点滴通院と 昨日のでたでたでたぁ~の続き
セブンが治療を始めたのは1月19日食べ物を飲み込むときに喉がオエッとなったからいきました喉のリンパ腫が張れているせいだといわれたのです注射しして薬を飲ませて一週間リンパの腫れは相変わらずで抗がん剤の治療になりました治療がはじまってからも元気はあってわんこ仲間と遊んだりドッグランに行ったりしてたのですが抗がん剤の副作用がでて食べ物を受け付けなくなりましたリンパ腫はうんと小さくなったので抗がん剤は4回...
みなさんのかわいいワンちゃんたちの毎日をご紹介してください♪ 同じ一日をどんなわんちゃんがどんなふうに過ごしているのか。。。可愛い画像に癒されたいで〜す♪
【教室の様子】色々工夫して編んだスマホポーチ
【教室の様子】靴下完成とミトン編み始め
【教室の様子】平均計算を間違えた!
【教室の様子】モチーフつなぎのサイドオープンベスト完成
【教室の様子】なわ編みのマフラー完成
【お知らせ】『mimosaあみもの教室』2025年5月の日程。埼玉県 所沢市の編み物教室
【教室の様子】ノット編みのパターン
リネンプルオーバーの縁編みに悩む
【教室の様子】うね編みのネックウォーマー完成です
【教室の様子】ドライブ模様に興味があります
【教室の様子】靴下のつま先減目が完了しました
【教室の様子】完成した細見えプルオーバー
【教室の様子】方眼編みのメッシュベスト第一回目
【教室の様子】メンズセーター編み終わり
【教室の様子】はおりのベスト完成(仮)
タックスリーブのブラウス ②! かこみ製図で作りたい60⑮!
「ハンドメイドのかんたん子ども服 2023夏」フレアギャザーキュロット作りはじめ
完成!「ハンドメイドのかんたん子ども服 2023夏」フレアギャザーキュロット
パターンを作るのに必須な道具★縫製仕様書も
タックスリーブのブラウス ①! かこみ製図で作りたい60⑮!
製図から作ったワンピース(生徒さんの作品)
水着をハーフバックに★メンズ水着お直し
梅酒たっぷりのバウンドケーキ! Vネックの衿つきチュニック③!
Vネックの衿つきチュニック 完! かこみ製図で作りたい60⑭!
水着のお直し★胸パット入れを作るよ
帯でジャンパースカートになりました
手描き友禅のワンピースにデニムワンピを羽織ってお出かけ
Vネックの衿つきチュニック ②! かこみ製図で作りたい60⑭!
出来立てシフォンブラウス★着てみたよ
Vネックの衿つきチュニック ①! かこみ製図で作りたい60⑭!
2022年02月 (1件〜50件)