干網刺し終えました。
昨日、電気の検針が来ておりました。 梅雨が明けてからこっち、オットが毎日家にいるので(基本在宅勤務)24時間途切れることなくエアコン稼働していたので、もうマジで電気代どうなってるかガクブルだったのですが、 3月の方が倍近く高かったです。 冷房より暖房の方が電気喰うんですね。 あと、辺にオンオフしてないのがむしろいいのかなあと…
ももいろハートの種採取〜♬
今年のサマーガーデンのメインはアナベルとひまわり♬
花の少なくなるこの季節には嬉しい…紫のキキョウ〜♬
小さいのに…エレガントに咲くミニ薔薇「グリーンアイス」
梅雨にも…暑さの中でも大活躍…「エリゲロン」
ディジーのリースと癒し系の小さな花…ツタバウンラン〜♬
セリアのミニチュアドアにアナベルのリース〜♬
す…す…姿が…見えない〜(¯―¯٥)…心残りです
赤いペチュニア「ディーバ・スカーレット」の種採取とブルー紫陽花のリース♬
爽やかな香り、西洋ニンジンボク…開花です〜(*^^*)
ピンクアナベルのリースとももいろハートの種採取〜♬
チロル…エンジョイ♬No14…白桃アールグレイ
カリブラコア「シャル·ウィ·ダンス·デーィプイエロー」の種採取〜♬
粘土|いちごの大きさの違う2種類のタルトケーキ
ミニつる薔薇「雅」開花から…ローズヒップに期待
2020年08月 (1件〜50件)