ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ハンドメイド」カテゴリーを選択しなおす
毛糸で編んだベストやカーディガン、ポンチョやストール、雑貨など。手作りされた方はトラックバックして下さいね!
首冷え * 天使のはしご
備忘録〜千葉県館山市 大福寺
『ツイスター』の憶ひ出
ホルモン療法とダウンレギュレーション
4月ももう終わり〜庭の植物
昭和百年
モッコウバラ * イチゴ狩り
映画三昧の日だ
スターウォーズep4
昭和記念公園の春
シンジンクエスト ~そして薬局へ~
循環器0422
2025,4,21 トールペイント教室 * 夏日
野球小説「赤毛のサウスポー」
『ストリート・オブ・ファイヤー』
生徒さんのブロック / トチの花
ゼムクリップを使ってバインディング
キルト塾と普及協会のミシンキルト
2枚目は、葉っぱの配置に悩んでストップー
2つ目のデザイン
生徒さんの作品(ミシンキルトお試しWS)
ウエルカムキルトと配色 / 散歩道の花
★間に合ったリングピローとお肉〜
ハートのポーチとブロック / シラユキゲシ
★洗面室の収納〜と花の名前??
生徒さんのマットと配色 / お朔日参り
★貰ってきました〜
今月のパターン「ブレイブ ワールド」 / 木の花
生徒さんのキルトと小物作り / サッカー観戦とバラ
キルトの配置 / 茅ヶ崎里山公園の菜の花と鯉のぼり
ラトヴィアン・ブレイドを輪にする方法について ~Treads
指なしミトンTreadsが編み上がりました。編み終えたあと、どうやら編むのにかなり力が入っていたらしく、右前腕がちょっと痛くなりました。もっと力を抜いて編めるようになりたい。 このミトンで初めて挑
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
輪で編む2目ゴム編みの作り目の方法 ~Treads
先日書いた、Latvian Braid ラトヴィアン・ブレイド(表目を90度倒して横向きになった目のこと)を使ったパータンで、指なしミトンTreads (Ravelry)を編んでいます。 このパタ
先日注文した毛糸が届きました ~WendyのRoam
もう何度注文したことでしょうか。またまたWendyのRoamを注文し、それが昨日のお昼ごろに届きました。うれしい。 自分でもこの糸が好きすぎると思います。過去に何度かRoamを注文していますが、こ
編み進んでる安心感
SKI YARNさまの「夏衣」にて、靴下を編んでいます。 春夏用の毛糸ですが、おでかけ用靴下として通年使えそうな予感。
一日でセーターが完成する編む速さとは
自分の編む速度をもっと上げたくて、どうやったら速く編めるのかという動画をときどき探しては見ています。だいぶ前に、アメリカ式、フランス式のそれぞれで、世界一速いニッターさんたちをブログでも取り上げまし
ラトヴィアの三つ編み ~Latvian Braid
昨日22日月曜日に、次に編む大モノ用の毛糸を注文しました。私の確認ミスでちょっとしたトラブルがありましたが、注文した毛糸は無事発送されていることが分かり安堵。 それを待つ間、何か新しいことに挑
2月のオンナ進捗状況
月曜のボリスのロックダウン緩和の発表を実際どうなるのかなぁと 興味深く見守っています。 3月からはちょっとロックダウンが緩和されるようなので、 今年は去年と違って少しは春を満喫出来たらいいのですけどねぇ。 今日のニュースでも発表後にホリデーの予約がグンと伸びたって言っていましたが...
【アラン模様110KAL】7週目
twitterのハッシュタグ #アラン模様110KAL に参加してます。 https://twitter.com/ala
朝日と、セーター途中経過
部屋からの今朝の朝日です。今日は暖かい1日になりましたね。来週は日によって寒暖差が激しくなるらしいから体調に気をつかわないと、です。編み始めたセーターを今日も…
ニャンニャンニャン
我が家にはハナコという猫がいました。1年半程前にお空の星になりました。ちょうど20歳を超えたばかりでした。もともとは私はどちらかと言えば犬派でした。近所の中学…
SSK問題にひとまず終止符 ~SSKとK tbl
つま先から編むヒールフラップの靴下ですが、かかと部分が終わりました。ガセットで減らし目をするさいに、先日記事に書いた6種類のSSKのうち、まずはSSK(Slip Slip Knit、右上2目一度)と
6種類のSSK(右上2目一度)を試してみました
SSK(Slip slip knit、右上2目一度)問題についていろいろと考えている今日このごろですが、ちょっとした泥沼感が漂ってきました。というのも、いくつかのSSKを試したサンプルを編んでみたの
SSK問題は、思っていたよりもかなり根深いらしい
増し目や減らし目は、まっすぐなものを編むのではないならば、編み物をする上で欠かせない基礎的な技術です。やり方自体はそんなに難しくありませんが、見た目となるとまたそれは別問題。 先日から気にしている
ヒールフラップ準備の開始位置の計算の仕方 ~つま先から編む靴下の場合
つま先から編むヒールフラップの靴下ですが、ちょうどかかと部分にきました。 ヒールフラップを始める位置は、完成させたい足のサイズから、片針にかかっている目数と同じ段数の長さを引いて割り出しました。ヒ
リフ編みとフラワーオブライフ
リフ編みって、可愛いけど難しいリフ編みの練習をしながらエコたわしを編んでます。花びら型の線の部分が編む時の引っ張り具合によって小さすぎたり大きすぎたりで形がキ…
冬に逆戻りも、また良し。
今日はまた冬に逆戻りの寒い一日。それはそれで、自作の手編みアイテムの出番がまだまだあるのが、うれしい。一昨年編んだこのモコモコニットは編み図をみて編んだのではなく目分量で編んだ一枚。裾の白いリブ部分は後ろが長くなるように昨年編みなおした。成
ハマナカ Men’s Club MASTER
基本情報 詳細 製造販売元:ハマナカ株式会社糸名:Men's Club MASTER (メンズクラブマスター)品質:毛
赤鬼ソックス、バレンタインに間に合う
節分直前に片足編み上がって、鬼のパンツにしか見えなくなってきた simplex、無事バレンタイン直前に両足とも完成しました。 厄払いをしてくれた赤鬼にお礼として進呈できます😂😂😂 色は、どちらかというと下の写真の方が実際の色に近いと思います。 パターンはラベリーのフリーパ...
つま先から編むヒールフラップの靴下
SSKの見た目についての問題に向き合うつもりでしたが、また新しく靴下を編み始めています。今度はつま先から編むヒールフラップの靴下です。 先日の投稿で、つま先から編むヒールフラップは、自分ではなかな
「編みやすくて心地いいニットのふだん着」かぎ針編みカーディガン 突然の最終回
こんにちは、うさ三郎です。先日編みはじめました、「編みやすくて心地いいニットのふだん着」かぎ針編みカーディガン。2玉編み終わり、ここまで。で、薄々気が付いていたことなのですが、大きめに仕上がっている気がしたので、再度採寸してみたのです。うん、大きい!それも
ピンクのリュックサックが完成しました
ピンクの毛糸で編んでいたリュックサックが完成しました。孫姫用です。中に毛糸玉🧶🧶を2つ入れてるので自立してますが、何も入れてないとベタンコです。入れるもの…
SSK問題、自己流では解決しませんでした……
履き口から編むヒールフラップの靴下が編み上がりました。ひとまずは満足。 問題になっていたSSKをしたさいの目のよろけですが、SSKの目とSSKの上の表目とで力のかかっている方向が違うために、ガタガ
【アラン模様110KAL】6週目
SSKではなく、表編みの段に問題がありそう
ヒールフラップの靴下ですが、片方が昨日のうちに完成し、もう片方を編み始めていて、ガセットの減らし目のところまできました。 昨日の記事にも書きましたが、SSKの目のガタガタが気になるため、なんとかこ
「編みやすくて心地いいニットのふだん着」かぎ針編みカーディガン編みはじめ
こんにちは、うさ三郎です。先日JOANNオンラインで買った……Lion Brand Ice Cream Yarnを使って、かぎ針編みのカーディガンを編みはじめました。編みやすくて心地いいニットのふだん着 [ michiyo ]こちらの表紙のカーディガンです。この本は日本に置いてきてしまって。急に
“youtube”セットアップで【衿付きフレンチスリーブのブラウス】
絞りのワンピース49
古い着物と帯をほどく
通信販売のお知らせ(麻の柿渋染めのロングベスト)
縫いにくい💦生地の選択間違いか?
大島紬のワンピース35
絣と筒がきのベスト11
カシュクールの羽織り物
和布にぞっこん
絹と麻の交織めくら縞の着物でリメイク
通信販売のお知らせ(浴衣のシャツ)
大島紬のワンピース34
ハンドメイド好きの集まりです
【捨てる】着物リフォームしようとしたら・・・
絞りのワンピース48
ガゼットを編んで改めて思ったこと
昨日から編み始めた靴下ですが、ヒールフラップ Heel Flapとガセット Gusset部分が終わり、現在は足 Foot部分を編んでいます。 まだ自分のなかでは、ヒールフラップのかかとの編み方
JOANNで買った毛糸や生地や製菓用品 一挙公開
こんにちは、うさ三郎です。JOANNオンラインで購入した商品が、はじめて大きな段ボールでドサッと届きました。これまで、送料無料のときにチビチビお買い物していたので、段ボールで届いたことがなかったのです。大きな箱で届くと、なんだか嬉しくなります。サンタ
ピンクの毛糸、途中経過
先日買ったピンクの毛糸で編んでいる物、今日までに、ここまで出来ました。色に迷って3色買ったんですが、せっかく買ったので3色使おうとこのような感じに。ちゃんと完…
憧れの履き口から編むヒールフラップ
もうそろそろ母の誕生日に渡すプレゼントを考えなければと、まずは靴下を編み始めました。普段、靴下を編むときはつま先からばかりなのですが、今回は思うところがあって履き口から編むCuff-Downで、かか
アームウォーマーを編んだ3種類の輪針
先日完成したAibhilínは、3.0 mm、2.75 mm、2.5 mmの3種類の針を使って編みます。 偶然ではありますが、私が持っている針はそれぞれKnitProとAddiというメーカー違い、
ハマナカ Piccolo
基本情報 詳細 製造販売元:ハマナカ株式会社糸名:Piccolo (ピッコロ)品質:アクリル<PC>100%
「ヨーロッパの手あみ 2019 秋冬号」ケーブルとボッブルのカーディガン 後ろ身頃完成
こんばんは、うさ三郎です。「ヨーロッパの手あみ 2019 秋冬号」から編んでいるケーブルとボッブルのカーディガン、後ろ身頃が完成しました。ゆっくり編んだかいあって、比較的目が揃いました。ボッブルは、その日の手加減で、ゆるかったりきつかったり、どれも形
自分のために編んだAibhilín完成
先日から編んでいたアームウォーマーAibhilínが出来上がりました。Aibhilínを編んだのは、今回で三回目。やっと自分用に編むことができ、さっそく着けています。満足。 今回は、Aibhilí
ピンクの毛糸で編み始め
先日購入したピンクの毛糸で編み始めました。思うようにいかなくて編み直したりしてます上手くできたらアップしようと思います。しばらくかかりそうだなピンクの毛糸で編…
【アラン模様110KAL】5週目
編地に刺繍を
いま編み進めているアームウォーマーAibhilin(英語でArm Warmerと言っても通じず、編みかけを見せたら、それはハンドウォーマー Hand Warmerだと言われました。知らなかった……恥
アプリのBellishでセーターやカーディガン、帽子を編む
既存のパターンを編んでいると、自分もデザインしてみたいと思うことはないでしょうか。私はあります。 そんなときに役立つであろう、編み物アプリがあります。それが今回紹介するBellish ベリッシュで
2,5 mm針でカーディガンを編みたい
現在、自分用にアームウォーマーのAibhilínを編んでいて、あと2~3日で完成できそうなのですが、これが編み終わってしまうと、取り掛かっているプロジェクトがない状態になります。……正確に言えば、取
Set It Up Hat 完成
年明け編みたい物第一弾でこれを編む!と宣言していた帽子、 Set it Up Hatが完成して(かなり前に…)すでに活躍中です。 糸はBrooklyn Tweed の Shelterという糸、 一玉弱、だいたい0.8玉くらいで完成しました。 針は日本サイズの7号針で編んでいます。...
ハマナカ sonomonoアルパカウール
基本情報 詳細 製造販売元:ハマナカ株式会社糸名:ソノモノ アルパカウール品質:ウール<WO>60% アルパ
「東海えりかの編み込みニット」ハリネズミのポーチ、本体ほぼ完成
こんにちは、うさ三郎です。「東海えりかの編み込みニット」から編んでいる、ハリネズミのポーチ。本体2枚を編んで、スチームまで終えました。指定糸ではない糸を使いましたが、ひと回り大きいかな?くらいのサイズになりました。続いて、ハリネズミの針の部分を刺繍してい
同時編み Two At Same Timeをするための作り目 その2
前回書いた同時編みをするための作り目のやり方は、輪にするさいに何か特別なことをしない場合のものでした。 しかし、私は輪にするときに、最初の目に最後の目(余分に作った1目)をかぶせて、最初と最後の目
【編んでいるもの】プルオーバー
JUGEMテーマ:編み物 冬休み中に終わらそうと言ったプルオーバーですが、ここまででした。 胴体はできました。 全然終わりませんでしたね。というか、写真を撮ってから気付いたんですが、これ右側&hel
【アラン模様110KAL】4週目
同時編み Two At Same Timeをするための作り目 ~またまたAibhilín
昨年2020年に、日本へ完全帰国してしまう友人とオーストラリアへ引越してしまう友人それぞれに、イザベル・クレマー Isabell Kraemerさんの無料パターンAibhilín(アームウォーマー)
【1月のまとめ】2021年1月に完成した編み物作品
2021年1月に完成した編み物作品のまとめです。 完成品を見てみたら、なんか少ない?!もっと作業している気がしたんだけど…illustratorで編み図を描いていたからかな。と、言い訳してみる
2021年02月 (1件〜50件)