ちゃっちゃと粘土はじめました。
大雨の季節ですね。湿度が高いので除湿器を回しながら粘土作業します。買い置き在庫がありましたのでちゃちゃっと始めました。こんなにたくさんは使いませんよ( *´艸`)とりあえずこのくらいこれは桐の粉です糊と混ぜて桐塑粘土にしますさらに、石塑粘土と混ぜてオリジナル粘土の出来上がり!スチロールは加熱式カッターでカットして粘土をスチロール芯に巻いていきます準備段階はちゃちゃっとできるのですがここからが長丁場です...
粘土で造ったモノなら何でもOK! シルバークレイや樹脂粘土、紙粘土、石粉粘土、インダストリアルクレイ、油粘土、スカルピー何でもありです。
ミロ爺さん
今年も…幸せを運ぶ…ツバメさん、到来〜♬
ボケ値MAX
マイ♡リトルガーデンの春の名脇役〜エリゲロン♬
クラシックテレフォンボックス
【さよなら】顔も知らない君
今年も…スーパートレニアカタリーナ…購入♬
全てはtorinikunitadakeの為に…
ひまわり「サンフィニティ」の種まき
出張サラリーマン(伊勢崎日帰り)
ドールハウス ミニチュア 昭和レトロ 洋菓子店製作中~電飾配線完了!~図書館で資料集め
冬越完了〜カリブラコア「シャルウィダンス」ディープイエロー
みろ きょうのにっき
今年も咲き誇るモッコウバラに…至福の時をありがとう♡
何となく探していたジェニーの家具が見つかったお話。
2020年06月 (1件〜50件)