ハギレの整理
ハギレがいっぱい溜まっています。ぎっしり詰まっていて重く、袋の下の方が破れています。前はいつハギレを片付けたかな?と調べたら…1年ほど前にハギレでポーチを少し作ったのと、ドレスデンのキルトを作った時にハギレ活用していました。昨年はハギレ整理までは出来ず、ハギレの整理や仕分けをしたのは2年前でした。溜まっているはずですね。布は布屋さんが出来るくらい持っています。でも小さな布を捨てられないのですよね〜小さな布切れの入った袋も別に1袋あります。私はこれらの布を「小さなハギレ」とか「布端」と呼んでいるけれど、世間一般では、「クズ布」と言うらしいのです。そう言えば布を裁った後の布を、裁ちクズって言うものね。でも、私にとっては「クズ布」も愛おしい布たちなので、これからも「小さなハギレ」と言いたいと思います。とりあえず適当に...ハギレの整理