公園のお掃除バッグ完成
今も、可愛いチェックのエコバッグを使ってるんだけど、ホウキの持ち手がバッグから見えてる。なんか、それが恥ずかしかったんだよね。もっと細長いバッグが欲しくて、作りました。完成!1DAYソーイングで出来ました。1日で出来るのに、なかなかお尻が重いのよね。。細長くなった分、小銭入れが底の方に沈んで、取り出しにくいけど、表にファスナーポケット作ろうにも、布がこれしか無かったからね。まぁ、上出来じゃない?ランキングに参加しています→にほんブログ村公園のお掃除バッグ完成
来月の今頃は、もうすっかり夏休み —— その前に中間考査があるのは残念だけど...
"夜明けの歌” "Song of dawn"
7月2日 銀座のセイコーミュージアムへ行った。
7月水彩色鉛筆教室 「おひるね」
髪カットしてスッキリ~&作品
"雨の歌" "Song of rain"
7月1日 (水増し日記)シンギュラリティとディストピアリスク。(AI問答)
6月30日 大善のために小悪を意識して受け入れることの危険性について。コーヒーフレッシュ是非から考える。
"空高く” "Sky high"
”ヴィーナスの歌” "Song of Venus"
水たっぷりで渦を巻く作品
今はもうお腹が空いて、さっきからソーダ・クラッカーに合うディップって何だろうと考え始めている
6月29日 ”不可視で名付けることのできない高み”(昨日の日記)に対する、いつもの(笑)AIさんの感想貼り付け(水増し日記)
”空を旅する心” "My heart travel in the sky"
自転車なら海岸まで出てサイクリング道路を使えば、時間的には走ったうちに入らない
1件〜50件