ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ハンドメイド」カテゴリーを選択しなおす
布を見ていると、ウキウキ、ワクワクしてきます。 今日は何を作ろうかな・・・♪ 同じ思いを持っているあなた・・・ ハンドメイド好きのあなた・・ ぜひ、ハンドメイドの輪を広げましょ♪
今日もやっぱりキルティング
万博チケット予約完了 と ビスコーニュ風ポーチのパーツ作り
花祭り と ビスコーニュ風ポーチの布準備
坐禅会 と 光秀まつり
今日もキルティング
掲示板 と ヘキサゴンフラワー
お家レッスン と レーザーポインターの光
4月のミニキルト《Rose》
パッチワークキルト研究科に行ってきました
仲良し兄弟
ヴォーグ学園のzoom講座
お家レッスン 午前と午後
zoom講座《カーニバル》
お家レッスン と zoomの事前準備
慌てない慌てない
コーナンまで往復3.8km
サンディ、まで散歩道の花
登美ヶ丘イオンまで
5月7日より1枚の紙を切って創る立体切紙アートKirittai常設展示
サンチュウリュウをKirittaiしました
小橋清貴創作折紙展無事終了
小橋清貴創作折紙展最終日です
小橋清貴創作折紙展3日目
創作おりがみ展開幕
小橋清貴創作折紙展搬入
業務までお散歩
お散歩はドン・キホーテまで2.6km
お散歩は今米公園を抜けて緩衝緑地まで2.6km
大きな四つ葉を6本見つけました
端午の節句に向けて金の紙で兜をKirittaiしました
2枚セット
こんにちは。 今日の浜松、いいお天気です。 でもお出かけはダメですよ〜。 まだまだstay homeです! ...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ネット販売始めました!
こんばんは。 緊急事態宣言を受けて、委託先もお休みに…。 良いきっかけなので、 ネット販売に挑戦して...
観音開き引き出しBOX
観音開き引き出しBOX 大分前に制作したものですがご紹介できてなかったので載せておきます 外側は壁紙内側は洋紙繋ぎは布クロスを使っています 閉じると、こ…
【リメイク】手作り鉢カバーのその後と、割れたお玉で作ったチンアナゴ
前に作った、スライム形の鉢カバー(造形粘土製)は、その後花が枯れましたので、枯れにくそうなサボテンと多肉植物を植えました。カナールの花が咲いていた時購入したサボテンと、ベランダにすでにあった多肉を植えましたが、ちょっと寂しかったので、クリスマスケーキの飾
デニム風
こんにちは。 今日は穏やかな浜松です。 明日は息子君が登校日なので、 デニム風の生地でマスク作ってみ...
やっとできたー
こんばんは。 学校が休校で、 平日は自分の時間がなーい しばらく作業が中断していましたが、 やっと...
今日もマスク
こんにちは。 今週から学校が再開されますが、 我が家の紙マスクも底つきそうなので、 自宅用も兼ねてマ...
2020年04月 (1件〜50件)