ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ハンドメイド」カテゴリーを選択しなおす
生活雑貨を手作りする記事をアップされた時にお願いします。 ソーイング・手芸・クラフト関連ならジャンルは問いません。 手作りファンの方の情報交換の場になればいいなぁと考えています。 商品紹介・バーゲン情報も、皆さんにとってお得な情報であればOKです。
ミシンキルト講師養成講座1 (1) アップリケと薔薇
アップリケとさくらんぼ
花菖蒲の絵キルト MS
ハチはかごの中に隠れました
最高に楽しみな3日間*メリーモナークフェスティバル
お家レッスン と zoomの事前準備
色使い楽しいサンプラー「へそ曲がりな妻」&グラジオラスでした♪
絵心なし!妖精ってより悪魔??
カメラアプリと今日もアップリケ
アップリケとキルティングと皮膚科の日
バッグのキットが販売開始になりました
アップリケ作品のわたし流制作方法
宮脇綾子の芸術♪
お家レッスンでした
バッグのトップがつながりました
イタリアングレーハウンド 製作中♪
令和7年5月15日(木)
オーダー作品☆ぬいぐるみ(リアルお座りポーズ/みくるちゃん)
令和7年5月14日(水)
良いビーズケースを見つけました!
購入ありがとうございます♪ パーラービーズとプレートセット♪
令和7年5月13日(火)
更新した気に
購入ありがとうございます♪ シマエナガの図案など色々とプレートセット♪
令和7年5月12日(月)
今日は母の日♪
今日は体育大会♪
自分で自分へ と 息子から私へ の「いつもありがとう」
ビーズの収納
令和7年5月11日(日)
北欧風生地やブラウンファー、帆布などを裁断♪
こんばんは!えたまこです 少し前から、少しずつ裁断していた生地たち 北欧風リーフ柄やドット柄、帆布などです見事に、ブラウンとブラック、ホワイト…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
35cmの木の実のリース トロッケンクランツレッスン(上級)
先月作りかけの直径35cmの木の実のリース完成させに電車に乗って出かけてきました。 前回はここまで約3分の1残り3分の2と仕上げをしました。 沢山、私…
レッスンの見本用に作りました
design by grandir 実用品としてのワイヤー雑貨タオルを入れて使っています( *´艸`) * --- * --- * --- * --- * …
★☆ 宝石のように愛でたい ★☆
↓ランキングをクリックしてからお読み進み下さい♪↓ 11/17(火)PM20:00~新着商品12点をアップ致しました。今週はキラキラと心に光る宝石のよう…
生徒作品NO.1398☆2年生コース パンツ制作 パターン縫製を基本から
◆ 現在新規の生徒募集はしておりません。 2021年中頃からオンラインレッスンをスタートします。◆ 1・2年 […]
きれいに縫うための確認【minneとTanoMakeで販売中】
こんばんは。まあやぽっけのあきです。今日もワンピースをきれいに縫うための確認と練習とを。やっぱり裾はレースを先に縫おう。あとは縫う順番とか縫い代とか確認しまし…
ワイヤー文字Merry Xmas&お気ままフリースタイルのツリー&3カラーの雪の結晶だよん!
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。日が変わっちゃいました!夢工房ますいゆりこです。さてと、 愉しんだ1日が終わ…
待ちきれなくてチラ見せ~( *´艸`)♪
見せたいけど見せられない・・・( *´艸`) * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- *ご訪問ありがとうござ…
今日のレッスン作品と今月のチラ見せ…(;^_^A
グランディールの「小花のブローチ」可愛い~~( *´艸`)♪ * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- …
白雪姫のバースデイケーキ♪
こんばんは!えたまこです 先日、こむすびちゃんが13歳の誕生日を迎えました 今年はデコチョコケーキは卒業かと思いましたが、大好きなイラ…
郵便局から発送してきました【minneとTanoMakeで販売中】
こんばんは。まあやぽっけのあきです。今日は荷物を3つ送るのにサンタさんのように大きな袋を担いで郵便局へ行ってきました。寒くなくてよかったです。ちょっとワンピー…
1年生だって上手にできます!
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ さぁ!消毒完了!換気バッチリでお迎えよー!…
Let's DIY! ロングパンケースをDIYする
こんばんは。趣味と豪語していたDIY。ずっとしてなくて、もう趣味と言えないかなぁ。なんて思っていた時に、大好きなDIYクリエイターさんが近くのホームセンターでワークショップをするとか。はりきって行ってきました。作ったのは、ロングパンケース。木材は切ってあるし、材料はきっちり揃っているしで、塗装までして2時間で完成。面倒なDIY後の片付けなどもいらず、本当に楽ちんで楽しいだけのいいとこどりでした。自宅に持ち...
可愛い♪ブーケ風アロマワックスサシェ
アロマワックスサシェにブーケ風の花束を盛り込んでみました♪このタイプを作るのは初めてだったけれど…我ながら"可愛い~!"xって思ってしまいました(^^♪これからは、季節なんかを考えながら、このタイプのサシェも作っていこうと思います☆
北欧風グレイッシュパープルのぷっくりタックバッグ♪
こんばんは!えたまこです 北欧風グレイッシュパープルの、ぷっくりタックバッグが出来上がりました グレーのようなパープルのような、小さな花が作るラ…
完成したから明日郵便局へ【minneとTanoMakeで販売中】
こんばんは。まあやぽっけのあきです。まずは完成の様子を。かわいい♪とてもボツになった子には見えない😂おパンツは縫い方を変えました。うん。いい感じよ。明日郵便…
きょうの出来事&お星さまを散らしたクリスマスリースでっす!
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは!夜も更けました。夢工房ますいゆりこです。今日も! なかなか充実した1日でした…
私も少しは成長しているかしら?
ワイヤー雑貨でラブリーな雰囲気( *´艸`) * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- *ご訪問ありがと…
★☆ ハッピークリアランスセール♪ ★☆
↓ランキングをクリックしてからお読み進み下さい♪↓ 11/5(木) 新入荷に伴い在庫の一部商品をお値下げ致しました。30~50%OFFの嬉しいハッピープ…
明日は完成させて発送したい【minneとTanoMakeで販売中】
こんばんは。まあやぽっけのあきです。今日は何も作れていません。明日はこの子のおパンツを。一目惚れして買ったこの布。レトロな花柄でかわいい。座らせるとおパンツ丸…
ナチュラルジュートやグリーンリボンのラッピング♪
こんばんは!えたまこです 先日お嫁に行った、北欧風グレージュリーフとファーの帆布ハンドバッグ オフホワイトのファーがイチオシのバッグですクリスマ…
ここに来ると元気になる!ハワイアンキルト講座〜♡
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ 今日も楽しく和やかに平日のハワイアンキルト…
木工に畑・・・あれやこれや楽しい日々です
by さとこ 小さな木工雑貨作りがマイブーム( *´艸`) * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- *ご訪問あ…
かわゆいサンタさん三様はワイヤークラフトの定番クリスマスグッズでっす!
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは!夜も更けました。夢工房ますいゆりこです。よく頑張った1日が終わろうとしていま…
くまちゃんのワンピース完成です【minneとTanoMakeで販売中】
こんばんは。まあやぽっけのあきです。くまちゃんのワンピース無事完成しました。レトロっぽくてかわいい。あ・・・おパンツがまだだった。明日はちょっと縫えないんだぁ…
【教室の様子】ゲージが変わっちゃった?!
アクリルたわしを編み編み
スチームアイロンの修理が終わりました。
フレアスカートの進行状況
次の糸着。
グラニースクエアのフードカーディガン(11)
【教室の様子】靴下完成とミトン編み始め
スニーカーソックス・・・片方完成
【着画】メッシュプルオーバー×黒プリーツスカート
母の日
【教室の様子】平均計算を間違えた!
カーネーションをいただきました
スニーカーソックスを編み編み
【着画】水色なわ編みプルオーバー×黒タイトスカート
気仙沼 いちご のベスト 完成
北欧風とファーの巾着バッグが迷走…、そしてminneへ♪
こんばんは!えたまこです 北欧風グレージュリーフとファーの巾着ショルダーバッグの、着画風を撮ってみました スエード調のワイドパンツに、パールボタン…
娘のお庭作りのお手伝い~~~
先日作った窓枠も 娘の所だと とっても素敵に見えるんだよね ( *´艸`) * --- * --- * --- * --- * --- * -…
くまちゃんのワンピース【minneとTanoMakeで販売中】
こんばんは。まあやぽっけのあきです。くまちゃんのワンピースはここまで。実は何を思ったのかセンターで裁断していなかったので(↑この段階で気づいたわけで・・・)お…
北欧風生地の裁断や香り対策♪
こんばんは!えたまこです ちょっと前の裁断デー 北欧風グレイッシュパープルとキナリの綿麻キャンバス帆布などなど。少しずつ少しずつ、切りためています。…
11年ぶり、のれん新調 天神さんのお得な着物はぎれで
10月25日、北野天満宮の市が再開しました。 コロナでずっと中止だったので、7か月ぶり。 この日を心待ちにしていました。 ふらふら遊びに出かけまして、 10枚100円という、和柄のはぎれを買いまし
誰か助けて~~~(/≧◇≦\)
design by さとこ 今日のレッスン作品は お気に入りの 『antique bottle の 一輪挿し』 * --- * --…
明日はくまちゃんのワンピースを縫う【minneとTanoMakeで販売中】
こんばんは。まあやぽっけのあきです。ハンドメイドはお休みでした。一昨日昨日は寒かったけど今日はちょうどいいお天気でしたね。ハンドメイドお休みだったのでおでかけ…
北欧風ファー帆布バッグとサコッシュを、minneにアップしました♪
こんばんは!えたまこです トップの写真は、北欧風グレージュリーフとファーの帆布ハンドバッグの着画風です実は、同じファーのバッグを1年ほど前に2つ作っ…
生徒作品NO.1397☆1年生コース 原型操作を学ぶ2アイテムめのボータイブラウス
◆ 現在新規の生徒募集はしておりません。 2021年中頃からオンラインレッスンをスタートします。 ◆ 1・2 […]
生徒様作品です~クリスマス~
2つの作品が完成しました( *´艸`) * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- *ご訪問ありがとうございます…
ハワイアンなオータムバッグが素敵に完成です!
アローハ Tさんのハワイアンなオータムバッグが素敵に完成ですおめでとうございます内袋も素敵ですね〜お洒落なTさんにピッタリです素敵〜とってもお似合いです綺麗な…
寒くなってきましたが!元気なハワイアンキルトサークル♡
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ 今日も元気にハワイアンキルトサークルでした〜…
陶芸部★抹茶碗を作る
道路工事の前なのか後なのか道に段差がやたら増えていて運搬中の箱が自転車カゴの中で飛び跳ねていました タオルでソフトに固定梱包したつもりだったので多分大丈夫...
生徒作品NO.1396☆オリジナルコース 今日も 初めて洋服作りは 香田あおいさんのブックからシンプルなトップス
NIPPOLYのキットで作ったヒイラギツリーをサンタさんと一緒に飾ったよ!
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは!夜も更けました。夢工房ますいゆりこです。きょうは 先日サンタさんと一緒に飾っ…
今晩も天然石ブレスレットのサイズ調整&夕陽が居間に差し込む光景はほんとに素晴らしい!
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは!夜も更けました。夢工房ますいゆりこです。今日もお片付け〜♬ 途中で くたびれ…
デカすぎる表札
趣味で、、、コツコツと拾っております流木が現在、、、山のように溜まっておりまして保管場所にしているお山の玄関先は流木で溢れかえってますねんか。それを見てます近所のHさんに「あーあー、こんなに拾って どうするつもりや?」と言われる始末😫そりゃそやわだってね
失敗作でさえなにか役立つ気がしませんか?
こんばんは。まあやぽっけのあきです。ハギレ整理をしているといろんなものが出てきますよ。試作とか失敗作とか。この失敗もなにか役に立つんじゃないかと捨てられないん…
イタリアから、シャビーシックな美しいアートをお届け致します♪
こんにちは。いつも訪ねてくださって、どうもありがとうございます! ご無沙汰しておりますバタバタと過ごしている間に、ミラノの秋も大分深まってまいりました�…
練馬こども手芸会☆ご入会!
ハ〜イ!みなさんお待たせしました!今日は、毎週水曜日恒例!練馬こども手芸会でした〜!かわいい手芸家さんたちをご紹介します♡♡ 全集中ー!とてもていねいで上手〜…
北欧風グレージュリーフとファーの巾着ショルダーバッグとクリポケ♪
こんばんは!えたまこです 北欧風グレージュリーフとファーの巾着ショルダーバッグが出来上がりました コロンコロンした形がキュートな、巾着ショルダーバ…
北欧風サックスブーケのサコッシュ♪
こんばんは!えたまこです 北欧風サックスブーケのサコッシュが出来上がりました サックスブルーに白い小さな花のブーケこのキレイな柄のサコッシュは、…
かぎ針編み バッグ(クチュリエ キット)
フェリシモ クチュリエのキット。かぎ針編みで 太めのコードを編み込んで編むので思った以上に早く編めました。かぎ針は7号を使用。シニアグラスなしでできる手芸、TVを見ながらでもできる手芸、もありがたいです。寒くなって来たので、毛糸のものも何か編みたくなって来ますね。このバッグには編みかけの毛糸を入れてリビングに持ち運べるようにしておくのもいいかな。それにしても、ニュースでは 新型コロナ第三波・・・とのこ...
生徒作品NO.1395☆オリジナルコース 初めての洋服作りは学びがいっぱいです
昨日のハワイアンキルト講座(^^)
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ 和やか〜なチクチクタイム♡それぞれに制作が…
2020年11月 (51件〜100件)