四角のパターンで〜
マクラメのキット♪【ロープハンドル】
ノベルティー欲しさに(^_^)
自宅教室でした♪
雑貨屋さんでお買い物♪
★スモーキーカラーのヘキサゴンで〜進んでいる
マクラメのキット♪【ブレスレット?】
明日からまた頑張る
こんにちは。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア、ぬい撮…
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
Iさんのティーコゼーが完成です!
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
生徒さんの作品紹介☆トワルドジュイで『ナプキン入れ』・ウィリアムモリ『ウエットティッシュケース』
生徒さんの作品紹介『ナプキン入れ』 いつも丁寧なK様チャイナブルー色のトワルドジュイの生地と紫のスキバルを組合わせて『ナプキン入れ』を作成 紫のスキバルが映え…
ハワイアンキルト・講師科デザインクラス&プロフェッショナル技能講習!
ショパンコンクールを見終えて、ショパンとサンドが過ごしたスペイン・マヨルカ島を想う♪
こんにちは♪今日も訪ねてくださり、ありがとうございます! ショパンコンクールは一昨日で終わってしまいましたが、 今回は特に日本人のピアニストの方が多く…
ワタ詰めましたよ【ウェルカムドール】
生徒さんの作品紹介☆ウィリアムモリス生地で『ミニティッシュBOX』
生徒さんの作品紹介『ミニティッシュBOX』 いつも元気で明るいW様大好きなウィリアムモリスのいちご泥棒で『ミニティッシュBOX』を作られました こちらの作品は…
ワタを買ってきました&今日のおすすめ袱紗【ウェルカムドール】
ハギレでバスケット No.36
明日の志津教室が休講になりました。新型コロナウイルス拡大防止とのことでカルチャーセンターの判断です。TVやネットを見ていると様々な立場や環境で意見が変わるかと思いますが私は休講でよかったと思っています。生徒さんは趣味として楽しむために通われてる方が多いか
ハギレでバスケット
昨日は寒かったですね。そして、今日は暖かくなるとの事。体調崩さないようにしないと!と思いながら、今朝は咳が止まらず焦りました。風邪薬を飲んで大人しくキルト三昧します(笑)昨日は少し縫いたまっていたハギレのバスケットをまとめました。ハギレで作ったので、ち
ハギレでバスケット No.37
引きこもる!と決めたら、何故だか手仕事がはかどります。いつもと変わらない生活なんですけど(笑)ただ、いつも音楽を聴きながらキルトしていますが同じのばかり聴いていて飽きてきました。。。何かハマるアーティストや曲があればいいのですが。ハギレでバスケット No
ハギレでバスケット No.38
肌が弱いんですが春先は特に口回りがボロボロになってしまいます。花粉症かな?と思っているんですが肌以外の症状がないのでクリームたっぷりつけてみる等で何とかごまかしてしましたが今年からは外出すると目の奥から重くなる感じが・・・イヤだわ。今年は新型ウイルスもあ
ハギレでバスケット No.39
昨日、カルチャーセンターより電話連絡がありました。3月10日の八千代台教室が休講となりました。しばらくは続くかしら?カルチャーセンターは1週間ごとに結論を出すということだそうです。初めての経験で戸惑うことだらけですが出来ることを個々がするしかないですね。
ワタを買い足さないと【ウェルカムドール】
おはようございます。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア…
生徒さん完成作品~八千代台教室~
昨日は八千代台教室でした。生徒さん完成作品季節のキルト~ハロウィン Witch Hat~2名完成されました。キットにて作成。さすがのMさんです。丁寧に作られてます。額仕立ての時、私は表のプラスチック(ガラス)は外して入れています。理由としては、せっかくキルティング
ウェルカムベア、ワタ詰めます【いろいろと名入れで販売中】
ウェルカムベア、制作中です【ウェルカムドール】
ハギレでバスケット No.40
引きこもり生活2週目に突入です。といっても、平日のみです。土日は買い物へ行きました。食材、生活用品がないと生きていかれないので。お店は混んでいました。でも、トイレットペーパー、ティッシュペーパー、キッチンペーパーは、たくさん並んでいました。一安心です。こ
ハギレでバスケット No.41
昨日はミシンを踏みながらTVをつけていました。感染者が確認されると「速報です」と流れるんですが・・・コロナ疲れです。情報はとても大事だと思っていますが過剰になると疲れてしまうしなんだか感覚が麻痺してしまっている気がします。今日はYouTubeの公式で観られる、ち
ハギレでバスケット No.42
引きこもりは得意ですが、ちょっと刺激がなさすぎて飽きてきた感じもします。でも、引きこもります。そんな、少し落ち着かない中で楽しそうにしている猫達。お留守番が嫌いです。ずっと私が家にいるので楽しそうにしています。楽しそうにケンカをする姉妹猫。基本、仲良しで
ハギレでバスケット No.43
昨日はキルトをしながら何を聞こうかな?とYouTubeで検索して、ナイナイ岡村さんのオールナイトニッポンに決定。鼻うがいをしてました(笑)私は鼻うがいが出来ません。プールで溺れた感覚?鼻がツーンとしてむせてしまいます。出来るようになれば花粉症も楽になりそうですね
ツイストログキャビンの配色を考える
巷で噂のアプリ「にゃんトーク」をインストールしてみました。猫の鳴き声を翻訳してくれるということですが・・・アプリを立ち上げていない時にはピーピーと大合唱。アプリを立ち上げて、さぁどうぞ。と構えるとピタッと泣き止む(笑)猫あるあるでしょうか?1匹だけアプリ
オーダーのウェルカムベア、作業スタートです【minneでクーポン最終日】
リバティプリントのワンピースを着た子【minneで21時からクーポンプレゼント】
こんにちは。まあやぽっけのあきです。2回目の更新です。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバー…
カーキ×黒のパーカー
先週は胃カメラでした。ピロリ菌が見つかってから毎年胃カメラを受けるようになりましたが、何回行っても慣れません。もぅ、苦し過ぎる。待合室のポスターに『当院では【オエッ】となりにくいマウスピースを使用しています。』と書いてあったけど、、、ホントかなぁ。私は【オエッ】となり過ぎましたけど。昔と比べると随分楽になったと聞くけど、昔の胃カメラって、どんなんだったんだろう。結果は、問題ナシ。『また来年、来てね...
ハギレでパッチワークポーチ(3個目完成)
ハギレでパッチワークポーチ(3個目の続き)
ハギレでパッチワークポーチ(3個目)
ハギレでパッチワークポーチ(2個目ブルー)
ハギレでパッチワークのポーチ完成
ハギレでパッチワークのポーチ
母のパッチワーク(ナインパッチのキルト)
母のパッチワーク(ハギレでナインパッチ)
6月のキルト
母のパッチワーク(ハギレでパッチワーク)フォーパッチ
母のパッチワーク(ハギレで四角つなぎ)
引き続きピースワーク
昔の作品に手を加えて
かわいい子もminneでお待ちしてます【ぬいぐるみ】
くまのメモ帳カバー、販売中【消しゴムはんこで名入れします】
生徒さん完成作品~志津教室~
ミシン部屋を手に入れてから、ミシンを踏みながらTVを流していました。昼間は面白いTVがやっていないのでYouTubeを見始めました。飽きました・・・今はTVerでドラマを流しています。飽きたら次はどうしましょう?生徒さん完成作品Kさんハサミケース大きなハサミが2つあ
くま好きさんへ!消しゴムはんこで名入れするメモ帳カバー【minneに出品】
作品紹介☆トワルドジュイ生地とウィリアムモリスの壁紙で『マガジンラック』
『マガジンラック』 生徒さんのリクエストで『マガジンラック』作りました 水色のトワルドジュイ生地とサイドは茶色のスキバル内側は2種類の壁紙を使ってます …
リボン好きにはたまらない♡イタリアからロートアイアンのリボンバスルームアクセサリーが届きました♪
こんにちは♪今日も訪ねてくださり、ありがとうございます! イタリアの古都フィレンツェの100年の歴史ある ロートアイアンの工房から、 リボンのバスルーム…
レターパックライトで発送しましたよ【いろいろと名入れで販売中】
キャラメルポーチ リベンジ!
急に寒くなりました。暑い間はシャワーで済ませていましたが湯船にゆっくりつかりたかったのでお風呂の大掃除。雨だったので外には干せなませんでしたが、布団乾燥機で温めた冬用の厚めの布団も用意して暖かい夜を過ごせました♪キャラメルポーチのリベンジ。前回、キルト綿
新発売 桐の小箱 ハロウィンコッカー
Moppyオリジナルの桐の小箱シリーズハロウィンコッカー柄が新発売になりました。ふたが開閉できるようになっています。中はこんな感じです。コウモリ飛び交う満...
名入れに使う消しゴムはんこが彫れました【いろいろと名入れで販売中】
キラキラ ラメ の ドッキングキャミT
娘の新体操教室のミニ発表会がありました。大きなホールでの発表会ではなく、教室での発表会です。コロナの影響で発表会以外のイベントが全て中止となりこれじゃあ子供たちのモチベーションも下がってしまうと先生がミニ発表会を企画して下さいました。うちはコロナ直前に入会したので、年間を通してどんなイベントがあったのか全く知らないのですが。可愛い衣装が着れるとなると、子供たちのテンションが上がります (^^)ボールが...
仕上げるためにオーダーの消しゴムはんこを彫っています【メモ帳カバーとブックカバー】
生徒さんの作品紹介☆『正方形の箱』
生徒さんの作品紹介『正方形の箱』 初級作品3作品目のS様チャイナブルーの生地と濃紺の布クロスを組合わせて『正方形の箱』を作成 3枚のカートンを組合わせ取っ手も…
☆楽しい生地で程よい大きさのファスナーポーチ☆
程よい大きさのファスナーポーチをひとつ。昔、友人のカバーシリーズを頼まれたときの残布。小さいものなら何か作れるくらい、まだ残っていたのでファスナーポーチに...
ご購入ありがとうございます【いろいろと名入れで販売中】
こんばんは。まあやぽっけのあきです。本日2回目の更新です。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニ…
世界的なハープ奏者・松岡みやび様の "プチトリアノンのような美しいサロン"♪
こんにちは♪今日も訪ねてくださり、ありがとうございます! 以前にもご紹介させて頂きました、 大変著名なハープ奏者でいらっしゃいます松岡みやび様か…
Kさんのサコッシュが完成です!
消しゴムはんこで名入れするちりめん袱紗【minneとTanoMakeで販売中】
生徒さんの作品紹介☆折りたためるフリーBOX
生徒さんの作品紹介『折りたためるフリーBOX』 いつも元気で明るいW様中級作品もあっという間に11作品目 ゴミ箱とお揃いで『折りたためるフリーBOX』を作られ…
ハギレでコースター
夏はキンキンに冷えた飲み物が好きです。常温が良いとか温かい飲み物の方が良いとか言われてますが氷をたっぷり入れてキンキンに冷やします!ということで、夏はコースターが必需品です。輪染みが嫌なので。。。一夏越したら、以前に作ったコースターが汚くなったのでまた、
キャラメルポーチ
涼しくなってきました。暑がりの私もさすがに昨晩より長袖長ズボンになりました。このまま寒くなって欲しいです。キャラメルポーチ黒と緑の部分はミシンキルト講師科サンプラーキルトの残り。とりあえず縫う→ボツor縫いすぎて残る みたいな感じの物がたくさんあります。
ブックカバーも消しゴムはんこで名入れしますよ【minneで販売中】
10月になったというのに暑い日が続いています。早く寒くなれ!常に汗をかいている状態なので、おでこが痒い・・・汗疹???生徒さん完成作品Kさん季節のキルト~クリスマス 柊~全部で3枚作成されました。2つはプレゼントされるそうです。実の部分がちょっと大変だった
昨日は八千代台教室でした。久しぶりに全員出席。(コロナ禍では出欠席は各自で判断していただいてます)賑やかな2時間でした。生徒さん完成作品Tさんタンブラーのバッグ几帳面な方です。全ての作業が丁寧で正確です。小さいポーチパイピングの方法が少し勘違いしていらし
スーパーサロネーゼの留美子先生に、美しいイタリアのカーテンをお届けさせて頂きました♪
日曜日から、大荒れの天気が続くミラノです今日は、イタリアのリネンとレースのカーテンを納品させて頂きました、 とても素敵なお客様からお写真をお送り頂きました…
2021年10月 (1件〜50件)