ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ハンドメイド」カテゴリーを選択しなおす
我流ですが ハンドメイドを楽しんでいます。 気軽にトラバして下さい^^
進化?老化?
言い訳
また作ってみた
綺麗
愛想を振り撒く男
再びの
焼かれる季節到来
どこでもひっくり返る団長
5年
お子様舌
年に一度の恒例行事
左右違いで大違い
ちょいと美術館まで
恒例の体重測定(団長0歳5ヵ月0週~2日間でそんなに増えるの?~)
月曜
生徒さんのキルト作り / 新緑
サンプラーキルトのパターン選び
生徒さんの小物作り
フラワーガーデンのタペストリーのキルティングとボーダーのキルトライン
生徒さんのブロック
生徒さんのキルト作り / 黄緑色の八重桜
今日のピースワーク / 渋田川の芝桜
爽やかブルーでサンプラー「ダーティングバーズ」&
生徒さんのブロック / 切手の断捨離
二つのパターンの響きあいが素敵なタペストリー
生徒さんの配色 / ハナミズキ
初めてのサンプラーキルト、着々と進んでいます。
トレイと配色 / 緑道のお花
キルトの配置 / アケビの花
パズルとリボンのキルト作り / 今日の桜
チェコ君の動物刺繍⑤ 今日はチェコ君は砂浴びをしていました〜
来てくださってありがとうございます!デグーの動物刺繍。今日は胸のあたりを刺繍しました。なんか縞になっているように見えて、そう刺繍したらよく分からなくなった笑光が当たって白く見えるところを、薄黄色の刺繍糸で刺繍してみたけどやりすぎのような気がする。なかなか
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
クレオパトラも愛用*安眠の丸薬「キフィ」作り
ハーブや精油を使った安眠の丸薬「キフィ」を再現します。ハーブやスパイスを蜂蜜で丸めた昔の正露丸の...
タンザナイトのベンゼン環
いつもご訪問応援ありがとうございます♡ デコアーティストのCiel cheeです”シンプルだけ
ちょっと見直したわ岸田さん(¯▽¯)ノ彡☆★オミクロン
TVを聴きながら絵付けをしてたら大本営びっくりニュースが飛び込んできた 新種の変異株が発見される都度 オリンピ...
生徒さんの作品紹介☆リバティ生地で『折りたためる眼鏡ケース』
生徒さんの作品紹介『折りたためる眼鏡ケース』 いつも穏やかで優しいN様✨リバティ生地で『折りたためる眼鏡ケース』を作られました 内側はクリーム色の起毛紙で『く…
消しゴムはんこで名入れするブックカバーの出品準備中
こんにちは。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア、ぬい撮…
ミストヤーンdeケープを編む〜その6
ミストヤーン(2021)をGETして、おうち時間の寒さ対策に、ケープを編んでいます。 その1〜http://eastwind.sblo.jp/article/189138582.html その2〜http://eastwind.sblo.jp/article/189143117.html その3〜http://eastwind.sblo.jp/article/189151815.html その4〜http://eastwind.sblo.jp/article/189158644.html その5〜http://eastwind.sblo.jp/article/189165380.html ************* 5玉目…
ほっこり筆ペン文字教室のほっこりカレンダーやプレゼントが届いたよ〜♪
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房 ますいゆりこです。きょう帰宅したら 注文していたほっこりカレンダ…
【体験レッスン】和の写真たて
Salon de Elais(サロン ドゥ イリアス)主宰の 丸本恭未(まるもと ともみ)と申します。 大阪府岸和田市の自宅サロン (南海本線 岸和田駅 徒歩10分)にて カルトナージュのお稽古サロンをしております。 (自宅サロンのため基本お知り合いでない限り女性限定です。) ホームページはこちらからご覧ください。 大阪・岸和田市カルトナージュのお稽古サロン・ハンドメイド雑貨販売 Elais カルトナージュナビにてコラム掲載 cartonnage-navi.com オンラインショップ elais-cartonnage.stores.jp 体験レッスンへお越しいただきました。 和柄の布で写真立…
【ご案内】12月のレッスンスケジュールよろしくお願いします。
Salon de Elais(サロン ドゥ イリアス)主宰の 丸本恭未(まるもと ともみ)と申します。 大阪府岸和田市の自宅サロン (南海本線 岸和田駅 徒歩10分)にて カルトナージュのお稽古サロンをしております。 (自宅サロンのため基本お知り合いでない限り女性限定です。) ホームページはこちらからご覧ください。 大阪・岸和田市カルトナージュのお稽古サロン・ハンドメイド雑貨販売 Elais カルトナージュナビにてコラム掲載 cartonnage-navi.com オンラインショップ elais-cartonnage.stores.jp 12月のレッスンスケジュールのご案内です。 急に寒くな…
Opal毛糸で靴下編み始めました♪
マルティナさんの腹巻帽子を編んだ後、 1日お休みして、 一昨日から、Opal毛糸で靴下を編み始めました♪ 今の段階で足首側から編み始め、 60段ほど編めました。 Opal毛糸🧶は、 編んでいくと自然に模様が現れるので、 楽しいです♪ 編み針は、マルティナさんのお店の通販で、 2.5mmサイズの5本針で編んでいます。 思ったより先が尖っていて、 大丈夫なんかな〜と思いながら編み始めましたが、 この尖り具合が、 編みやすい気がします。 靴下の編み方は マルティナさんの しあわせを編む魔法の毛糸という本に あるのを見て編んでいます。 しあわせを編む魔法の毛糸 (天然生活の本) 作者:梅村 マルティナ…
只今セール中です♪シャビーシックなフランスのアンティークランプ
こんにちは♪今日も訪ねてくださり、ありがとうございます! 今週は、雨のせいで大分肌寒さを感じるミラノです 今日は、フランスのアンティークラン…
北欧花柄の鍋つかみ♪
こんばんは!えたまこです 今日は、北欧花柄の鍋つかみを作っていました グリーンに続いて、レッドとブルーの北欧花柄コロンとかわいいフォルムと原色は、壁に…
リベンジティーマグ★釉掛け準備
ティーマグカップがお香立てになってしまったので 把手を付けやすい形のマグにリベンジ ごく普通のマグになりました(;´゚∀゚`)...
リメ缶薔薇のカレンダーフレーム 迷想中~
design by さとこ 来年のカレンダー準備しないと 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*…
今は札幌-積雪なし! と本日▼[いい肉の日]と続々編-26日の大通公園5丁目イルミネ-シも☆
11月も29日ですが・・・ 27日の札幌の遅かった?!積雪☃❆! 今はなしです!昨日朝のうっすら~積雪を窓から見て、すっかり巣ごもりを決め込んだのですが、チ…
緑のセーラーワンピース
こんにちは。 やっと自分用のワンピースが完成しました。年内は、もうセーラーワンピースを作らないと申し上げたのに、やっぱり大好きすぎて冬物も作ってしまいました。…
10歳誕生日のガトーショコラ
ミストヤーンdeケープを編む〜その5
ミストヤーン(2021)をGETして、おうち時間の寒さ対策に、ケープを編んでいます。 その1〜http://eastwind.sblo.jp/article/189138582.html その2〜http://eastwind.sblo.jp/article/189143117.html その3〜http://eastwind.sblo.jp/article/189151815.html その4〜http://eastwind.sblo.jp/article/189158644.html ************* 4玉目(8玉目)終了〜。
朝レッスンルームに差し込んできたお日様の仕事は。。一輪挿しのガラスに当たって素敵なイメージを!
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房 ますいゆりこです。先日の24日の10時15分ごろに 撮った写真で…
デグーの動物刺繍の続きです
来てくださってありがとうございます!デグーの刺繍を続けています。体の半分くらいまで出来ました!だいぶコツが掴めて、早く刺せるようになりました♪それにしても、はじめて動物刺繍をするのだから、もっと小さく作って様子を見ればよかった、、、影のところに、濃い焦げ
Ciel ~Chemia~シエル・ケーミアOPEN
生徒さんの作品紹介☆ソレイヤード生地で『折りたためる眼鏡ケース』
生徒さんの作品紹介『折りたためる』 いつも丁寧な作業のK様ソレイヤードの生地で『折りたためる眼鏡ケース』を作られました 内側はブルーの布クロスを使用 糊シミ…
しまむらで買ったプルオーバーやニット♪
こんばんは!えたまこです 今日は、お買いものデー遅れていた、こむすびちゃん(14歳)の誕生日プレゼントを買いに行きました いろいろ回った後、最後に少…
ネックウォーマー(Thermis neck warmer)とりあえず完成 ♪
ネックウォーマー(Thermis neck warmer)とりあえずボタンをつけて完成。 ここ数日また涼しくなりました。 最近暑くて寝苦しい夜になったり、急に涼しくなったり […]
編み物 マフラーからの巾着♪
編み物 透かし編みのバッグ♪
モーニング巡り~岐阜モーニングはスゴイ!品数と店内のハンドメイドをご紹介(本巣市)
編み物 シンプルバッグ完成♪
編み物 久しぶりのかぎ編み マフラー♪
☆最近の作った物と~( ・∇・)
編み物 やっちまった…
編み物 ミトン♪
ドライのアセビでコサージュを作る
パッチワーク ポジャギ 草木染のストールをつないで
端糸でミニ靴下
編み物 靴下完成♪
編み物 ミトン完成♪
手編みの靴下 No.66(Opal毛糸 Crazy Water)
編み物 極太毛糸でミトン〜途中経過♪
北海道☃札幌も積雪! と 本日スタンプ[太平洋記念日]と続編26日の大通公園イルミネ-ション
11月も28日ですが・・・ 27日には札幌もいよいよ?!積雪☃❆でした!すっかり、巣ごもりを決め込んだ 私です! ・・・(笑´∀`) …
ワイヤーで作ったバスケットに葉牡丹の寄せ植えしました
ベランダ、お花でいっぱいになってきた 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚…
移動ポケット 大人用にも♪
小学校のオープンスクールがありました。6年生は講師の先生をお招きして、卒業式で使うコサージュを親子で作製しました。写真が上手く撮れなかったのですが、リボンや羽もついていて、とっても素敵な仕上がり♪子供がメインで1時間以内に作れるようにと下準備がしっかりとされていました。大人だったら多分15分くらいで仕上がりそう。あーだ、こーだ言いながら、楽しい1時間でした。******娘にパターンレーベルさんの移...
北欧柄ぷっくりタックバッグをminneにアップしました♪
こんばんは!えたまこです 北欧柄のぷっくりタックバッグの、着画風を撮ってみました 合わせたのは、ホワイトのロングスカートと、しまむらのケーブルニットカ…
北海道☃札幌も遅い初積雪! と 本日スタンプ「組立家具の日と続編「じゃこ飯と紅くるりご飯」食べた
11月も27日ですが・・・ 札幌もいよいよ?!雪☃❆でした!今現在は雨☂で融けてしまって~いますが・・・ 朝方降った雪は・・・8時頃には歩道を真っ白に染めてし…
アクセサリーパーツの試作中です~ちっちゃッ!~
design by さとこ オーダー頂いたチャームの試作をしておりま~す 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:…
18時からminneでクーポン出るよ【いろいろと名入れで販売中】
ティーマグカップから香立てへ★次々補修改修
リビングで乾燥させていた 笑っちゃうほど大きなティーマグをふと見ると ...
今回美容室に置かせていただいたのは「道」と題した絵画とワイヤクラフト作品!新ヘアスタイルも!
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房 ますいゆりこです。昨日、3ヶ月ぶりに 隣駅の美容室 van g…
北欧風サークルブローチ(カーキ×ブラック)のぷっくりタックバッグ♪
こんばんは!えたまこです 北欧風サークルブローチ(カーキ×ブラック)の、ぷっくりタックバッグが出来上がりました ブラックをベースにして、カーキグリーン…
クリスマスカラーマスクチャーム@つまみ細工
クリスマスカラーの星型マスクチャーム販売中。 こちらはcreema様限定となります。
超特大ティーマグ★これから絵付け
半磁器土:黒泥土=9:1(たぶん)Φ15cmの発泡スチロール半球を型にしてティーマグを作ったら 超特大マグになった 爆500mlぐらい入りそう ...
アロマクラフトの幅を広げる3つのポイント
アロマクラフトは各国から日本に学びに来るほど、「日本のアロマテラピーのお家芸」なんです♪。キャンド...
もうすぐ12月~既にバタバタですがww~
ライセンス講座は対面でもオンラインでもおこなっております~ 基本マンツーマンです 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。…
献立決めてから買い物&Switchジョイコン修理!
見本として残しておくのもいいかなぁ【消しゴムはんこで名入れするブックカバー】
「あったか冷えとりあったかアイテム 毛糸のパンツ」Iのパンツ編みはじめ
こんにちは、うさ三郎です。ずっと編みたいと思っていた、毛糸のパンツを編みはじめました。コットンのカバーパンツが修繕不能なまでに破れたので、冷え対策のカバーパンツが急ぎ必要になったんです。「あったか冷えとりあったかアイテム 毛糸のパンツ」Iのパンツ。
古いトレーナーでハートの鍋敷きを作ってみた―リメイク001
くたびれたりシミがついたトレーナーやカットソー。そのまま捨てるのはなんだかもったいない。 そんな時、私はリメイクします。きれいな部分が少ない洋服からは小物を作…
Mさんのハワイアンなクリスマスタペストリーが完成です!
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
腹巻帽子 できた♪
今月10日から編んでいた、 Opal毛糸で編む、腹巻帽子が 昨日編めました♪ 制作期間、2週間といったところです。 過去のすてきにハンドメイドに 掲載されていたそのままの色で編みました。 着用しているモデルさんが素敵ですが、 私がピンクがでるように着用したら、 ちょっと合わない感じ(笑) 編んでる時は、ピンク側もグレー側も、 好きな色味なので、 楽しかったです。 帽子もいいけど、スヌードみたいに着用する方が多いかも。 このOpal毛糸は、6本撚りの毛糸で、 ちょっと太めです。 普通のOpal毛糸は、4本撚りみたい。 4本撚りのほうが、編んだものの厚みが薄くなるから、 今度は4本撚りの毛糸で編ん…
巾着型プレゼントラッピング風のラッピング♪
こんばんは!えたまこです 少し前のことになりますが、Tシャツ型コップ袋が旅立って行きました 作り方をご紹介した時に作ったものですね 『Tシャツ型巾着…
【偽メール】Аmazon更新 24時間以内に確認しないと!?
Amazon更新<account-update@amazon.co.jp>Аmazon.jp にご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認、という迷惑メール
OLの日と 北海道の☃雪更に増80cm?!と札幌大通公園☆イルミネ-ション☆TV塔下でも感激-♪
11月も25日ですが・・・ 昨日、今朝の札幌~~雪チラ❆です! 今日はOLの日仕事で着てみたい制服ある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをG…
糸巻
重い腰を上げてミシン部屋の掃除を開始しました。すぐに気が散ってしまい、途中で冷蔵庫の掃除とか始めてしまったりまだまだ終わりが見えていませんが・・・とりあえず、ゴミを捨てるところから(笑)使い終わった糸巻が何故だか色々なところから出てきました(爆)う~ん。。
予定があることは良いこと&ベンゼン環ヘアゴム
2021年11月 (1件〜50件)