久しぶりにハードオフに行って来た・・・・・。('◇')ゞ
1日前
100均商品でWIFIのスピードは速くなるのか実験してみた・・・・。(^^ゞ
2日前
100均巡り、キャン★ドゥ編・・・・・。('◇')ゞ
3日前
2週間ぶりにネギの収穫・・・・・。('◇')ゞ
4日前
久しぶりのダイソー、それも遠征してきました・・・・。(笑)
5日前
カーペンター パンドラ、断捨離完了・・・・・。('◇')ゞ
6日前
マックブックエアーに入れたMSオフィスを確認してみた・・・・。
7日前
マックブックエアーに1500円のMSオフィスを入れてみた・・・・・。('◇')ゞ
8日前
またまたアリエクでF38ベースを買いました・・・・。('◇')ゞ
9日前
電動リール、断捨離確定・・・・・。('◇')ゞ
10日前
久々の昼飲み、刺身定食、マジでコスパ最高~ッ!!!!!('◇')ゞ
11日前
呑兵衛夫婦の元には酒が集う・・・・・・・・。(笑)
12日前
COMAN ゼロ F38に一眼レフカメラを取り付けてみた・・・・・。
13日前
メルカリ、発送準備・・・・・。('◇')ゞ
14日前
ようやく届いたアリエクからの荷物・・・・・・。('◇')ゞ
1日前
2025年 4月の木工教室
2日前
倉庫片付け市 します
6日前
「森のスツール」にチャレンジしませんか?
9日前
カレンダー
9日前
2025年4月以降の木工教室に関してお知らせ
9日前
2025年 3月の木工教室
12日前
木工館への道案内 2025.4~
18日前
ひこうきを作ろう!(初めてのノコギリとカナヅチ)
18日前
希望日開催 インパクトドライバー 使ってみません?
18日前
グリーンウッドワーク 削り場 (自主練利用)について
19日前
ひつじを作ろう!(初めてのナイフワーク)2025.3.20
子ども向け 団体 出張メニュー (2025.3改)
遠足(団体)対応について (2025.3改)
親子向け 森のスツールづくり
オリジナル自由工作対応について(2025.3改)
R7.3.31 まとめってほどでもない1枚
20時間前
骨組みになったリヤカーの荷台を修理せよ!~前編~
1日前
R7.3.30 まとめってほどでもない1枚
1日前
雨の中、神社参拝。そう、今日は記念日♪
2日前
R7.3.29 まとめってほどでもない1枚
2日前
デスク棚のフレンチクリートをバラしてやり直すpart1
3日前
R7.3.28 まとめってほどでもない1枚
3日前
事務机のボロボロ天板をリメイク!~前編~
4日前
R7.3.27 まとめってほどでもない1枚
5日前
自作キャスターボードを使ってワゴン化する!~後編~
5日前
R7.3.26 まとめってほどでもない1枚
5日前
アステージの引き出し型コンテナボックスにキャスターを取り付ける!
6日前
R7.3.25 まとめってほどでもない1枚
6日前
ネジ式ダボを活用した棚を外して現状復帰します!
7日前
R7.3.24 まとめってほどでもない1枚
4日前
大谷翔平 感動の2試合連続!2号ホームラン‼おめでとう♪
12日前
大谷翔平 今季第1号は母国凱旋ホームラン‼おめでとう♪
24日前
昭和の想い出絵日記【キンダーブック(チューリップの兵隊)】
メルカリへ出品しました
昭和の想い出絵日記【キンダーブック】(リンゴのひとりごと③)
昭和の想い出絵日記【キンダーブック(リンゴのひとりごと②)】
昭和の想い出絵日記【キンダーブック(リンゴのひとりごと①)】
昭和の想い出絵日記【糸巻き戦車】
昭和の想い出絵日記【内弁慶】
狛犬はさびしからずや
大谷翔平 2年連続・3度目のMVP受賞‼ おめでとう♪
昭和の思い出絵日記【軍艦ジャンケン】
大谷翔平 プレイボール直後に一撃!3号ホームラン‼ おめでとう♪
大谷翔平 ダメ押し!特大!2号3ランホームラン‼ おめでとう♪
大谷翔平 PS第1号は同点3ランホームラン! おめでとう♪
なに物?テーブルてもなくイスてもなくまな板?でもありません*ブレイクルームを建てた...
完成形♪キャビネット完成しました~半月以上前に設置した場所は新工場。内線用の電話台...
キャビネット製作中~♪会社用の備品。(ここまでの過程写真を撮り忘れた)扉にシンプルなモ...
キャビネット製作中~♪会社用の備品。(ここまでの過程写真を撮り忘れた)扉にシンプルなモ...
*お知らせですライフソー175シリーズが新しくなりました~ハンドルがスケルトンから...
吉本プラモデル部さん!
*明けましておめでとうございます*2022年もよろしくお願い致します**#2...
*会社用の門松!完成!玄関に設置したら任務?完了今日、仕事納め。間に合った*一...
*会社用の門松!完成!玄関に設置したら任務?完了今日、仕事納め。間に合った*一...
*会社用の門松。徐々に形になってきました。昨日、竹、松、梅、葉牡丹を飾りました。あ...
*お送りした手作りカフェトレイにトールペイントを施し完成した写真を頂戴しましたのでご紹...
*じみぃ~な動画透明シートのカーテンを手作り。*ちょっとトントンうるさいかも透...
*塗料缶の口に付けるノズル!前々から気になりながらスルーしてましたが初めて購入*使っ...
*愛用品*仕事中はいつも携帯している差し金!長いのは携帯できないので10cm×5c...
*明けましておめでとうございます。*2021年もよろしくお願い致します**#...
Y様ご依頼品 サイズオーダーデスクの製作進捗5 完成です。
Y様ご依頼品 サイズオーダーデスクの製作進捗4
Y様ご依頼品 サイズオーダーデスクの製作進捗3
Y様ご依頼品 サイズオーダーデスクの製作進捗2
Y様ご依頼品 サイズオーダーデスクの製作進捗1
あーちゃん様ご依頼品 レトロデスクの製作進捗3 完成です。
3年前、こんな事してたらしい…
あーちゃん様ご依頼品 レトロデスクの製作進捗2
あーちゃん様ご依頼品 レトロデスクの製作進捗1
【複製】きよまる様ご依頼品 収納ラックの製作進捗2
きよまる様ご依頼品 収納ラックの製作進捗1
扇町スタジオ様ご依頼品 デスク製作の進捗状況3
【複製】扇町スタジオ様ご依頼品 デスク製作の進捗状況1
扇町スタジオ様ご依頼品 デスク製作の進捗状況1
日月食堂さま ご依頼の椅子リペア3
バレエ鑑賞・ヤマカイさんの「白雪姫(2025・2月)」&「美女と野獣(2024・8月)」
今頃ですが…8月はPONOさんのBirthdayでした♪
お陰様で21周年🎊
2025伊和志津さんの「とんど祭」へ♪
たからえびすの宵戎へ♪
2025あけましておめでとうございます🌅&宝塚歌劇お正月公演観劇♪
逆瀬川グルメ・韓国料理「ナムデムン」&夏のPONOさん(ΦωΦ)
2025夏の帰省・お墓参りと「梟ろう」「牧田こんにゃく店」
クリスマスシーズンのIKEAへ🎄
梅田グルメ・スリランカ料理「ビリヤニハブ」
おでんの季節です♪&11/17(日)はねこecoマルシェ♪
神戸ファッション美術館「フィンランドのライフスタイル〜暮らしを豊かにするデザイン〜」展
夏から秋の戴き物色々♪&選挙に行ってセンキョ割を使おう!
逆瀬川情報・フラワーショップ「花ichiba逆瀬川店」
選挙に行こう!&最近のPONOさん♪
【全11回総集編】簡単!包丁の研ぎ方教室【初心者でも必ず切れる包丁が研げます。】
【朗報】ベンチグラインダーの回転砥石の平面直しを激安でする方法
【自作DIY】テーブルソーの留め切り治具を作るだけで作品の完成度がうんと上がる
【修理DIY】ヤフオクで買った実働品の古い丸ノコを分解修理したら想像以上に大変だった
掃除機 カーボンブラシ交換
【自作DIY】今度はゴム製!敷居コンセントのカバー修理|これなら壊れることはない
【設計図付き】敷居コンセントカバーを自作して修理する方法|トラッキングリスクをちょっと軽減
【初心者向け】DIY木工で使う30種類の電動工具・手工具の選び方|作業工程別に解説します
【雅楽】龍笛初心者が吹く「大きな古時計」 GrandFahers’ Clock-|Youtube初投稿に挑戦
ポケカラとは?ポケカラで遊ぶ6つのメリットと7つの使い方【無料でここまで遊べるのはヤバい】
【丸ノコが切れない?】買い替える前に試すべき1つの対処法|DIY初心者のよくある勘違い
2014年 丹波市豪雨災害 |100年に1度あるかないかの大雨で激甚災害にも指定されました。
【激安簡単】3DSのバッテリー交換方法|作業時間5分でバッテリ容量1.5倍になるスゴ技DIY
【自作DIY】丸ノコ定規 |「丸ノコが真っ直ぐ切れない」DIY初心者の人に超おすすめです。
飛び込み免許(一発試験)合格までにかかる費用を細かく解説【経験者なのでリアリティ100%】
Hide I (新作です)
1日前
7 Tetra Pod - Y (新作です)
2日前
7 Tetra Pod - O (新作です)
3日前
7 Tetra Stick - Z (新作です)
4日前
7 Tetra Stick - I (新作です)
5日前
6 Tetra Pod 5(新作です)
6日前
6 Tetra Pod 4(新作です)
7日前
6 Tetra Pod 3(新作です)
8日前
6 Tetra Pod 2(新作です)
9日前
6 Tetra Pod 1(新作です)
10日前
Planar Tetra Pod
11日前
最近作ったパズルです。
12日前
4AP Selected 5 (新作です)
13日前
4AP Selected 4 (新作です)
14日前
4AP Selected 3 (新作です)
29日前
【レザークラフト】トラッカーウォレットを作ってみた!
高校時代のグローブを27年ぶりに発掘したのでオーバーホールしてみた!
スマホを一眼レフカメラの外部モニターにする方法を紹介!
【レザークラフト】約1年ぶりにキーケース作ってみた!
【 レザークラフト 】小銭入れのない二つ折り財布を作ってみた!
【 レザークラフト 】菱目うちを研いでみたので、方法を紹介!
【レザークラフト】財布作りにリベンジ!ハーフサイズのバイカーズウォレット作ってみた
【レザークラフト】お札とカードのみの三つ折り財布作ってみた!
【 Ubuntuを使おう 第18回 】Ubuntu22.04LTSにSambaサーバーを構築する!
【 Ubuntuを使おう 第17回 】自宅のファイルサーバー機をリプレースしてみた!
色褪せたTシャツをダイロン プレミアムダイで染め直してみたら、期待通りに仕上がって非常に満足した話
Cooler Master製 MasterBox NR200にATX電源を取り付けてリビング用のパソコン作ってみた!
NEC製Aterm WX5400HPでメッシュWiFi環境を構築したら、自宅のネットが爆速になった!
【レザークラフト】手のひらサイズの小銭入れ作ってみた!
オイルチェンジャー使ってエンジンオイル交換やってみた!
【書籍】週間販売ランキング!
”個性を引き出す力”フレカグのAdoMはおかげさまで”15周年”
”食を疎かにしない”意識 自炊・宅配食デリバリーが導くこれからの時代を活きる方法
“電子書籍”がジャンル問わずに読める!読み放題!試し読みが豊富!
素人が実践中!ロードバイクカスタム”完成品⇒カスタムパーツ交換”で驚きの結果に!
木製バッグが”grand mother”の心を動かした!個性を引き出す”FUUUUREKAG”
3泊4日のタイトな妄想旅 名城と博物館と昭和レトロで知的好奇心を満たす<愛知・岐阜県の妄想旅>
画像提出型の賞レースでクリエイター・アーティストの価値を上げる方法
木製のものづくりは木片を自分好みに誕生させて稼げるクリエイターを誇ること
妄想旅なのになぜ?感動で涙が出るの?<東北6まつり巡り>の一周旅を行ったつもりでしてみた件
『新作落語』は時代の世相や風刺を表す【かわら版】『創作落語』は古典落語の【後日談】
落語『季節の噺』で日本の四季を感じるなんて・・・まぁ♡!おつだねぇ~!
木製のモノづくりは単なる木片が自分好みに変わる!『稼げるクリエイター』が誕生!
落語『人情噺』には癒す力がある 心が疲れた時に【芝浜】は心の支えになる
落語の楽しみ方がちょっと解ったら『滑稽(こっけい)噺』を聴き倒す方法もある
15日前
【DIY】アカシア集成材でタブレットスタンドを作ってみた。
20日前
【DIY】3人横並びで使える!大きな勉強机を作ったよ
21日前
【受注生産可】小さくてかわいい『ウォールシェルフ』ができました。
28日前
【DIY】壁面収納のフレンチクリートで使えるジグソーラックの作り方
【DIY】集塵ホースを使いやすく!ピッタリフィットのホースジョイントを3Dプリンターで作ってみた
【DIY】おしゃれインテリアの必須アイテム!スイッチ隠しフォトフレームを作ってみた
【DIY】ベルトサンダーが欲しかったので自作してみた 〜 その6 〜
【DIY】ベルトサンダーが欲しかったので自作してみた 〜 その5 〜
【DIY】ベルトサンダーが欲しかったので自作してみた 〜 その4 〜
【DIY】ベルトサンダーが欲しかったので自作してみた 〜 その3 〜
【DIY】ベルトサンダーが欲しかったので自作してみた 〜 その2 〜
【DIY】ベルトサンダーが欲しかったので自作してみた 〜 その1 〜
【DIY】いつものクリスマスツリーをちょっとオシャレに!クリスマスツリープランターの作り方
日本のスケートボードMUKU(ムク)を製作させて頂きました
自然の温かみ。少し変わった用途のフォトフレームを作りました!
11/25~30 ジムニー3号のボディの錆対応day7、庭のミズキとビックリグミとクリの伐採、浜松町の様子など
11/23~24 TAROは軽プリの早朝練習に参加、ジムニー3号のボディ外も錆対応、キャラバンのメーター位置替え
11/21~26 ジムニー3号のボディの錆対応のFRP貼りの続き、ガイドで御堂山へ、車窓・雪椿 雪乙女・猿の様子
11/18 ジムニー3号のボディの錆対応day3、チューンアップ上がりの板のメンテの続き、丹沢の大山の様子
11/16~17 軽プリの早朝練習に参加 day4、ムニー3号のタイヤハウス内側の錆対応 day2、足尾の山の様子
11/15~16 軽プリの早朝練習に参加 day3、チューンナップ上がりのSL165のセットアップ、庭の様子など
11/13~14 ジムニー3号のタイヤハウス内側の錆がかなり進行しているのが発覚して対応開始、研修で只見へ、高ジョッキ山の様子など
11/10~11 軽プリの早朝練習に参加 day2、西上州の桧沢岳北西稜へ、
11/9~10 TAROは軽プリの早朝練習に今季初参加、榛名神社~天狗山へ、ポンプ不調で水槽のフルメンテなど
11/7~10:旧木工作業場の雨漏り修理 day7~8、ガイド協会の講習会で 尾瀬へ、近郊の虹
11/5~7 キャラバンの車検~スタッドレスに交換、インプもスタッドレスに交換
11/4 TAROは軽井沢で今季初の雪上練習、ママは只見の未丈ヶ岳へ
11/2~3 初滑り前のSL板のメンテなど、旧木工作業場の雨漏り修理 の続き、孤高のブナの保護活動
11/1~3 東側の旧木工作業場の雨漏り修理 day4、パーゴラの剥いた材の塗装・設置準備、早稲田祭の様子
10/29~31 水上チームの最後の陸トレに参加、中学の合唱コンクール、車窓・ハロウィンかぼちゃ
18日前
茨城クラフトフェア、前日搬入・・・
21日前
第9回、茨城クラフトフェア・・・
今週末は、八ヶ岳クラフト市出展します
7月、八ヶ岳クラフト市に出展します・・・
茨城クラフトフェア、出展・・・
あけましておめでとうございます・・・
今週末は、アート・クラフトフェスチィバルたんば・・・
蒲郡クラフトフェアに出展します・・・
今週末は、伊豆高原クラフトの森・・・
秋、アート・クラフトフェスチィバル㏌たんば、出展します・・・
八ヶ岳クラフト市、出展します・・・
くらふてぃあ杜の市、終了しました・・・・・・
6月はくらふてぃあ杜の市に出展・・・
ひめじアーティストフェスティバル・・・無事終了しました・・・
今週末はひめじアーティストフェスティバル・・・
9日前
18GV8という真空管
ADコンバータ内蔵 真空管カーブトレーサー 完成
真空管カーブトレーサー 自作
お久しぶりです 2022
春ですね
2020 Christmas Market にてずくなLab、出店します!!⠀
エクセラン高等学校美術科展「三巣鳥」
新作真空管アンプ 6AH4GT直結シングル + トランス&真空管バッファ式DAC
「春彩の夢2020」延期になりました
2020 明けましておめでとうございます
Christmas Market クリスマスマーケット 2019 出展します
第30回 てのひら市(災害復興支援)出展します
2019.11.9「缶カラ三線をつくろう」ワークショップのお知らせ
2019クラフトピクニック開催されます
2019 木育フェスティバル・おてんとさんぽ市 参加します
2週間ぶりにネギの収穫・・・・・。('◇')ゞ
【家庭菜園】久しぶりの水菜栽培。過去の害虫被害を乗り越えて再挑戦します!
大根に続いてネギの収穫・・・・・・。('◇')ゞ
ミニ大根、収穫指令・・・・・。(^^ゞ
細やかな家庭菜園
スナップえんどうをプランターで栽培
満月パワー☆ 自然の不思議とレストランの話 @ヴェネツィア
甘長シシトウ大量収穫できるプランター紹介。野菜高騰対策に
オクラ,プランター20本仕立て,成功と呼べない,大変すぎ
またまた嫁さんからネギが・・・・・。(笑)
大根の間引き????
水耕栽培が気になってます
ベランダ菜園、ネギの様子・・・・・・・・。('◇')ゞ
中玉トマト大量収穫5kgプランター4本仕立て、フルティカ
ベランダ菜園のネギの状況・・・・・・・・・。('◇')ゞ