ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ハンドメイド」カテゴリーを選択しなおす
とにかく“handmade”が だ〜い好き! できれば毎日 何かを作っていたいと思ってる方‥♪
羊毛フェルトキットの監修
天然本藍染のこぎん糸で刺したランチョマット
刺繍仕上がり(*^-^*)
不完全燃焼ですが…ここらで勘弁するやつ
行きたいけれど・・・
こぎん刺し minne更新
2度目の仕込みも完了。
京女が語り合うふだん着の暮らし講座 最終回
新らしいリース作り(*^-^*)
仕事やる気が出ない日でも乗り越える!仕事のモチベーションアップ
キラキラを楽しもう
編み納めかな、春がくるよたぶん
ミニ加賀ゆびぬき
今年の冬も仕込みました。
ブログをするようになって受けた恩恵(その1)〜キルト・手仕事編〜
サンプラーの布選びとピースワーク
夏野菜とバッグ作り〜
QLOキルトの日
キルトの配置 / 茅ヶ崎里山公園の菜の花と鯉のぼり
中袋が出来ました〜
トップがつながりました
ハギレでヨーヨーキルト(赤系ミニキルト完成)
鯉のぼりのキルト / 娘一家と大山登山
ウォーキングはお休みにしました。
バッグの底付けと中袋の布 きゅうりの苗〜
キャベツの収穫・・・上手く行きました。
生徒さんのブロック
夏野菜 バッグの底〜
生徒さんのキルト作り / ツツジ
パッチワーク講習会(ダブルスターの巾着)
12/7 のハンドメイドナチュラル服の制作
昨日のハンドメイドナチュラル服の制作は、 のだめさんよりご依頼いただいておりました、 ベルギーリネン40スリットワイドプルオーバー オフホワイトの制作をしておりました。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
トラくんの試作が済みました【干支飾り】
おはようございます。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア…
今更トラに手を出した【干支飾り】
こんにちは。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア、ぬい撮…
消しゴムはんこで名入れするものを販売しています
アイロンシートに助けられた肩落ちラウンドプルオーバー
息子の中学校の制服の採寸に行ってきました。第一子で何にも分からないから、店員さんの言いなりで (^▽^;)とりあえず必要なものだけ揃えました。が、コロナの影響で遅れがちだから、夏服も一緒に。ってことで、すっごい量!!サイズのデカさもハンパなく。夏以降、一気に身長が伸びて、現在160cm位。1年で だいたい5cm位伸びる計算で、なんと制服175cm Σ(゚Д゚)体操服3L (^▽^;)上靴26.5cm! (最近買った靴...
12/4 リネンはぎれセット追加のお知らせ
12/4 21時~ おまかせリネンのはぎれセット追加いたします♪ お一人様一点まで。ハンドメイド作品のお役に立てたら嬉しいです。 こちらおまかせリネンのはぎれセット一例
生徒さんの作品紹介☆トワルドジュイの生地で『曲線のある箱』
生徒さんの作品紹介『曲線のある箱』 いつも元気で明るいW様✨お気に入りのトワルドジュイの生地で『曲線のある箱』を作成 外側はモアレ柄の茶色の布クロス淵には細身…
12/5の0時からクーポンが出ます【minne ぬいぐるみ 消しゴムはんこで名入れグッズ】
タンブラー&三角繋ぎのバッグ
最近、地震が多い気がします。今日も震度5弱の地震が朝に山梨県で先ほども和歌山県でありました。311の記憶があるので、それ以前よりも恐怖心があります。タンブラー&三角繋ぎのバッグ志津教室の生徒さんからのリクエスト。ホントはショルダーバッグのリクエストだった
クリスマスの先のお正月準備【消しゴムはんこで名入れするぽち袋用の袱紗】
生徒さんの作品紹介☆リバティ生地で『折りたためる眼鏡ケース』
生徒さんの作品紹介『折りたためる眼鏡ケース』 いつも穏やかで優しいN様✨リバティ生地で『折りたためる眼鏡ケース』を作られました 内側はクリーム色の起毛紙で『く…
日曜日のハワイアンキルト講座です!
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
くまさんのブックカバー、消しゴムはんこで名入れします
只今セール中です♪シャビーシックなフランスのアンティークランプ
こんにちは♪今日も訪ねてくださり、ありがとうございます! 今週は、雨のせいで大分肌寒さを感じるミラノです 今日は、フランスのアンティークラン…
生徒さん完成作品~八千代台教室~
12月!特に忙しいわけでもないんですが、何故だか気忙しい感じがするんですよね。不思議です。八千代台教室折り鶴キルトキットにて作成1か所だけ縫い代の倒す方向が間違えてしまいましたが・・・色々とコツをつかんできているようでサクサクと作れるようになってきました
ペンギンさんのブックカバー 消しゴムはんこで名入れします
2021年12月 (51件〜100件)