Quilt Note さんの個展へ
Quilt Note 越野多賀子さんの個展を拝見してきましたキルトと刺しゅうを融合してオリジナリティあふれる素敵な作品がいっぱいでした。今回の個展では新たにカラフルな色糸でコロニアルノット刺しゅうを施された作品を提案されていました。端正なデザインの中にも可愛いらしさがギュッと詰まっている感じです!デザインのこだわりや色糸を使う楽しさをお聞きして私もとても勉強になりました。ブログQuilt Noteインスタグラム@takako...
参加されるクラフトショーや手作りのイベント情報。 参加されたショーやイベントのレポなどお寄せください。 ハンドメイド作家さん、手作り大好きさんの情報交換が出来る場になると嬉しいです。
模写 80-1 Alexei Alexeievich Harlamov (1840–1925) Russian
模写 115 Anders Leonard Zorn (1860 – 1920) Swedish
模写 111 Joseph Rodefer DeCamp (1858–1923) American
模写 112 John Peter Russell (1858-1930) Australian
模写 113 Carl von Marr (1858 - 1936) American
"お空のメロデイー”"Melody of sky"
4月19日 ミレニアムシリーズ、2019年度の映画”蜘蛛の巣を払う女”を視聴。
模写 108 John Singer Sargent (1856-1925) USA
模写 107 Jose Malhoa (1855-1933 ) Portugal
模写 106 Georgios Jakobides (1853 - 1932 ) Greek
模写 104 Sir Frank Bernard Dicksee (1853-1928 ) England
”ヴィーナスの歌” " Song of Venus”
4月17日 一瞬は永遠で、時間は奇跡の連続である。
"金星の輝き”" Brightness of Venus"
模写 103 Vincent van GOGH (1853 - 1890) Holland
2021年07月 (1件〜50件)