ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ハンドメイド」カテゴリーを選択しなおす
和のゆびぬきを作っている人。集まれ〜〜♪ いろんな情報を共有して、もっともっとゆびぬきを楽しんで作りましょう♪
ティッシュカバーのトップがつながりました
コインケースも作り始めました
レースと刺繍のティッシュカバー
『ちょうちょのメガネケース』のキットが販売開始です
バッグのトップがつながりました
メガネケースのキルトが終わりました
バッグを作り始めました
★リノベーション55日目〜あともう少しです
メガネケースを作ります
『こいのぼり』のキットが販売開始です
こいのぼりが完成しました
『スズランのミニタペストリー』のキット販売開始です
6年半ありがとうございました
パイピングもつきました
『春色マット』のキットが販売開始です
新色追加☆メンカラありますか?
1年以上眠らせて
こちらも新しくメニューに追加☆
4月からワークメニューを増やします☆
張り切ってもうひとつ新作完成〜☆
お墓参り!春球到来と親友達とアトリエ♡
ミシンとハンドで2つを同時進行で
こちらも再販いたします!!
年度末、人事異動の季節ですね。新作完成〜☆
昨日のこと と 今日のこと
このアネモネの生地は千鳥格子なのですよ☆
生徒さんの作品 (ミシンキルト)
昨日のコト と 今日のコト
ブッダナッツのワークショップへ
クール&モダンのタペストリー完成!
ダイソーさんの『針目ガイドテープ』というモノ
こないだ、 http://eastwind.sblo.jp/article/189270678.html ダイソーさんに行った時に。 こんなものを、発見しました。 『針目ガイドテープ』 テープは
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2022年の目標
初春のお慶びを申し上げます。 令和4年、西暦2022年、皇紀2682年、になりました。 本年も、どうぞよろしく、ぬるぬると生暖かい目で見守って戴けましたら幸いでっす( ・∀・)ノ では、今年の目標をば。 ************* ◎手仕事 ★オヤ★ *イーネオヤでオリジナル(ハマナス) *イーネオヤでオリジナル(その他) *ラインストーン型ビーズ使用 *立体型ビーズ使用 *トルコのシルク糸使用 …
2021年の目標〜結果
今年も、本日で終わりを迎えますね。 コロナ禍で、お家時間が増えた今日(こんにち)、日々、見て下さる方の暇潰しの数秒にでもなれたらイイかな…とか、閉鎖的な世の中で『やってみたい』を刺激出来ていましたら本望です…と思って、春から毎日更新をしておりましたが、何かしらのお役に立てていたでしょうか。 …今後は、また、毎日更新ではなくなるかもしれませんがー…。 これからもブログを続けていけたらなーと思…
御礼の言葉
えー、と。 本日で、当ブログが3000記事に到達致しました。 当ブログは、以前にHP(ホームページ)で書いていた、 http://eastwind.sakura.ne.jp/ かなりどうでもイイ話を書いていた延長で開始したものですが。 いつの間にやら15年を超えてまして。 もう管理しきれないくらいのカテゴリの散らかし具合← 単なる個人的なる日記のブログなのですが。 見に来て下さったり、応援して下さったりして戴いているおかげで…
オヤ糸de加賀ゆびぬき・リベンジ
オヤ糸de加賀ゆびぬき
前回の、 http://eastwind.sblo.jp/article/187133409.html ただひたすら土台だけから脱出(?)しました。 まず1つ目。 大西由紀子さんの『はじめての加賀ゆびぬき』より、『矢鱈縞』。 オヤ糸は、ALTINBASAKナイロン。
久しぶり過ぎて、何から手をつけるべきか迷う。
何か手遊びしたくて。 でも何したらイイか迷って。 ふと思い立って作ったのが ゆびぬきの土台。 今年初めての手作りが、ひたすらに土台only( ・∀・)ww せっかくなので、このまま何か刺繍したいと思いますー。 来て戴いて、ありがとうご…
http://blog.livedoor.jp/amimono_fest/archives/52105842.html
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
http://blog.livedoor.jp/amimono_fest/archives/52105765.html
http://blog.livedoor.jp/amimono_fest/archives/52102873.html
http://blog.livedoor.jp/amimono_fest/archives/52102837.html
http://blog.livedoor.jp/amimono_fest/archives/52101848.html
http://hazelstyle.blog79.fc2.com/blog-entry-618.html
http://blog.goo.ne.jp/ruhuna_ruhuna/e/8f58a177e32e620fee856f8e6896903c
http://blog.goo.ne.jp/ruhuna_ruhuna/e/87e3a1694ad641ab812160637b55d45e
http://blog.goo.ne.jp/ruhuna_ruhuna/e/f5917fcda29f1858656aac134e86d851
http://blog.goo.ne.jp/ruhuna_ruhuna/e/6616a2018f1bd965e6891c9ed9670764
http://moon.ap.teacup.com/shigurean/157.html
http://moon.ap.teacup.com/shigurean/158.html
http://blog.goo.ne.jp/ruhuna_ruhuna/e/c8c07d65fb240f45ffd0e0065654f912
http://moon.ap.teacup.com/shigurean/98.html
http://moon.ap.teacup.com/shigurean/97.html
http://moon.ap.teacup.com/shigurean/96.html
http://moon.ap.teacup.com/shigurean/94.html
http://moon.ap.teacup.com/shigurean/95.html
ヘキサゴン / 大山登山
見本を作っただけでは‥ 横道にそれた⁈
メモリアルキルトの刺しゅう / 寒川神社
パッと明るい春のクッション抱きしめられる(^^♪
ポケット部分のパイピング〜
ピースワーク中
今日は良い日
ブロックと配色 / 横浜でランチ♪
4月のサンプラーパターン「コントラリーワイフ」&その連続模様
生徒さん ワンコポーチを製作中〜
生徒さんのポーチ / 桜と椿
サンプラーの布選びとピースワーク&うるちゃんの枕
2セット繋げました
http://moon.ap.teacup.com/shigurean/93.html
http://moon.ap.teacup.com/shigurean/92.html
http://moon.ap.teacup.com/shigurean/91.html
http://moon.ap.teacup.com/shigurean/90.html
http://moon.ap.teacup.com/shigurean/80.html
http://moon.ap.teacup.com/shigurean/81.html
http://moon.ap.teacup.com/shigurean/82.html
http://moon.ap.teacup.com/shigurean/83.html
http://moon.ap.teacup.com/shigurean/84.html
http://moon.ap.teacup.com/shigurean/85.html
http://moon.ap.teacup.com/shigurean/86.html
http://moon.ap.teacup.com/shigurean/87.html
http://moon.ap.teacup.com/shigurean/89.html
http://moon.ap.teacup.com/shigurean/88.html
1件〜50件