トラバなんでもOK!
無事1日目100名様ワークショップ終わりました。明日も11時から開催致します。お昼過ぎ...
View this post on Instagram kayo /Pinatapartyshop🇯🇵(@pinat…
普段、編み物と言えば、手編みが主流ですが、60〜70年代には機械編みが一世を風靡していました。そんな中で、機械で編むとどうなるのかな?と、最近教室通いを始めました。 まず、メリヤスが綺麗!早い!うるさい! いろいろと、各自ございますでしょうから、どんどん情報交換してまいりましょう。 メリヤス地に刺繍や同じ糸のコサージュも素敵ですよ。
テーマ投稿数 8件
参加メンバー 3人
私は、一人では大変・・!と思っている手作り作家さんをグループ化し、手づくり作家さんの様々なわずらわし雑務をお手伝いすることで、もっと自分の製作に力を入れて頂けるようにサポートしています。 一人で悩んでいる手づくり作家さん、悩みを語り合いましょう!
テーマ投稿数 622件
参加メンバー 24人
きもの生活を楽しくする和の小物たち。手作り・おすすめなんでもトラバってください。みんなで情報交換、ほらすぐに楽しい和の手作り生活始めましょ!
テーマ投稿数 1,302件
参加メンバー 94人
ゴム版を使った作品を制作したらトラックバックしてください。 ゴム版画、ゴム版ハンコ、蔵書票など。 お気軽にトラックバックしてくださいね♪
テーマ投稿数 120件
参加メンバー 19人
コサージュ&ブローチで何気ないお洋服もおしゃれに♪自慢の手作りコサージュ、ブローチをご紹介してください(*^o^*)
テーマ投稿数 440件
参加メンバー 42人
ソックモンキーファンの方へ。。トラックバックお待ちしてます♪
テーマ投稿数 22件
参加メンバー 6人
ミニピン☆あんず姫と楽しく一緒に暮らしています! お茶目なあんずをよろしく〜〜♫ ♫ ハワイアンキルト&南国の花もUPしています! 遊びに来て下さいね〜〜^^b
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 2人
お洋服が大好きで自分好みの作っちゃおう! こんな生地で作ったらとってもオシャレ! このパターンで作ると、とっても素敵! 素敵な生地みつけちゃった! そんな素敵なお洋服作りを楽しんでる方、情報交換しましょう☆ お気軽にTBして下さいね♪♪
テーマ投稿数 3,037件
参加メンバー 178人
ぐるぐる手作り石けん*リアルスィーツ*ちくちくフェルト*ちまちま粘土*いろんなハンドメイドやってます( *´艸`)オークション&フリマ出店の作品が出来上がるまで画像UP
テーマ投稿数 48件
参加メンバー 11人
着物を仕立てられる方もそうでない方もお気軽にトラバしてください。着物のある暮らしをはじめたばかりの新米です。どうぞよろしくおつき合い下さいませ。
テーマ投稿数 2,256件
参加メンバー 155人
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
トラバなんでもOK!
バイク乗りの財布、シート、サドルバッグ、メディスンバッグ、ベルト、チャップス、ベスト、グローブ、ブーツなどのレザークラフトやリペアに関する事。 バイク乗りに皮革製品は似合いすぎるっ!!!笑
ふんわりしたガーゼが好きな方 ガーゼの優しい肌触りが好きな方 コットンガーゼ ダブルガーゼ リネンガーゼ ガーゼ地でハンドメイドやリメイクなど お買い物で買った ガーゼの洋服や小物。 暮らしの中のガーゼなど。 どんどんトラックバックしてください
★★★兵庫県民のハンドメイド好きな人大集合★★★ ハンドメイド記事はもちろん、地域情報も大歓迎♪ 同県民同士、沢山交流できたら嬉しいですね☆
かぎ編み、棒編みなど、わいわいはなしましょ。
fff
ブライスのことなら何でもOK!
趣味と実益とはできればとても趣味人には ありがたい状況ですよね。 私とて趣味が実益に結びつくはずもありません! ただ問題は絵類のほとんどが仲介業者を中心に販売 されてるのも問題かと思います。 よほど名の売れた画家ならともかく、アマチュアが絵を 売る場合は仲介業者を経由してでないと、消費者も安心 して購入してくれません! 私も絵を趣味でするのでわかりますが、手間を考えれば ほとんど材料費程度しか利益が出ないのが、普通の レベルの趣味画家の現実です。 ARTや絵が儲からないと言われるのはこうした現実があると 思います。 やはり高額で売れるとなれば買う方に関係する物で肖像画 とかでしょう! 写真みたいな人物画の世界はほとんど点画に近い世界です。 ミクロな世界に何本の線が描けるか?みたいな緻密で時間が かかる世界で数時間ではなく1枚描くのでも何日もかかる。 だから何万円も価格がするのはすべて人件費です。 私のこうした趣味絵もそうした方から見れば遊びに近く 生まれつきの異常な器用さを必要とすると思います。 利益を生む絵を完成させるならば趣味人の多くには絵は苦痛に なります。 趣味で絵を楽しむには、欲を持たないのがいいと思います。 もちろんそういう儲かるとか関係なくて、一人でも多くの方に 自分の絵を手元においてほしいと願うのも趣味の一つです。 それならば自分の絵を販売して行く方向性も楽しみですよね。 趣味が根本にあるならどんな楽しみ方もありでしょう! その中からその時代のトレンドにFITした方が砂漠の中の砂 の様に偶然見出されHITされる!様はそれだけの事かもね。
「誰かのために作ったアクセサリー」 大好きな人 大切な人 家族 知人 お客さま 誰でも構いません、あなたが送りたいという気持ちさえあれば… そんなアクセサリーを是非ご紹介ください(*´∀`*)
大阪でハンドメイドを楽しんでる方集合です!!! みんなで情報交換や、作品発表などなどハンドメイドの輪が大阪で広がったらいいなぁ♪