レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
4月4日くもり
模写 50 Victor Jacques Renault des Graviers (1816-1904) French
模写 49 Millet (1814-1875) French
模写 48 Johann Baptist Reiter (1813 -1890) Austrian
”霧の囁き” "Whisper of mist"
模写 47 Charles Baxter (1809–1879) England
4月4日 日本語の妙。”勢”と”界隈”。コトバと言葉と”はじめに言葉あり”。
ミニ菜園を愉しむ
4月3日 パスカル 「パンセ」より。「道徳」という言葉へのアレルギー反応を考えることなど。
模写 44 Franz Xaver Winterhalter (1805–1873) Germany
模写 45 Alexander Andreyevich Ivanov (1806 – 1858) Russian
模写 46 Johann Wilhelm Schütze (1807- 1878) German
"雲の抱擁” "Embrace of cloud"
歌舞伎の鑑賞と芸術に対する姿勢の基本について
西洋絵画どこから見るか? ルネサンスから印象派まで
ひと休み♡
ファン同士のプレゼントのやりとり、のためのポーチを作ったのだ!
いいとこ褒めよう♡自分のこと
まゆみのトールペイント知恵袋♡
ワンピース作りで知らない人が多いこれ!Youtube配信しました。
「去年何着てたっけ?」と思うの、春だけ…説!
"泣きっ面に蜂"だよ~!"困難いっぱいなのにおでこにボトル"
フラダンサーのもとへ*パウオヒイアカ
暗いトンネルに突入…でも光差すのを信じてる!
真っ赤なイチゴをカットしました
スマホを落とした…だけとは言えぬ、ファイナル!
Olenaのキットを作りました
スマホを落としただけなのに…とは言えぬ!スマホ落とすと精神的に…くる!
イルカをカット
レッドジンジャーのキット作成中
こんばんは!えたまこです 今日は久しぶりの裁断デーでした 北欧風マーガレットのマリンブルーと、東欧風ポタリ―のグリーン東欧風の方は、初めましてです…
小学校の運動会は、朝から雨の予報。それでも 『やる!』 との連絡。で、学校へ行った訳ですが、、、開会式が終わって、さあ運動会!というタイミングで雨が降り出し。。。子供たちは一旦教室へ。その後はプログラム変更で、各学年の表現ダンスだけやって解散となりました。できなかった競技は後日、子供たちだけでやりました。6年生の保護者以外は入れず、後日YouTube配信です。今までの行事もYouTube配信でという...
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページこんばんは。夢工房ますいゆりこです。ちょっと更新の間があいちゃいました。。 元気で あれこれ愉し…
トールペイントのレッスン見本です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼…
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
【ペットボトルフォルダー ボトルポシェット ペットボトルカバー 水筒カバー ボトルホルダー 子供用ボトルホルダー ペットボトルケース 遠足 入園入学 クーリア…
ドイツでは今日2022年5月26日はキリスト昇天祭で祝日。夫は明日27日に休みを取ったので、土日含め四連休となりました。これを利用して出かけることに。半分は旅行で半分は用事を済ませる、みたいな感じで
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺皆さん❣️お待たせ〜😆❣️本日…
こんばんは!えたまこです 先日、北欧風マーガレット(イエロー)のふくふくサコッシュがお嫁に行きました 明るく、少しだけ落ち着いたマスタードイエローに…
こんにちは! トールペイント歴30年・犬の肖像画を220頭以上描いた、トールペイント作家の小林静恵です。 家でトールペイントを描いているのだけれど、どうも上手く描けない。 講習会(お教室)では描けるのだけれど、自分一人で描くと失敗する。 それは、ズバリ練習不足です!! 本や動画でトールペイントの手順や技法は分かっているのですが、それが身についていない状態なのです。 体験会に参加された榮子さんからメールが届きました。 この前はお世話になりました! あの時、作ったウェルカムボードは皆に褒められ、もちろん飾っています(^^♪ 体験会の後、トールペイントに嵌りました(笑 先生の言うとおりに、初心者向け…
こんにちは! トールペイント歴30年・犬の肖像画を220頭以上描いた、トールペイント作家の小林静恵です。 トールペイントのやり方を知りたい人のために、お役立ち記事をまとめました!! 随時更新する予定です(^^♪ 是非ブックマークしてくださいね! トールペイントのやり方(1)準備編 トールペイントをご自宅で楽しむために必要なグッズの選び方や、犬の図案作りについてのお役立ち情報です! トールペイント初心者向け!失敗しない材料選び kobayashi22.com トールペイント初心者さんは、どんな材料を買ったら良いのか悩むもの!! 無駄なお金を使わずに、効率の良い買い物方法をアドバイスさせていただき…
自分や家族で楽しむ為のアロマ基礎知識を学べるのが アロマテラピー検定 範囲でした♪ 学んだ基礎...
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
認定講師さんの勉強会をしました 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.…
【ペットボトルフォルダー ボトルポシェット ペットボトルカバー 水筒カバー ボトルホルダー 子供用ボトルホルダー ペットボトルケース 遠足 入園入学 クーリア…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺 遅ればせながら〜❣️❣️5月2…
こんばんは!えたまこです 北欧風オリーブグリーンのサコッシュが出来上がりました 落ち着いたオリーブグリーンのダイナミックな花の中に、オレンジが鮮…
生徒さんの作品紹介『トレイ』 いつも抜群のセンスで一手間加えて作成されるK様今回は『トレイ』を作成素敵なティータイムになりそうな予感 内側にブレードで縁取りを…
今日は認定講師さんの勉強会です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.…
【ペットボトルフォルダー ボトルポシェット ペットボトルカバー 水筒カバー ボトルホルダー 子供用ボトルホルダー ペットボトルケース 遠足 入園入学 クーリア…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺 岩手県の高橋講師のブログアップ…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページこんばんは。夢工房ますいゆりこです。昨日から、 なんかね。 ワタシにとって大切なことを 感じてい…
こんばんは!えたまこです 北欧風フラワーアレンジ(ブラック)のサコッシュが出来上がりましたワイルドフラワー以外のふくふくは、2か月半ぶりー ブラック…
【ペットボトルフォルダー ボトルポシェット ペットボトルカバー 水筒カバー ボトルホルダー 子供用ボトルホルダー ペットボトルケース 遠足 入園入学 クーリア…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺 ハワイアンキルト展で大活躍…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺 ✨💖✨Kさんのハワイアンなハ…
生徒様作品です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚ご訪問あ…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページおはようございます!夢工房ますいゆりこです。珍しく、ブログを朝書いています。 最近、バタンキュー…
こんばんは!えたまこです 今日は、北欧柄サコッシュの着画風を撮ってみました午後からお日様が照ってきて、キレイな光の下で撮れましたよ~ 合わせたト…
生徒さんの作品紹介 『カード入れ』 とても手先が器用でいつも丁寧なS様 リバティ生地の小花柄で『カードケース』を作成 内側のポケットは白と黄緑と水色に同柄の…
わぁ~ぃ梅の季節がやって来ました~ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺 ✨💖✨Uさんのハワイアンなバ…
【ペットボトルフォルダー ボトルポシェット ペットボトルカバー 水筒カバー ボトルホルダー 子供用ボトルホルダー ペットボトルケース 遠足 入園入学 クーリア…
5/28 21時~ おまかせリネンのはぎれセット追加いたします♪ 500gの販売となります。3200円 送料込み(同じ生地が入る場合もあります)
こんばんは!えたまこです 北欧風モーネ(ラベンダー)のサコッシュが出来上がりました モーネとは、スウェーデン語で月のこと。ラベンダーの中に、レモ…
アロマセラピスト資格ってどんな感じなんだろう? 興味はあるけど、 学習に時間とお金も必要だろうし ...
ネイルサロンへ行って来ました 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿…
こんにちは。 近頃、空き地など至る所で目にするポピーの季節がやってきました♪ 鮮やかな薄い花びらを風にひらひらとなびかせる華奢な見た目とは裏腹に、雑草並みの強い繁殖力でどんどん増える可愛い花です。そして、花言葉は「恋の予感」。 春から心が躍りそうな『ポピー』のエアリー(airy)刺繡を刺してみました。 今回は、風に吹かれてひらひら舞う『ポピー ブローチ』をご紹介します。 ※「エアリー(airy)刺繡」についてはこちらをご覧ください。
【毛糸/1玉価格】編物倶楽部 アクリル〈並太〉 トップ染め ハマナカ アクリル100% 全12色楽天市場110円 ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ …
3月中頃に、パスポートの更新に行ってきました。もともと3月くらいに更新しようとは思っていたけど、空きと、自分の休みを見て結構直前に決めたロンドン行きだったので、今回は完全お一人様。 更新は月曜でしたが、土曜日朝早くから行って週末ロンドンを楽しみました。 パンデミックの1年前に行っ...
どこのお家もバラが綺麗なシーズンで Instagramを見ていても みなさんのお庭が凄すぎて 見とれてしまいます(*^-^*) 動画で、他の方のお庭を散策しているような気
わぁ~いお野菜収穫しました~ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページこんばんは。夢工房ますいゆりこです。昨晩は午前1時ごろに休んで 3時に目を覚ましたら。。 それ…
こんばんは!えたまこです 4月の話になりますが、北欧風グレーブーケと帆布のサコッシュが旅立って行きました 帆布と大人カワイイ花柄の組み合わせ少し濃…
【毛糸/1玉価格】編物倶楽部 アクリル〈並太〉 トップ染め ハマナカ アクリル100% 全12色楽天市場110円 ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ …
こんばんは、うさ三郎です。先日完成した、リーフ柄のビーニーをいたく気に入りまして。同じニット作家、Kochkina Svetlanaさんの「Simple Cozy Vest」のパターンを購入しました。こちらのパターンは、Etsyで販売されています。残念ながら、ロシア語オンリー。
こんにちは! トールペイント歴30年・犬の肖像画を220頭以上描いた、トールペイント作家の小林静恵です。 ペットが亡くなって、「もう何もできないけれど、でも何かしてあげたい!」そう思う事ありませんか? 今からでも飼い主さんが出来る事の一つに、ペットの祭壇の自作があります。 (購入するのではなく飼い主さんが自作することが秘訣ですよ。) 私は犬の肖像画のオーダーメイド制作をしているのですが、愛犬を亡くされたお客様から、「犬の肖像画を使って、ペットの祭壇を自作して良かった!」というお喜びの声を多くいただいています! この記事では、「愛犬家の皆様が、どのような思いで自作の祭壇を作っているのか」事例を挙…
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。