ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ハンドメイド」カテゴリーを選択しなおす
我流ですが ハンドメイドを楽しんでいます。 気軽にトラバして下さい^^
掲示板 と ボーダーのアップリケ
ボルチモアキルト4枚目
ボルチモアキルト4枚目 と 7月のミニキルト
ボルチモアキルト3枚目 と 梅シロップ
お家レッスン と ボルチモアキルト
ボルチモアキルト と ステンドグラスキルト
行ってきました〜
ミッションできるかな?
パッチワークキルト研究科に行ってきました
うちの子記念日 と ボルチモアキルト
ヘキサゴンフラワーミニキルティング最後の1個
ミシンキルト研究科堀北直美先生クラスに行ってきました
高カロリーのとうもろこしごはん と 7月のミニキルト
お家レッスン と 7月のミニキルト
7月のミニキルトはじめます
★ドランカーズパス。。広がってきました
ポーチのキットが販売開始になりました
ポーチができました
ミニタペストリーの続きです
ポーチが完成間近です
新しくミニタペストリーを作ります
★スモーキーカラーのヘキサゴンで〜進んでいる
ドレスデンプレートのポーチの続きです
『青色ポーチ』のキットが販売開始になりました
ブルーのポーチが完成しました
新しいポーチを作り始めました
バッグのキットが販売開始になりました
バッグが完成しました
ポーチも、もうすぐ完成です
バッグがもうすぐ完成です
東欧風や北欧風、帆布などの生地♪
こんばんは!えたまこです 先日、ポチッた生地が届きました 実は使い過ぎて、ほぼなくなっていた北欧風ワイルドフラワーのベージュお店に在庫を問い合わ…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
GWの心配事?と「雨☂カッパの追憶編(ソ-イング)」の続編⇒強風でも丈夫なフ-ドをコ-ドで実現?
4/28__お陰様で月1回のチラシ配りも終わり これでGWを楽しめるはずなのですが・・・いろいろ不安もあります?! 孫達が・・・突然襲って来るかも? …
minneに新作ふくさを出品しました【4月の記録】
おはようございます。まあやぽっけのあきです。 minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベ…
桜✿の写真を撮りに・・・コンタクトは痛いし~メガネ類マスクで曇るし~フ-ドも飛?~強風は天敵?!
今日はサイクリングロードに桜を見物に行きました✿ 多少風が強くて例によって・・・目が痛くなりました(^^;) まぁ~~コロナ禍なりマスク生活で🚲自転車運転…
鎌倉の古民家で手仕事イベント
マクドナルドの桔梗信玄餅パイ頂きました。お餅にきな粉にと安定の美味しさただ中の餅が冷めにくいので火傷におきをつけくださいませ。 写真は鎌倉の古民家で開…
北欧風フラワーアレンジ(イエロー)のサコッシュ♪
こんばんは!えたまこです 北欧風フラワーアレンジのサコッシュができあがりましたどうしても、サコッシュからは離れられないようで(笑) 元気な、ビタ…
どうせ買うならこれ!レパートリーが増える【1台5役のハンドブレンダー】
【1台5役】お勧めのOXAハンドブレンダーでマカロンもスムージーも出来る!使い方でレシピも広がる
100均リメイク レッスン風景~ワイヤークラフト~
リメイク風景をパチリ~ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚…
昭和の日と風が強くてフ-ドも飛し~顔を隠して?写真撮る(^0-0^)メガネ姿写真をもう1度撮り直
今日は昭和の日昭和という言葉で想起されるものはなに?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう お陰様で月1回のチラシ配りも終わり これでGWを…
結局、ランドセルよりも高いバッグなど家にはない
GW、ラン活の時期ですね。広告がいっぱい。 ランドセル購入のための活動は、ラン活。ハムスターの活動はハムカツです。 粗悪なランドセルを買うと、なにもしてないのに1年生で壊れる。 これは本当の話です。ええ、私のランドセルは粗悪でした。 残念なことにランドセルもピンキリで、粗悪なものは縫製が悪くて、なにもしてないのにほつれてきちゃうんですよ。 「友達のランドセルは、ほつれることなくしっかりしているのに、なんで私のは…」 と、当時小学生だった私はかなりのショックをうけました。 ぱっと見た目は、全員同じような赤いランドセルなんですけど、メーカーやランクが違えば、基本的な耐久性というのも違います。 6年…
体力、気力の快復を願いつつ、nippolyの季節のレシピ春よりキャンディバスケットを!
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページこんばんは。夢工房ますいゆりこです。きょうは膀胱炎発症以来 一番熱が落ち着いていました。 朝…
11歳2回目ワクチン接種&潰瘍性大腸炎 再燃
いつもご訪問応援ありがとうございます♡ デコアーティストのCiel cheeです”シンプルだけ
【久しぶりに『ミシン』を出してメンテナンス★「ハンドタオル」&「ハンカチ」で『ミニ台ふきん』 ★ 冷凍保存の「ひき肉&玉ねぎ炒め」 夕食は『スパゲティーミートソース』】
★ 久しぶりに『ミシン』を出してメンテナンス ★ 「ハンドタオル」&「ハンカチ」で『ミニ台ふきん』 冷凍保存の「ひき肉&玉ねぎ炒め」 夕食は『スパゲティーミートソース』 今日は久しぶりに『ミシン』
祈り★戦争のつくりかた
祈り 戦争のつくりかた にほんブログ村
「ザ・ワンピース for KIDS」hのワンピース、製作開始
こんにちは、うさ三郎です。のんびり進めていた型紙のトレースが終わり、生地を裁断しました。「ザ・ワンピース for KIDS」hのワンピース、製作開始です。長らく寝かせておいた、JOANNの生地。ブログ内を検索したところ、昨年の2月に買ったものでした。熟成
★年に2回の模様替え そろそろ そんな季節かな。
年に2回の模様替え 毎年・・・暖かくなり始めると 暑い夏に向けた部屋の模様替えの準備を始め毎年・・・涼しくなり始めると 寒い冬に向けた部屋の模様替えの準備を始めます。ひとり暮らしになったから というわけでもなく部屋の模様替えは若い頃からの私の趣味みたいなものでございます。って事でもう、4月でございますし、そろそろ暖かくなってまいりましたのでそろそろ 夏に向けた部屋の模様替えの準備という季節かな。20...
アシェット はじめての刺し子 変わり毘沙門亀甲
いっときサクサク刺せていた 刺し子キットですが、 春になって農作業が始まったら 通常バイトもあって、 クタクタぎみで、 なかなか針を持つ気になりません。 なんとか、今日、 刺し子のマルチカバーの 変わり毘沙門亀甲というのを刺しました。 変わり毘沙門亀甲は紫色の布に刺した柄。 毘沙門亀甲はグレーの布に刺した柄です。 変わり毘沙門亀甲は、 縫う線が多くて、 付属の糸でギリギリに近い感じです。 最後に繋ぎ合わせる時に、 外枠に90cmいるようだけど、 大丈夫かなぁ? 一枚仕上げられてよかったです。 次は小物のブックカバーを作る予定ですが、 農繁期で、いつ取り掛かれるか…😅 岡山情報というわけではない…
理想の空間❤️
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺 今日も楽しくハワイアンキルト…
千葉県産のタケノコで春の味♪
こんばんは!えたまこです 先日、仕事で千葉県に行った帰り、直売所でタケノコを買ってきました でっぷりとした、朝採れタケノコこの時期しか食…
象の日と最近は風が強くてフ-ドも飛し~顔を隠して?写真撮る(^0-0^)メガネ姿の写真がなくなる
今日は象の日象に乗ったことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう お陰様で月1回のチラシ配り、終わらせること出来ました!・・・m(_ …
調子悪くても★レース紋皿2枚と大鉢作った
前日の夜に体調が悪くなり しっかり寝ておこうと眠剤を飲んだら 翌朝から酷い眠気と倦怠感・・(=д=; ) これでは陶芸部に行っても何も作...
人に恵まれる&コーンフレーククッキー
両身ごろの前立てができました ~Yöllä
昨日の左前身ごろに続いて、右前身ごろのボタンホール付きの前立てが編み終わりました。左前身ごろでやっていたこともあって、とってもスムーズに編めてしまいました。拍子抜け。『前立ては何度もやり直しをすると
北欧花柄とリーフ柄を裁断しました♪
こんばんは!えたまこです 今日は久しぶりに、ふくふくサコッシュじゃない裁断デーでした 北欧風フラワーアレンジのイエローと北欧風ホワイトリーフ2つ…
神託の木*老夫婦アロマ「オークモス&リンデン」
フゼア系やシプレ系に欠かせない「オークモス(樫の木の苔)」1滴でフレグランス的に香りが纏まる「リンデン...
Yさんのハワイアンなミニタペストリーが完成です✨✨
暑いのでちょっとひと休みはいかが?ホヌのポーチ
ホヌ好きさんからのリクエストで
Yさんのハワイアンなミニクリスマスタペストリーが完成です✨✨
あっという間に完成しそう*Pueo
クリスマスキルトのキルティング
Aさんのハワイアンなソーイングボックスが完成です✨✨
有意義な日曜日❤️
月末って忙しいわね❣️
ハワイの神聖な植物*Ti
ザ・日常❤️
レッスンバッグ*ウクレレ&マイレ
Nさんのハワイアンなミニソーイングケース✨✨
最後の仕上げ*オハイアリイ
Tさんのハワイアンなブックカバー✨✨
本[着物リメイク○○]のコ-ト挑戦?!一応の準備だけ終了です!家にあった着物を洗って縮みを試す♪
おはようございます・・・m(_ _)m これから月1度のチラシ配り残りを終わらせに~~行ってきます♪ さて~~ 昨日記事の続きです! …
オクタゴンのショルダーバッグ
ミシンキルト教室で習ったバッグです。何か月前に教わったんだろう?仕立てのみで完成。というところまで出来ていましたが立体物が苦手なので、なかなか手を付けられませんでした。やっと完成しました。オクタゴンのショルダーバッグオクタゴンパターンはめ込み縫いではない
昨日体調のよいときに、お日さまに呼ばれた気がして、ワタシの秘密のハヤシのご機嫌伺いに!
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページこんばんは。夢工房ますいゆりこです。ただ今17:44、まだ明るいですが 風強く、 なんか不穏な感…
レッスン準備に事務処理にこんな日もあるさ
レッスンまでに乾くかな~ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚…
間も無く定員となります〜❣️
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺 ハワイアンキルト講師科・養成…
北欧柄ふくふくサコッシュをminneにアップしました♪
こんばんは!えたまこです ふくふくサコッシュの着画風を撮ってみました 合わせたのは、ダンガリーのチュニックスタンドカラーで裾に横タックが入ってい…
PTAの委員長になったよ!&ミックスカラーにハマる
糸玉ポーチ 作りました!
オリンパスさんのHPに掲載されている『糸玉ポーチ」作りました。レース編みをするとき、レース糸をこの中に入れ、中央から糸を引き出して編むとスムーズに糸が出てきます。転がることもありません。手首にかけて使います。座りっぱなしは、健康に良くない、と言われているので、立ってできることは立って、しようと思っています。刺しゅう家の洋輔さんもインスタで立って刺しゅうをされている写真を投稿されていますよね。初夏、レ...
ハギレでバスケット2 No.28
昨日から夏用パジャマにしました。涼しくて快適に寝られました。ハギレでバスケット2 No.28回りに使用している布は猫柄。猫が好きなので猫柄を見かけると買ってしまうんですがこの水色がなかなか難しい色合いで。。。そんな布が押し入れにたくさんある!↓ランキング
【謎の顔】新しい刺繍をしています😮
来てくださってありがとうございます!ふと、作りたくなって、新しい刺繍をしています。シーチング生地に輪郭を描いて、、、こんな感じに刺繍しました。そして、青い水玉模様の帯です。これは、いったいなんでしょうか笑次は完成したものを載せたいです!(上手くできるかは
想像以上に高いぞ!追突事故の修理代はいくら!?
追突事故による車の修理代が思った以上に高額であった!驚きの見積額とは
七人の侍の日と[型紙いらずの着物リメイク○○]あった着物おくみ洗って縮みを試す⇒1・2回共も同じ
おはようございます・・・m(_ _)m これから月1度のチラシ配り行ってきます♪ さて~~~ 今日は七人の侍の日名作だと思う映画は?▼本日限…
変形八角小鉢2に絵付け★椿
変形八角小鉢の 2個目を作り 絵付けをしました 「これ 何かわかる?」 とムス...
きょうは気分転換に頑固自在のリボン付きエレガントハイヒールを載せてみたよ〜♪
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページこんばんは。夢工房ますいゆりこです。漏水事故の修理工事前後の民族の大移動! 疲れから膀胱炎を発症…
暑くなりそう!だから元気に⤴︎⤴︎ハワイアンキルト講座〜♪
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺今日も元気にハワイアンキルト講座…
鎌倉スワニーさんにご紹介いただきました♪
こんばんは!えたまこです 2週間以上前のことになりますが、鎌倉スワニーさんのインスタで、ふくふくサコッシュをリポストしていただきました 使ったの…
忙しい新学期、母の皆さんお疲れ様!
スムースシート
ミシンキルトのフリーモーションを、より快適にするための道具を購入しました。キルトの滑りをよくしてくれるので動かしやすいとの事。小さいものですが試してみたところ、とても使いやすいです。シートがそれほど大きくないので大きいサイズのキルトだとどんな感じになるの
ラメ糸に手こずる
イメージした作品に仕上げるのは至難の技で、でも、そこが目指すところで・・・作品「雨」にラメ糸を使いたい!と思っていました。左3本はドームで購入したラメ糸。右1本は先生より譲っていただいたメタリック(?)糸シルバー(右から2本目)でキルティングわかりますで
Handi Crafts掲載
日本手芸普及協会の会報誌Handi Crafts Vol.104 9月号に記事を掲載して頂きました。JHIA 会員ニュースというコーナーの一角で小さいのですが初めての雑誌掲載で大興奮です(笑)ルーラーワークでの作品を。そして、どのように楽しんでいるか。という
あずま袋
作りたい作りたいと思いながらも、ずっと作っていなかったあずま袋。ミシンキルトの課題で作ったパターンを利用しました。左側のパターンは、パーツを組み立てて作るトラディショナルパターンの課題で作ったパターンです。底部分は講師科サンプラーキルトで作って、でも失敗
ハギレでバスケット2 No.27
昨日は1か月半?2か月?ぶりに車の運転をしました。リハビリです。5月からは教室も再開するので運転が出来ないと教室にたどり着けないので・・・運転の勘?みたいなのは鈍っていないように感じました。運転中も肘が痛くなることはなかったんですが夜、寝ている時に痛さで
ビーズを変えたり100均リメイクしたりして楽しもう~
色を変えるとますます私好みに~ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。…
続々本[型紙いらずの着物リメイク○○]あった着物を洗うが⇒片袖でなく両袖共?!失敗⇒アイロン中?
おはようございます・・・m(_ _)m昨日記事の続きです! …
JOANNの新作コットン生地で、娘のワンピースを作りたい
こんにちは、うさ三郎です。娘から「可愛いワンピースがもっと欲しい!」とおねだりされました。ネットでいろいろワンピースを探すものの、娘が気に入る形で、気に入る柄のものがありません。これだ!というものは、お値段が気に入りません、私が(つまり高い)。
2022年04月 (1件〜50件)