ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ハンドメイド」カテゴリーを選択しなおす
ハンドメイドの好きな人。。 編み物 レース編み あみぐるみ エコクラフト パッチワーク 布小物 ビーズ ドール トールペイント 木工 ジャンルは 問いません! 手作りの大好きな方、情報交換をしましょう☆彡 素敵な手作りの作品を見せてくださいね♪
アップリケ&キルティング特訓❣️
出ましたよ〜❣️
到着〜❣️
これからますますお楽しみ❣️Lapana®︎テクニック塾
新講師誕生✨✨
やったー‼️
本日‼️
Hさんの応用コースバッグが完成です✨✨
掲載予告〜✨✨
【空席出ました!】Lapana®︎テクニック塾✨
ソーライン・ファブリックペンシル&マーカー
これぞ✨ハワイアンキルト・プロフェッショナル技能講習✨✨
月曜日✨癒しのハワイアンキルトレッスン❤️
日曜日も楽しくハワイアンキルト〜❤️
ハワイアンキルトサークル&ハワイアンキルト講座
ビスコーニュ風ポーチ
暑くなりました
ミシンキルト研究科でした
長浜へ それぞれのリベンジ
アクセントリーフ と 義父
久しぶりにハンドピーシング
《HANA スイトピー》 完成しました
ヘキサゴンフラワーミニ
《HANA》の刺しゅう
お家レッスン と お花のプレゼント と いよいよ
お家レッスンでした
いただいたたくさんの布 と バッグが2つ と 桜
ドレスデンプレートのトートバッグ と ネコさんたち
お家レッスン と ジグザグトートが完成しました
ヘキサゴンフラワーのキルティング と パソコンごと
☆ 自宅の引越しをしまして ・・・ ☆
◆下北沢教室はビル建て替えのため2020年12月19日をもってクローズしました。 2021年7月頃よりオンラ […]
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ハギレでバスケット No.112
緊急事態宣言が解除されましたので4月より講座を再開したいと思います。マスク、手指消毒、体調管理、換気など感染対策をしっかり行っていきます。生徒さんにはカルチャーセンターより連絡があるかと思います。ハギレでバスケット No.112先日、布を買いに近所の手芸
★☆ ビスク・ドールの世界に酔いしれて ~女性たちを虜にしたジュモーの人形~ ★☆
↓皆様のクリックが次の更新の励みになります♪↓ ◆ビスク・ドールの世界 ~女性たちを虜にしたジュモーの人形~◆ 今回はビスク・ドールの代表ともいえるジ…
ドミノ編みのブランケット アイスクリームヤーンで編みはじめ
こんにちは、うさ三郎です。以前、ウェアを編もうとしてサイズが合わず、ほどいたLion Brand Ice Cream Yarnで、大判ブランケットを編みはじめました。かぎ針編みのドミノ編み。私のお気に入りの編み方です。小瀬千枝さんの「ブリティッシュテイストのかぎ針編み」に掲
【生徒様の作品】ブックスタイルの箱
Salon de Elais(サロン ドゥ イリアス)主宰の 丸本恭未(まるもと ともみ)と申します。 大阪府岸和田市の自宅サロン (南海本線 岸和田駅 徒歩10分)にて カルトナージュのお稽古サロンをしております。 (自宅サロンのため基本お知り合いでない限り女性限定です。) ホームページはこちらからご覧ください。 大阪・岸和田市カルトナージュのお稽古サロン・ハンドメイド雑貨販売 Elais カルトナージュナビにてコラム掲載 cartonnage-navi.com オンラインショップ elais-cartonnage.stores.jp イリアスのオリジナルコースを ご受講いただいている生徒…
カルディのアンチョビペースト♪
こんばんは!えたまこです 先日、カルディでアンチョビペーストを買ってきました きっかけは、北欧の朝ごはん動画を見たこと固めの全粒粉入りパンに、明太子…
チューリップ のパターン (1)
チューリップのパターン。花壇に置いて撮影しました。ミシンキルトのフリークラスの方からのリクエストでチューリップのパターンを ミシンで縫いたいとのこと。このパターンの製図ポイント、カーブ縫い、はめ込み縫いなど 本科の復習を兼ねてレッスンしました。このパターンは 日本手芸普及協会のパターンブック1050 からお借りしています。キルトジャパン 2019 春 NO177 でも掲載されています。小関先生の 「花のパターンで...
編み図を諦めるワケ
PKさんことPatricia Kristoffesenさんの、『99LittleDoilies』を編もうと思い立ちました。 http://eastwind.sblo.jp/article/188510997.html …とゆー、話の続き。 一つ目の難関。 こういう、足の長い長編みを下段に編み繋ぐところ。 そして、2つ…
銅が好き!アニモ銅版画クラブで銅版画の初体験。。なんかいろいろ繋がる気がする。。
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房 ますいゆりこです。今日はお出かけ! 朝から電車に乗って、千葉市美術…
【オンラインカルトナージュ講座】4作目完成しました
Salon de Elais(サロン ドゥ イリアス)主宰の 丸本恭未(まるもと ともみ)と申します。 大阪府岸和田市の自宅サロン (南海本線 岸和田駅 徒歩10分)にて カルトナージュのお稽古サロンをしております。 (自宅サロンのため基本お知り合いでない限り女性限定です。) ホームページはこちらからご覧ください。 大阪・岸和田市カルトナージュのお稽古サロン・ハンドメイド雑貨販売 Elais カルトナージュナビにてコラム掲載 cartonnage-navi.com オンラインショップ elais-cartonnage.stores.jp オンラインカルトナージュ講座の 4作目の作品が完成しま…
ボヘミアガラス モーゼル 花瓶 ファセット
モダン・ガラスインテリアの格別な存在感。ソリッドかつシンプルな幾何学的な造形が、モダンさとガラスマテリアルの持つ美しさを率直に表現しています。世界的に有名なチェコのガラス工芸品、「ボヘミアガラス」の花瓶作品。高級ガラス工芸品メーカー、「モーゼル」の作品です。
最近ついている❣️ と、初めての刺し子の今の進捗状況
今日また、当たりました♪ しかも、2つも❣️ 地元のショッピングセンターの 専門店街の抽選会で、 まさかの1等と2等❗️ ポイントを貯めて貰える500円券が 最低でも600円券になるという くじ引きでしたが、 1人5回まで引けるので、5回ひいたら、 7,800円分の商品券になりました。 1等は10本しかなかったんだ〜 専門店街は、お店が限られているから、 たぶん本屋で はじめての刺し子 4号(4) 2021年 3/24 号 [雑誌] 発売日: 2021/03/10 メディア: 雑誌 この続きを買おうと思います♪ 4月末までに発行になる分だけだけど。。 今、4号まで買ってあって、 今実際作ってい…
北欧柄と帆布の裁断と、布の下に…
こんばんは!えたまこです 少し前の裁断デー北欧風オリーブ(ブルー)やブラウンドット、グリーンのカフェ柄など、モリモリ裁断しました 特にオリーブ柄は…
ブラックフライデーに注文したチュラピンクのキット その後3 今週のお花
くおはようございます 今日はくもり時々晴れ30度予報です。 ブラックフライデーに注文したチュラピンクのベッドカバーのキットがまだ届きません。 先日の続きです…
たっぷり楽しいハワイアンキルトタイム!
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
おじぞうさん
昨日は 一日遅れで お彼岸恒例のぼたもち作り~黄な粉、ゴマ担当の孫たち・・今まで テーブルも足元も粉だらけ・・だったが年々上手になり あとの掃除も簡単に済むよ…
PKドイリーを覚えていますか。
今年は、手仕事資材を、どんどん消費する年間です。 罪(在)庫イロイロ糸の消費をガンバロー(=゚ω゚)ノ とゆーわけで(?) 目標にも入っている、PKさんことPatricia Kristoffesenさんの、『99LittleDoilies』を編もうと思い立ちました。 久々でっす。 編みたいモノいっぱい掲載されているのですが、いかんせん解読しないと編めないので、なかなか手をつけられていないのですよねww 実は、まだ1枚しか編んでいな…
【cs45】ブロッサムレーン
キット品:オリムパス「Blossom Lane ~ブロッサム レーン~」サイズ:約40×15.5cm超久々!のオリムパスさんのキットです。桜の季節に合わせてやってみようかな…と思いました。布はアイーダだったけど、クリスマスの時のMagic needleのキットみたいなカチカチのアイーダではなく、枠もしっかりはめ込むことができるくらいの、やわらかめのアイーダでした。アイーダにも色々あるんだね…。他の色と組み合わせて新しい色を表現するの...
綿の不思議!秋に収穫したコットンボールから織られた綿の布のプレゼント!
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房 ますいゆりこです。きょうは。。綿のお話!先日 友人が自分の作った綿…
キルトダイアリー予約しました 秋分の日
こんにちは 今日はくもり時々晴れ、所により一時雷雨27度予報です。今日は秋分の日暦の上では、秋のスタートです。といっても、季節感があまりないサンパウロです。さ…
春色のショール、3S Shawl
今年編みたい物のうちの一つとして去年から編む計画を立てていた 3Sショール、1月にキャストオンしたのはいいのですが、 靴下だったり、2月のオンナだったりいろいろ別の物に目移りして なかなか進んでいません。 パターンはラベリーのフリーパターン 糸は去年大阪のMさんがサプライズで送...
ハワイアンキルトのクッションカバーが素敵に完成です!
クラフト紙のタグでプレゼントラッピング♪
こんばんは!えたまこです 先日お嫁に行った、北欧風グレージュリーフとグリーンハンドルのトートバッグお誕生日プレゼントということで、バースデイタグを使…
やっと完成~ベビーアニマル~
やっと完成しました〜埜口智佳子先生デザインフレームの色は、アレンジしてますふんわか〜可愛い感を表現するのに苦労しました…存在感大で達成感いっぱいですパンダ、ね…
北欧風花柄のぷっくりタックバッグをminneにアップしましたが…
こんばんは!えたまこです 先日できあがった、ぷっくりタックバッグの着画風を撮ってみました 合わせたのは、ユニクロのストレッチダブルフェイスプルオ…
バージニアスターをつないでいます
タペストリーを作り始めます
四角つなぎのマット
コインケースのキルトができました
ティッシュカバーのキットが販売開始です
ティッシュカバーが完成しました
ティッシュカバーが形になりました
バッグのキットが販売開始になりました
バッグが完成しました
ティッシュカバーのトップがつながりました
コインケースも作り始めました
レースと刺繍のティッシュカバー
『ちょうちょのメガネケース』のキットが販売開始です
バッグのトップがつながりました
メガネケースのキルトが終わりました
ハワイアンなポーチが素敵に完成です!
【耐熱皿の下に敷く「鍋敷き」を作りました(簡単レシピあり) ★ 夕食は『具沢山生ハムピザ』(画像付きレシピあり)】
★ 耐熱皿の下に敷く「鍋敷き」を作りました ★ (簡単レシピあり) 夕食は『具沢山生ハムピザ』(画像付きレシピあり) いつも金曜日は実家に行く日だけど 明日はお彼岸のお中日で実家に行くので 今日
ダンナのセーター(来シーズン用)
先日完成したマーガレットに続いて、編み途中だったダンナの冬セーターの続きを編み進めていました。今年はもう春が来てしまったので来シーズン用になっちゃいます。とり…
ワタシのお家はワタシのキャンバス第2弾!ガーデンアーチにヘアアクセ‼︎
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房 ますいゆりこです。きょうは ワタシのお家はワタシのキャンバス第2弾…
お花の定期便でハンドメイド写真♪
こんばんは!えたまこです ポストにミニブーケが届けられるサービス最近、よく目にしますよね。ステキだなあと思い、えたまこもお願いしてみることにしま…
【生徒様の作品】エレガントとカジュアルを合わせた袱紗
Salon de Elais(サロン ドゥ イリアス)主宰の 丸本恭未(まるもと ともみ)と申します。 大阪府岸和田市の自宅サロン (南海本線 岸和田駅 徒歩10分)にて カルトナージュのお稽古サロンをしております。 (自宅サロンのため基本お知り合いでない限り女性限定です。) ホームページはこちらからご覧ください。 大阪・岸和田市カルトナージュのお稽古サロン・ハンドメイド雑貨販売 Elais カルトナージュナビにてコラム掲載 cartonnage-navi.com オンラインショップ elais-cartonnage.stores.jp 今日のレッスンは袱紗。 エレガントとカジュアルを絶妙に…
Instagramもチェキラよ☆
堺市の珍しい手工芸教室(生徒さんの作品紹介NO2)
長くお稽古に来られ、丁寧に綺麗に仕上がっています。大変珍しい銀粘土と銀メッシュ、銀箔の拓本と七宝のコラボ作品です。
ポンデリングのミニタペキルティングします 次男引越し
こんにちは 今日はくもり、所により一時雷雨26度予報です。昨日は次男の引越しでした。こちらの夜の時間に何度か質問がありました。エアコンはどっちがうちのだっけ?…
リブログの繰り返しで・・・
今日は 近くの小学校の卒業式~穏やかに晴れて暖かく 良かったね~~ 週2回の運動の日とランチが一回・・・近くにお出かけの予定は入っているが大きな行事の計画は久…
【「夏掛け布団」を『ごろ寝マット』にリメイク ★ 画像付きレシピあり ★ ワンちゃん用『カフェマット』&『ベッド』】
★ 「夏掛け布団」を『ごろ寝マット』にリメイク ★ 画像付きレシピあり ワンちゃん用『カフェマット』&『ベッド』 以前、実家にあった昭和レトロな柄の「夏掛け布団」 キャロママが”捨てるのはもったいな
桜花
桜便りが届く頃。優しい和紙の風合いと色合いを生かして表し、和紙を手折って扇子に見立てたものにあしらいました。 ” Cherry Blossoms” にほんブログ村
「ヨーロッパの手あみ 2019 秋冬号」ケーブルとボッブルのカーディガン 左前身頃完成
こんにちは、うさ三郎です。「ヨーロッパの手あみ 2019 秋冬号」ケーブルとボッブルのカーディガン、前身頃完成しました。左前見頃が完成した時点で、肩のところをかぶせはぎして後ろ身頃とくっつけました。こうして見ると、もう少しで完成するような気になって
ワイヤークラフトレッスン再開【4月〜5月】スケジュールのお知らせ
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは! 夢工房 ますいゆりこです。きょうはレッスン再開のご案内です。4月から ワイ…
扇面 貝母
淡い緑色を帯びた花が早春の時季を感じさせるバイモ。花弁の内側に入る紫の網目状の模様に味わいのある花を淡い色合いの和紙に手描きし、扇子にあしらいました。 ”Fritillaria” にほんブログ村
フランスから、シャビーシックなアンティークのランプスタンドが届きました♪
こんにちは♪今日も訪ねてくださり、どうもありがとうございます! 今日はフランスのアトリエから 届きました アンティークの2灯ランプスタンドをこ…
楽しくチクチク(^^)
北欧風オレンジフラワーのぷっくりタックバッグ♪
こんばんは!えたまこです 北欧風オレンジフラワーのぷっくりタックバッグが出来上がりました 大きなオレンジの花やチョウがイキイキとデザインされ、…
ハギレでバスケット No.111
長い間、ブログを放置してしまいました。夫が酷い腰痛になり何も出来ない状態に。もちろん会社は行かないとということで治りが遅くなっているんだと思います。何も出来ないから私が倒れるわけにはいかない!大袈裟(笑)というか私まで腰痛で動けなくなったら困るってことで
【健康診断に行ってきました ★ 【ユザワヤ】(手芸店)でお買い物~~~ 夕食は『サラダ』&『スパゲティーミートソース』】
★ 健康診断に行ってきました ★ 【ユザワヤ】(手芸店)でお買い物~~~ 夕食は『サラダ』&『スパゲティーミートソース』 今日は健康診断に行ってきました 病院のある《蒲田》まで自転車で”ビュ~~~ン
ラウンドの箱カルトナージュの醍醐味
Salon de Elais(サロン ドゥ イリアス)主宰の 丸本恭未(まるもと ともみ)と申します。 大阪府岸和田市の自宅サロン (南海本線 岸和田駅 徒歩10分)にて カルトナージュのお稽古サロンをしております。 (自宅サロンのため基本お知り合いでない限り女性限定です。) ホームページはこちらからご覧ください。 大阪・岸和田市カルトナージュのお稽古サロン・ハンドメイド雑貨販売 Elais カルトナージュナビにてコラム掲載 cartonnage-navi.com オンラインショップ elais-cartonnage.stores.jp 今日のレッスンは丸箱。 とっても手間がかかる作品です。…
作品展強化月間〜!!
北欧風グレイッシュパープルのぷっくりタックバッグ♪
こんにちは!えたまこです 北欧風グレイッシュパープルのぷっくりタックバッグが出来上がりました すっかり定番になったグレイッシュパープルですが、この落…
海棠
3/9~3/14の会期で開催されました「植物展」が無事、終了致しました。会期中、ご来場いただき、温かなコメントをお寄せいただきました皆様には心より御礼申し上げます。大きな力となりました。今後とも宜しく
片栗
早春の野山を赤紫の可憐な花で彩るカタクリ。和紙の落ち着いた色合いとしなやかさで表しました。 ”Dogtooth violet” 「植物展」3月9日(火)~3月14日(日)12:00~19:00 (最終
2021年03月 (51件〜100件)