ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ハンドメイド」カテゴリーを選択しなおす
刺し子初心者ですが、トラコミュがなかったので 作ってみました。 刺し子に関すること、是非トラックバックお願いします。
鮮やかなジンジャーシザーケース
プエオのクッション*キルティングスタートです
初めてのハワイアンキルト*完成に近づいています
完成!グリーンのサンプラーキルト
初めてのカット*ストロベリー
ファーストキルトのキルティング
7〜9月レッスン予定
レッスンあれこれ
暑いのでちょっとひと休みはいかが?ホヌのポーチ
ホヌ好きさんからのリクエストで
あっという間に完成しそう*Pueo
クリスマスキルトのキルティング
レッスンバッグ*ウクレレ&マイレ
最後の仕上げ*オハイアリイ
ラスト1周*パウオヒイアカ
木曜日のハワイアンキルト活動〜✨✨
Kさんのハワイアンなミニタペストリーが完成です✨✨
Sさんのハワイアンなクリスマスタペストリーが完成です✨✨
月曜日スタート❣️
☆完全復活☆
Yさんのハワイアンなミニクリスマスタペストリーが完成です✨✨
Aさんのハワイアンなソーイングボックスが完成です✨✨
月末って忙しいわね❣️
Nさんのハワイアンなミニソーイングケース✨✨
Tさんのハワイアンなブックカバー✨✨
Lapana®︎ハワイアンキルト活動報告〜❣️
ハワイアンキルトサークル❤️
月曜日のハワイアンキルト❤️午前の部✨
新作スタートです✨✨
Lapana®︎テクニック塾❣️都議選!
9/30 心を決めたら物事が動き出す ~パッチワーク刺し子の鍋つかみ:暮らしの会秋2019~
今日は、お店屋さんごっこ。こどもの頃によくやってました。姉と弟と3人でそれぞれお店を開いて。姉とわたしはそれぞれ自分で集めた可愛い文具類なんかを並べたりし...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
大きい麻の葉 -刺し子
大物の間にあっさり完成した麻の葉。 針目がとても大きくてサクサク進んで楽しい反面、 あっさり出来上がりすぎて最終のラインを刺した時に模様が出てきた時の おぉぉという感動がありませんでした。 布巾は印刷済みのオリムパスさんのもの、 糸はぐりぐらさんの赤紫の...
子育ての合間に刺し子...
子育ての合間に刺し子を頑張る子供のお昼寝の時間や旦那さんが帰ってくるまでの隙間時間に少しずつ進めましたこの柄を刺すのは3回目くらい……やっと裏も表も満足で...
まん丸刺し子のリネン小物 ~暮らしの会秋2019~
どうしてもギリギリなって焦りだすのは、昔から変わらないなぁ。。。きっと、欲張りなんだろうなぁ(^-^;もうちょっと...もう少しだけ...迷う心がありつつ...
初くぐり刺し、亀甲花刺し完成-刺し子
亀甲花刺し、少し前に完成しています。 布巾は印刷済みのホビーラホビーレさんの物。 糸は小鳥屋さんの緑色を使っています。 針はチクチクの部分はいつものみすや忠兵衛さんの刺し子針、 くぐらせる部分は、こぎん刺しとかのとがってない針がいいよとアドバイスを 頂いたので、オリム...
刺し子しごとと、お弁当
お掃除に、片づけ祭りに。。。そんな時間が続いていますが、そのどれもがわたしにとって刺し子時間を作り出すためのもの。(もう次の三連休がやってきますが...)...
日本の伝統工芸品の1つである刺し子
仕事である資料の文字起こしをしていたときに、以下のような一文がありました。「日本には約1190種の伝統工芸品があるといわれており...」このフレーズを読ん...
北海道「暮らしの会秋2019 at かくれ家横納屋」にわたしの刺し子がお邪魔します♪
少しずつ、少しずつ。。。刺し子しごとも進んでいます。まん丸模様とクロス模様の刺し子ふきんも、1枚1枚丁寧を心がけながら。。。まん丸模様の鍋つかみも。どれも...
【手芸】一目刺しのふきん・すべり止め
あやこ先生の著書より、すべり止めという名前の図案です。一目刺しの刺し子のふきん [単行本(ソフトカバー)]安蒜 綾子主婦と生活社2018-02-169/6日だっけな、朝から旦那が夕食が要らないと分かっていたので、仕立ててあった真っ白な晒に5mm方眼を書くところからスタート。
【手芸】刺し子のふきん・変わり立涌
ずっと日記をサボっていました。まぁ、インスタやツィッターには居たのですが汗こちらはホビーラホビーレさんの下絵付き刺し子ふきんで人気のある変わり立湧という図案です。東京で暮らしている妹に頼んでも、地元のお店になくて他のお店から取り寄せになったという人気ぶり
クロス模様の刺し子ふきんと、広島での「私の針仕事展」
今日は中秋の名月ですね。曇り空で、まったくお月さまは見えませんが...(^-^;皆さんのお住いの地域ではどうでしょうか?うっ。。。さむっ! (・.・;)...
青海波完成
夏のないイギリスで夏バテしておりました。 チクチクと編み編みはボチボチですが進めていたんだけど、 他のことはなぁんもしたくなくブログも放置。 きっぱり8月いっぱいは休もうと思っていたらもう9月中頃でした(笑) 夏の間に出来上がっていたものその1、 青海波です。 ...
藍染めとまん丸模様
昨晩から今朝にかけての台風、本当にすごかったようですね。。。我が家は目立つ被害はありませんでしたが、二階に寝ていたばあばが音が怖くて眠れないと...リビン...
柿渋染めのポットマット
今日の刺し子のご紹介は、柿渋染めのポットマット。良い雰囲気に仕上がりました(´艸`*)こちらのアイデアをいただいたのは、junさん。柿渋染リネンでの小物づ...
「私の針仕事展」に行ってきました♪
久しぶりの東京。盛りだくさんな1日だったので、どこから話してよいのやら(´艸`*)でもまず今日は、一番の目的だった「私の針仕事展」の様子を、お伝えしていき...
パッチワーク刺し子のクロスと、染め晒しのまん丸模様。
オーダーいただいた刺し子。亀の歩みでごめんなさい。。。💦約2か月かけてやっと、10名の皆さま分を仕上げることができました。今までの流れで考...
お引越しいたしました (^^)
皆様、本当にお久しぶりでございます。ブ活動休止中もたくさんの皆様の御来訪にひたすらの感謝です。実は、8月の11日に「あの場所」へお引っ越しいたしました。こ...
2019年09月 (1件〜50件)