ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ハンドメイド」カテゴリーを選択しなおす
刺し子初心者ですが、トラコミュがなかったので 作ってみました。 刺し子に関すること、是非トラックバックお願いします。
店頭に並び始めたわ♪
★お手伝いに〜
高校の入学式のようでした
ストール 完成♪ すてきにハンドメイド 2025年4月号掲載
【5段目】2025年スプリングドイリー
宮脇綾子の芸術♪
★春の香り〜これは美味しそうです!
ハウスの部分と桜・桜・桜♪
ハウスのキルトのキルティング再開♪
★1日が早いです まだもう少しですね
ストール 3玉目 すてきにハンドメイド 2025年4月号掲載
ねこかきのポーチ完成しました♪
ストール 2玉目 すてきにハンドメイド 2025年4月号掲載
今日から4月♪
ストール すてきにハンドメイド2025年4月号掲載
バッグのキルトポケット
4月のキルト(サクラ)
第9回 中道佳子キルト教室作品展
母のパッチワーク(Kaleidoscope・万華鏡)
キルトリーダーズ大阪のキルトの日
母のパッチワーク(Kaleidoscope)
第30回パッチワークキルト展
ウルのリースのキルトのアップリケ
ホノルルフェスティバル(キルト作品展)
パッチワークキルト雑誌を購入(ホノルル)
ホノルルフェスティバルでキルトショー
今日いち-3月のキルト 2025年3月1日
パッチワーク講習会(水車のバッグ)
キット組み(ログキャビンのキルト)
アメリカシャクナゲのキルト 今日いち-2025年2月25日
【角亀甲】裏側ってどうするの? 初心者あるあるのつまづきポイント
本日のお題は、刺し子ライフに返り咲いた私のつまずきポイント。こちらの記事でもちょこっと触れているのですが、「ツー・トン・トン」と刺していく「ツー」のときに裏側の糸目が長く出てしまうことにハタと気づきました。「????」となりながら刺し進めた
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【角亀甲】X 桜色 ようやく完成
ようやく完成!長く楽しめるようにと選んだ一目剤しだったけれど、結構長い道のりだったわ。途中の長期放置を挟んで1年越しの完成です。使用したのはこちら。布に図案がプリントされたオリムパスの布パックから<角亀甲>(function(b,c,f,g
2022年09月 (1件〜50件)