ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ハンドメイド」カテゴリーを選択しなおす
刺し子初心者ですが、トラコミュがなかったので 作ってみました。 刺し子に関すること、是非トラックバックお願いします。
ジンジャーのシザーケース
2つ目のキルトはピンクのプルメリア
新入会✨ハワイアンキルト展準備❤️
スタジオAmiさんのパッチワーク&ハワイアンキルト作品展
にぎやかな金曜日レッスン
ハワイ旅行の思い出*レッドジンジャー完成です
お誕生日祝い
ハワイアンキルト展✨体験会開催
初めてのキルティング*大宮レッスン
布で咲くチューリップ
会員さんが増えました❣️
華やか✨✨
体験会も開催します✨✨
新しいパターンはグリーンで作ります
初めてのケイキサイズをカット
ドンキまでヤクルトを買いに2.5km
龍の指輪をKirittaiしました
お散歩は緩衝緑地公園から鵜ワークマンplus
ワンコをKirittaiしました
ペガサスをKirittaiしました
サンチュウリュウをKirittai
ニッポノステルス・ミフネンシスをKirittaiしました
お散歩は緩衝緑地公園を4.1km歩いて来ました
ミノルキューブにカタツムリ
サンディまでお菓子を買いに1.6km
インドラプトルをKirittai・ジュラシックワールドから
外環のコーナン迄3km
カタツムリをKirittaiしました
コーナンまで往復3.8km
サンディ、まで散歩道の花
変わり七宝II、やっと完成しました。
途中でやる気がなくなってしばらく放置していて、 また、再開した変わり七宝II、やっと完成しました。 布巾は印刷済みのホビーラホビーレさんの物、 糸も同じく。 ホビーラホビーレさんの糸は細糸なので、針はどれを使っても 特に違和感なく行けると思うのですが、 今回も安定のみすや針の刺し...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2020年3月の刺し子
過去の刺し子。 コーヒーポットマット。 ちょうどよいサイズ感。 毎朝愛用している。 ポケットティッシュケース。 グラデーションの糸で作ると可愛いかも・・・ と思ったけれどイマイチで(¯∇¯٥) ポケットティッシュを入れてみた感じや もう一個予備で入れられるスペースがあって便利なところも気に入ったのだけどね。 もう一個糸を替えて作ってみた。 うん、こちらの方が断然しっくりくる。 ただ、ティッシュの取り出し口が大きく開きすぎちゃって・・・(¯∇¯٥) うまくいかないものだね。。 ずいぶん前に古布を買っておいた。 ようやくパッチワークにすることができた。 多分・・・2年かかった( ˙▿˙ ; ) 裏…
パッチワークにかかる時間
先日のお休みは。。。「今日は刺し子を進めるぞー!」と決めて...旦那さんがジムに出かけるのを待つことなく ←ここ大事w強引に部屋の掃除を済ませて、生地を引...
ささやかですが...今年もやります!「もらってください企画♪」
今日でブログを初めて6年が経ちました。。。。ということは、結婚も、もうすぐ6周年??ブログと共に歩みつづけているわたしたち夫婦のことも、ちょっと思い出して...
二重籠目完成しました。
コロナで自宅待機の時間が増えてから刺し始めた 二重籠目が完成しました。 ホビーラホビーレの印刷済みの刺し子の布巾です。 大好きな伝統柄で、魔よけの意味がある紋様だそうです。 魔除け、マヨケと思いながら刺し進みました。 伝統柄は、柄の意味を調べるのも楽しいです。 刺し子に限らずだけ...
まん丸模様の裏側の、小さなクロス模様
久しぶりに並べることができた、まん丸刺し子の数々。。。色とりどりの生地が並ぶと、もうそれだけで嬉しくなる(´艸`*)♪奈良の「円ら」さんに、お届けさせてい...
2020年2月の刺し子
過去の刺し子。 柿の花模様のふきん3色。 一目刺し模様で無心になれるNo.1の模様。 そして作るのも使うのも好きな模様。 額に入れて飾る刺し子。 同じ模様で色を変えてみる。 うん、可愛い(๑・̑◡・̑๑) 少しずつ残った糸やさらしの生地をうまく消費したいなって思う。 もともと刺し子は持っている生地の修正や補強のためのもの。 服や布製品を最後まで大切に使うための工夫や知恵から生まれたのが刺し子なんだろうな。 糸も生地も最後まで使い切ってこそ刺し子。 なんて言いながら新しい糸をたくさんストックしているし、 キレイな糸にウットリしたり。 煩悩との戦いだな。。
6月5日祝オープン!奈良の「円ら」に刺し子をお届けしました。
なんとか整いました、まん丸刺し子たち。1つ1つ綺麗に整えながら、どんな方が手に取ってくれえるのかな〜ってワクワクしながらお包みしました(#^^#)総勢、2...
2020年1月までの刺し子
過去の刺し子。 がなはようこさんの刺し子の本より。 どれも可愛らしいイラスト。 少し大判のふきんも。 イラストの刺し子ふきんは1日で完成するものもある。 肩ガッチガチ覚悟であれば… 楽しいので次、はい次、 と止まらない。 秋になってから秋の刺し子に取りかかったので完成したのは真冬。 来年の秋に使ってみようと今からワクワクする〜(๑>◡<๑)
ブルー系のまん丸模様が揃いました^^
ブルー系のまん丸模様を集めてみました。我が子たち。。。なんだかキラキラ輝いている気がします(´艸`*) ←笑笑ディープブルー(水色)のリネン。この色、手に...
2020年06月 (1件〜50件)