ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ハンドメイド」カテゴリーを選択しなおす
編み物の中の、かぎ針編みに関するものだったら、なんでもOK。 かぎ針で編んだもの、かぎ針編みの本、素材などなど・・・みなさん、どんどんTBしてくださいね。
業務までお散歩
コーナンまで往復3.8km
サンディ、まで散歩道の花
登美ヶ丘イオンまで
5月7日より1枚の紙を切って創る立体切紙アートKirittai常設展示
サンチュウリュウをKirittaiしました
小橋清貴創作折紙展無事終了
小橋清貴創作折紙展最終日です
小橋清貴創作折紙展3日目
創作おりがみ展開幕
小橋清貴創作折紙展搬入
お散歩はドン・キホーテまで2.6km
お散歩は今米公園を抜けて緩衝緑地まで2.6km
大きな四つ葉を6本見つけました
GWの楽しいハワイアンキルト講座✨✨
GWも元気に到着よ〜❣️
楽しいハワイアンキルトサークル❤️更新滞る原因?!
✨✨新講師誕生✨✨
素敵にアレンジ✨✨
到着〜❣️
楽しいハワイアンキルトサークル❤️
本日締め切りです‼️
アップリケ&キルティング特訓❣️
出ましたよ〜❣️
これからますますお楽しみ❣️Lapana®︎テクニック塾
新講師誕生✨✨
Hさんの応用コースバッグが完成です✨✨
掲載予告〜✨✨
【講座の様子】分割することで間違いは最小限に
*編み物教室について*トーカイでの編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。お店では、テーブルを個別に仕切る、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行ってい
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【講座の様子】2つも完成しました。
【教室の様子】順調に進んでいます。
埼玉県 所沢市 小手指の編み物教室の様子です。 1人1台の机を使って、換気をしながら開催しました。 リネンプルオーバー(ベスト)は、肩をはいで脇のすくいと時をす
【教室の様子】スマホポーチを編みます。
清瀬市 下宿地域市民センターでの編み物教室の様子です。 広い部屋で換気をしながら行いました。 今回はスマホポーチを編みます。 これです↓ 初めての和紙の糸
【教室の様子】麻ひもバッグを編み始めました。
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らないようにする、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行っています。*状況
やっぱりかぎ針編みのゲージは難しい。
やっぱりかぎ針編みのゲージは難しいです。(>_<) 毛糸ピエロのポンデュガールで編んでいるかぎ針編みのプルオーバー。少し放置してあったので、このままじゃまたゲージが変わっちゃって大変なことになる
【教室の様子】方眼編みのジレ完成
【教室の様子】ドルマンセーターの身頃がひとつできました。
【講座の様子】ほどいて編み直すことに
【講座の様子】復習はその日のうちにしないとね。
御礼の言葉
えー、と。 本日で、当ブログが3000記事に到達致しました。 当ブログは、以前にHP(ホームページ)で書いていた、 http://eastwind.sakura.ne.jp/ かなりどうでもイイ話を書いていた延長で開始したものですが。 いつの間にやら15年を超えてまして。 もう管理しきれないくらいのカテゴリの散らかし具合← 単なる個人的なる日記のブログなのですが。 見に来て下さったり、応援して下さったりして戴いているおかげで…
【完成】かぎ針編みハーフミトン
試作していたかぎ針編みハーフミトンが完成しました。 一度片方が編み終わってからやっぱり修正したくなり編み直しました。でも、あっという間に完成。ものすごく達成感があって楽しいです。(^o^)v &n
かぎ針編みハーフミトン、試作中
かぎ針編みのハーフミトンを試作しています。 かぎ針編み引き上げ模様の帽子とお揃いっぽくしたいと思って考えました。これ↓トーカイのウイスターカラーメランジ並太という毛糸で編みました。 &n
【教室の様子】一度もほどかないで編めました。
【教室の様子】かぎ針編みの割り出しは相似形を使います。
ウイスター カラーメランジ並太、2色買いました。
トーカイのウイスターカラーメランジ並太を2色買いました。 全部で4玉です。 かぎ針でハーフミトンを編む予定です。 先日編んだ引き上げ模様の帽子と同じ色でお揃い的に編もうかなと
【着画】リネン方眼編みプルオーバー、着画を撮りました。
リネン方眼編みプルオーバーの着画を撮りました。 先日はトルソー着画でしたが、自分で着て撮りました。(^o^)v アップにするとこんなです。 かなりスケスケですね&hellip
【7月のまとめ】2021年7月に完成した編み物作品
2021年7月に完成した編み物作品のまとめです。 着る物を2点編みました。既にヘビロテしています。(^o^)v 編み直しのリネン方眼編みプルオーバー 昨年編んだプルをいろいろ
2021年08月 (1件〜50件)