レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
今週末も。。。「朝時間」「日中」「夜時間」を意識して、自分の予定を組んでいます。今週末の大きな課題は、刺し子の納品。あともうちょっとのところまで来たので。...
今年に入ってからの刺し子。 手帳カバー。 柿の花模様。 柿の花模様が可愛くってしばらく続くマイブーム。 ホビーラホビーレさんの生地で。 アジサイ刺しをちょっと変えて刺したけれど… イメージと違ってしまって… やはりアジサイ刺し、いつもの刺し方の方が可愛いと思った。 いまだに続いている柿の花ブーム。 刺すのも眺めるのもいい。 色や生地で変わる雰囲気もまた面白い。 一言で柿の花といってもその模様にもパターンが色々あるわけで。 全く飽きることがないな(●´ー`●)
時間を見つけては、ちくちくちく。。。ひたすら刺し子の手を進めています。やり始めると止まらなくって、一つまん丸模様ができると無意識に次のまん丸へ...ここま...
過去の刺し子。 2017年5月分。 次男の手が可愛い(๑˃̵ᴗ˂̵) 刺し子の雑巾を作ってみた。 色分けしてトイレ、洗面所、玄関とわかりやすく。 掃除もこうすると気持ちが明るくなるかなぁ〜と思ったけれど はじめの数回だけであとはいつも通り。 そうでもなかったかな…꒰ *‾ʖ̫‾ ꒱ コースターも色分けして数枚作った。 すぐに出来るので楽しい。 さらしを2枚重ねただけなので薄いコースター。 夏の冷たいドリンクのガラスにつく水滴を受け止めるギリギリの厚さ。 それでもとても気に入ってずいぶんと使ったな。 もちろん今はもうダスターになって使命を全うしたけれど。 この写真を見てまた丸々模様のものを作って…
過去の刺し子。 2017年3月分。 やっぱりどれも今は手元にないものばかり。 下絵になるものは全て取ってあるので もう一度作ってみたいなぁとも思う。 こうやって刺し子ふきんをまとめておいて、 友人が選んだものをプレゼントしていた。 今も誰かが遊びにくると 選んでもらってプレゼント。 もらってくれるのが嬉しいんだよね。 +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-:-+:-:-+:- 今年はオットが覚えていた結婚記念日。 もうカレンダーにすら書くのを忘れる記念日。 一応、『よい(4)ふうふ(22)」 の語呂合わせでの入籍。 …
過去の刺し子。 6月頃から引っ越し準備で何かと落ち着かず 刺し子に集中できなかったなぁ。 6月は2枚だけ。 7月には新居で使いたいとワクワクしながらコースターとランチョンマットを作る。 十字模様のランチョンマットは可愛すぎてなかなか使えず、 いざ使い始めるとちょっとの汚れが目立ってしまって。。 すぐにその役目を果たして雑巾になった。 いつものふきんより大きかったのでずいぶんと使いやすかったなぁ。 数枚は今もカバーとしてジャムなどの空き瓶を入れているカゴにかけたりしている。 ランチョンマットに白いさらしはいけない!と思い知らされた。 そうそう、丸々模様でのランチョンマットも作ったんだったな。 こ…
過去の刺し子。 下絵つきのさらしで刺したもの。 表も裏もどちらも可愛いのが刺し子のいいところ。 特に伝統模様の表裏の模様の美しさってすごい。 昔の人の知恵というか手法というか、 感服せざるを得ない。 こちらも下絵つきのさらし。 雪かきをしながらサクラの刺し子をするという( ◠‿◠ ) こちらは裏が凄いことになってるし… きっとやり方が間違ったのかもしれないが、 ふきんとして使うにはちと糸が重なりすぎて… 小物の下に敷いたり 目隠しにカバーにしたりがいいかも。 ここからは本を参考に可愛いイラストを刺していく。 次男のスキースクールの待ち時間にチクチクと刺した記憶が蘇る。 寒いなぁ〜とか お腹すい…
過去の刺し子。 本を参考に可愛いイラストの刺し子ふきんをたくさんチクチク。 裏面の鳥のとぼけた目が可愛い。 仕上げに水で消えるペン跡を消す作業で お湯で洗ったためか染色された赤が滲んでしまった。 以前も同じ糸で刺したことがあったけれど滲んだりしなかったのですごく残念。 頑張って手帳カバー。 仕上げはミシンだけど本当に苦手なミシン。 いや、ミシンが苦手というより 小物作りが苦手なのかな。 何度も縫い目を解いてやり直しながらやっと完成。 イラストの刺し子は時間がかからずにすぐに完成するので 夢中になって一気に出来てしまう。 そして新しい試み。 くるみボタン。 これも刺す面積が少ないのであっという間…
過去の刺し子。 ポケットティッシュのケースなんてものを作ってみた。 100均の生地を使ってみたが、 これがいつもの晒しと感覚が違ってうまくいかなかった。 そしてやっぱりミシンが苦手すぎて 一度ミシンがけしたものをほどいて手縫いしたという。。。 そして若干ポケットティッシュとのサイズが違ってて さらにポケットに入れたまま間違って洗濯したらば本格的にサイズが合わなくなって・・・ こちらは本を参考に作ったふきん。 そしてハンカチ。 ふきんより少し小さいサイズにしてハンカチにしてみる。 なかなか可愛いけれど、 手作りのハンカチを持って歩くこともあまりない。 無理やり次男に持たせたけれどね。 シワッシワ…
過去の刺し子。 一目刺しの本を参考に。 ところが勘違いして刺していたのでおかしなことに2枚目で気がつく。 模様にならずに終えたふきんもこれはこれでシンプルなふきんでよかった。 イラスト刺し子を一通り終えたので伝統模様へ。 そして一気に下準備したさらし。 この頃からパートを始めたのでペースダウン。 時間があまりなくなったことで 刺し子時間がさらに必要となった。 刺し子の時間が一番のストレス解消。 癒しの時間。 忙しい時ほどほんのわずかな時間でも刺し子をしたい。 それほど大切な時間。 それほど大切な刺し子。
柿の花模様が好き。 作るのも眺めるのも好き。 刺し子の伝統模様にはそれぞれ意味があって 祈り、長いが込められているそう。 柿の花の意味は「ひとつも無駄がない」「五穀豊饒」「防虫」 なのだとか。 そして柿の花の花言葉は 「自然美」 「優しさ」 「恩恵」 「優美」 「恵み」 花言葉、肝に銘じたいところ。 ただ柿の花をさしたくて。 額に入れてみる。 うん、いい感じ。 幾何学模様のよう。 朝、洗濯物を畳んだり干したりする場所から ちょっと視線をずらすと見える場所。 そんな場所に飾ってみた。
過去の刺し子。 伝統模様を続けて刺した。 糸の色も刺し子には重要なポイント。 いつか自分で染めた糸で刺し子をするっていうのも憧れる。 今日はゴールデンウィーク最終日。 密な我が家。 そしてまだまだ密は続く…꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱
過去の刺し子。 パートが思っていた以上に大変だった時期。 それに加え次男のサッカー入部でこれが予想を遥かに超えた忙しさで。 刺し子の時間が本当に貴重だった頃。 そしてこの頃、イベント出店で刺し子を販売。 そのための刺し子作りがなんだか… 楽しいような気もしたし それよりもお金をいただくということにプレッシャーなんかも感じたり。 ただ、この頃のイベント出店があったからこそ 本当にやりたいことを見つけられたんだと思う。 この頃の刺し子を見て思い出した感情。 やはりワタシは「売る」ために作るより 「好き」だから作るがいいな。
過去の刺し子。 イベント出店のためのコースター。 コースター作りは楽しい。 手のひらサイズで一目刺しも短時間で完成するので 満足感も大きい。 そしてクルミボタン。 これもまた満足感が大きい。 ちょっとプレゼントするにもいいサイズ。 またたくさん作ってみようかな。 花ふきん。 一番使うのがこのサイズ。 初めて刺したのが「七宝つなぎ」。 完成した時のあの楽しさから今もその時の感情は色褪せない。 七宝つなぎを見るたび、 「あ〜刺し子に出会えてよかったなぁ〜」 とつくづく思う。 まさに宝模様(*^ω^*)
過去の刺し子。 3枚とも手元にはないけれど、 すごく好きな模様。 こちらもイベント出店のために作った。 手帳カバー。 ペンをボールペンを入れる部分がもう奇跡。 必ず2度はミシン目をほどいてはやり直すのに 一度でできた。 できたと言うより細かいところはスルーしたと言う方がピッタリだけど。 そしてハンカチサイズの刺し子。 いつものふきんより小さめサイズ。 縫い目が密集しているものは水気もよく吸い取るので ハンカチに向いてるかな。 そしてザクザクと太い糸で作った雑巾。 きれいに整った縫い目は文句なく美しいけれど、 無造作に縫われたものにもとても魅力を感じて真似てみた。 でもあまりワタシには向いてなか…
過去の刺し子。 一目刺しの本を参考に作ったふきん。 楽しすぎたヾ(*∀`*)ノ カフェマットを色違いで。 カップとケーキ皿がちょうどなるくらいのマット。 グラタン皿もいい感じ。 こちらの2枚もカフェマットサイズ。 シンプルな方眼模様だけど これは今でも気に入って使っている。 主に写真を撮る時だけど。。 これは大判のランチョンマット。 お友達からのオーダー。 裏も表も同じ模様。 色も落ち着いた感じでいい感じ。 太い糸で作った雑巾。 学校で使うかなぁと2枚作ったけれど、 男子は嫌がってしまって… 家で使った。 グラデーションの糸で作ったランチョンマット。 やっぱりランチョンマットは白以外がいいね。…
過去の刺し子 ホビーラホビーレさんのアジサイ刺しの生地を使って。 この模様が好きで色んな色の糸で試してみたくって数枚購入。 やっぱり可愛いな〜(๑>◡<๑) ランチョンマットにしようと紺のさらしで。 色違い2枚作ったところで挫折。 なにせ印の線が見えずらくてなかなか苦戦した。 可愛いし、実用的なのでまた作りたいな。 少し厚めのコースターを作る。 と言ってもそこまで厚みが出なかった記憶が… 肩こりと目の疲れが課題の刺し子。 夜は出来るだけしないようにして 日中の太陽光の中でやるのがベストだとわかってきた。 長〜く続けたい刺し子。 うまく折り合いをつけながら楽しみたいところ(^з^)-♪
過去の刺し子。 クルミボタンになる予定だったけれど、 本に挿むしおりにしてみようと急遽変更した。 裏と表で違う模様。 本好きの母と妹にあげて 残り1個は今も使っている。 一目刺しの本を参考に。 すごく可愛い模様。 作るのも楽しかった。 どちらも今は手元にないので また作ってみたい模様だな。 イベント出品用のコースター。 イベント出品用クルミボタン。 のつもりだったけれど間に合わず… 終わってから完成した。 ここでいったん、イベント出店をやめたので今は自分で使うものや 作りたいものだけを作っている感じ。 いや、イベント出店していた頃もあまり変わらなかったのかもな…と最近思う。 好きな模様のアジサ…
時間の使い方って、わたしなりスタイルが完全に決まっていると思っていました。これは、ある日のわたしの刺し子時間。皆さんご存知のように...わたしはいつもやり...
作らなきゃ作らなきゃって思っていたマスクづくり。。。なかなか進められなくって、半ば強引に仕上げました(;´▽`A``もうここは取り急ぎ、必要と思われる分だ...
一昨日アップした、まん丸模様のコースターの作り方。たくさんの方が見にきてくださいました!ありがとうございます(#^^#)♡昨日はブログ更新をサボってしまい...
まだまだ続きそうな、お家で過ごす日々。昨晩はこんまり流片づけコンサルタント仲間とzoomで初のオンライン飲み会をしたのですが、みんなで。。。「通常の日々が...
少しだけ、片づけの話題はおやすみして今日は刺し子のお話を。旦那さん、昨日は日直当番でお仕事に行ったのですが...「事務所でもこんまりしちゃったよ!( ̄▽ ̄...
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。