ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ハンドメイド」カテゴリーを選択しなおす
裁縫、ソーイングに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
ワイヤーアクセサリーに挑戦する〜その1
ヒマラヤ・ゴールド・アゼツライト&雫
今日のお店
今日からサマーセールです
サマーセール2025について
白蝶貝
グリーンアンバー
アメジスト・スフィア
【無骨な一点もの】グリーンアメジストのピアス
ラブラドライト
間もなくタイムセールです
タイムセールその後。。。
本日のタイムセールについて
6月のタイムセール 予告編 パート3
シーブルーカルセドニー
キルティングを足しました
糸収納ポーチ、今日の作業
刺繍糸は三つ編み派
キルティングと蓋に苦戦
キルティングの準備と蓋の布カット
糸の収納に過去作品のソーイングポーチを活用
今日はずっとキルティング
並べてみてちょっと変更
ラティス布をカット
季節のミニキルトとラティスを付けます
今日は繋ぐ作業と寒いと思ったのに・・・
「ハニーコム」のパターン
フード付きケープコート&ワンピース
「バーアンドギース」と新入りロルバーン
ゴールデンウィーク?/作りかけのバッグ
++21枚目の刺し子*
やっと 21枚目の刺し子が 完成しました。これ、いつから 刺し始めたんだろう・・・。えっとぉーおそらく 4月初め頃から??刺し始めていたような・・・(;^...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
コンビニエコバッグ
7月からレジ袋が有料となり コンビニでお弁当を買うことの多い 旦那さん用に作りました。 Yo...
藍色の刺し子 〜自分が作ったモノは、実際に世に出してみたらいい〜
パッチワークの鍋つかみで妄想カフェタイム♪今回、藍色系の生地を使ってのパッチワーク鍋つかみをと、オーダー下さったのはmaaさんです。そして出来上がったのが...
++[100均バッグでリメイク」私のマイバッグの作り方*++
100均で 購入したショッピングバッグ*長女用に リメイクして作ったマイバッグは 200円商品で 作ったのですが↓ ↓ ↓こちらの商品は可愛くて 意外と ...
++コンビニ用のエコバッグ②を作りました++
今朝ゴミ捨てに 行く時に空を 見上げたら・・・久しぶりに飛行機雲を 発見しました。そして 思わず パシャリ。朝は 青空だったけれど今は 雲が多め・・・そし...
【報告】裁断ばさみのプレゼント企画します✨
Twitterのフォロワー500人になったら裁断ばさみのプレゼント企画します✨ 良ければフォローして下さいね(*'ω'*)💕 ちなみに左利きの方が当選したら…
帽子を作ってみた
5月にプラスチックコンテナに収納している布を 横から縦にして布の見える化をして 6月のメールサポートで布を買うのは好きだけど、 自分の持っている布の量にトキめいていないと 自分の中のモヤモヤを可視化したので、 (メールサポートの詳細ブログ記事は こちら ) 7月は自分の中でソーイ...
++100均エコバッグをリメイクして 使い易いエコバッグに*++
7月1日からレジ袋が 有料化になりましたね。↑ ↑ これ 100均のエコバッグ*です。わが家の旦那さんお昼は コンビニで お弁当を買うことが多いのでこの ...
大人も◎ - 北欧風リーフ柄の給食袋2色
北欧柄の給食袋。小学校高学年のお子さま、大人の男性メンズにもオススメな自然モチーフ。大人っぽい巾着袋です。
接触冷感・ひんやりクロスを使って夏マスク作り♪
先日友達と行ったドリームで、 接触冷感&吸湿速乾ひんやりクロスと、 カットクロスを買ったので、 夏用マスクを作ってみました。 参考にしたのは、 ↓のYouTube動画です。 夏マスク、改良版です! Summer Face Mask Tutorial / Improved Version! より簡単ですっきりと。立体マスクの作り方 Origami Mask 買った布地を最大限無駄にしないように マスクを作りたかったので、 上の動画のMサイズより、一回り小さ目になりました。 それでも、なんとかできるものだし、 小さいとは思わなかったです。 Lだとよっぽど大きい気がする… 末っ子用には、 前に作って…
1mカット布で 胸あてカフェエプロン
去年 布幅x50cmの布でカフェエプロンを作ってくださった生徒さんから「胸当て付きのエプロンも作りたい」とリクエストをいただきました。「布は 布幅X1メートルでいけると思います。」と先に言ってしまったので、実は、型紙を起こす時は悩みましたが、なんとか、1メートルの布をきれいに使い切って出来るように考えました。1月は毎年レッスンお休みにしていますので、2月にこの胸当て付きのエプロンのレッスンをして、そのあと、...
生徒さんの作品 (カフェエプロン)
ミシンフリークラスでは、簡単ソーイングのレッスンもしています。エプロンは、皆さん、喜んで作ってくださいました。2作目を作ってくださった方も!!型紙の取り方、ノッチの入れ方、バイアステープの付け方、など、基本的なことを確実に押さえていくとソーイングがますます楽しくなります。2月のこのレッスンの後は、ちょうど、春夏物を作れる季節だなので、簡単チュニックのレッスンにしようと思っていたところにコロナ自粛・・...
++ダイソーのボックスカーテンで作ったもの*++
昨日はおうちに ひきこもって 毎日のことかー 笑久しぶりにミシンを 引っ張り出しハンドメイドをしました。たまにはこう言う 息抜きも 必要だわ(*^-^*...
高学年◎- デニム調リボン柄の給食袋
小学校高学年のお子さまにもオススメな大人っぽい・かわいい給食袋、巾着袋です。
2020年07月 (1件〜50件)