初めての本焼
初めて陶芸用の窯を一人で使いました。 電気窯です。 自分の窯ではありません。 結構大きめ?です。 とはいえ、大きめ小さめがどのくらいなのかわかっていません。 私が試しに使うにしては大きめということですね。 さて窯に付き合ってくれるはずの人がさっさと帰宅してしまいました。 それで一人で使うハメになったわけです。 本当はワクワクしてしまったんです。 「おお!生まれて初めての窯入れ!」と。 この前からちびちびと作ってきた試し?のお皿に釉薬をかけ (素焼きは、ほぼうまくいきました) 窯にセット。 ちびちびも積もれば山となり、お皿30くらいありました。 100度〜200度の間、フタを少し開けて蒸気を抜く…