3月31日26.5度あります💦爆風6メートルあるのですが正直風がないと暑くて暑くて早くお散歩行きたいね〜メロンちゃん遊び盛りの14歳🤭朝からずーと元気いっぱい…
HiKokiのバッテリーチェンソーCS3625で小径木の切り株撤去!メンテナンスしながら、さらにいろいろなことがわかってきた!!
数ヶ月前に、親父が欅の細いのを切りまして・・・。 切り株だけが残されました。 放っておくと、細い枝がまた上に向かって伸びていきそうな感じ。 中途半端なものが地面に残されていると危ないので、撤去します。 スコップで切り株の周りを軽く掘りました。 深さとしては10cmくらい。 さらに、手で土を取り除きながら、根っこの状況が分かるようにしていきます。 これで、だいたいの全貌が見えてくる。 周りに何本か根っこが張り巡らされていて・・・。 真下に太めの根っこがあります。 今回の切り株撤去に、HiKokiのCS3625をチョイス。 切ったときにカバーの中にも土や泥が入り込むだろうから、掃除のしやすさも考え…
今日も晴れ ランキングにご協力お願いですお花見日和の 京都 です こちらにもお願いします それでは、3/30(土)の襲撃を・・・桜が咲き出した土曜日残念ながら襲撃なしでしたまたのお越しをお待ちしております 頑張っていきましょう~!! 今日も たこ焼 営業日!!たこ焼 いっちゃん HP みなさんのお越し、お待ちしております!!本日の襲撃は明日に・・・ ...
この投稿をInstagramで見る La gouttelette(@lagouttelette)がシェアした投稿
おはようございます♪今日も素晴らしい天気です☺️今朝6時ごろ毎日早起きリンダ リンダと外に出る支度してたら さくらちゃんが起きてきてくれました。さくらちゃんと…
あゆのブログにお立ち寄りありがとうございます♪みんなのイイネやコメントがあゆの元気の素です😽︎💞去年からようやくツルッパゲでなくなった我が家の庭勝手に可愛い花…
日の出時間が迫ってきました・・・さあ~何処から朝陽が顔を出すのかな~とキョロキョロ・・・左側の岸壁すそ野が赤く染まってきた・・・岩と岩の間から朝陽が昇り始めるのでした・・・良い朝陽が撮れましたよ・・・つづく・・・今日もポチ↓お願いします。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村📸撮り出・・・アヨロ海岸から2。
ダイソーに続いて、今度はセリアパトロール・・・・。('◇')ゞ
29日の金曜日に夏用タイヤを積みに出かけるので・・・・・、ついでに自宅最寄りのセリアに行ってきた団酸です・・・・・。('◇')ゞマイカーの中は・・・・・・・・・・・、荷物を全部降ろして・・・・・・、後部座席も倒して・・・・・・・・、ようやく4本のタイヤ積込完了・・・・・・・・。ということで・・・・・・・・・、セリアに突入して物色してきました・・・・・。(笑)戦利品は・・・・・・、6点購入の660円・・・・・・・・・。セリアは、110円商品しかないからねぇ・・・・・、お財布に優しい・・・・・・・。(笑)まずは・・・・・・・、オイルボトル、100ml・・・・・・・・・。希釈した塗料を入れるのに使おうかと・・・・・・。弱粘着の両面テープ、カエルグリップ・・・・・・。剥がすことが前提の両面テープです・・・・・・。...ダイソーに続いて、今度はセリアパトロール・・・・。('◇')ゞ
木屑の排出性が良さそうなHiKokiのバッテリーチェンソーCS3625で、小径木の切り株撤去をやりました。 終わった後に整備してみた結論! カバーの清掃はやりやすかったけど、スプロケット周りのベアリングがヤバそうだから、土がついた切り株はやらない方がいいと思います。 もしくは、切り株をやったら、その日のうちに絶対クリーニング&メンテナンスをして、油をしっかり差す! 土、思ったよりも細かくて、こわいです((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル あぁ、日々是好日。
箱の中に7ピースを重ならないようにおさめます。次の写真は、箱の内部がわかるように撮ったものです。IdenticalPiecesPack6(新作です)
JUGEMテーマ:田舎暮らし24日のLiveでは前歯が抜けたままで歌わせてもらった月曜日には前歯2本セットの差し歯の接着ずっと以前には義歯用のボンドで接着してこっぴどく先生に叱られたその歯科医院は突然なくなってしまった仕方が無いので歯科医院
【簡単】誰でも実践できる、夏キャンプの暑さ対策・過ごし方とは?
(更新日2024.3.30) 夏は開放的な気分になり、キャンプを楽しみたい!ところですが、炎天下でキャンプを楽しむ為には「暑さ対策」が必要不可欠です。 筆者ような、40代のおっさんは、夏の暑さは大敵。夏キャンプを楽しめるかは「暑さ対策」次第といっても過言ではありません。 まさたけ こんにちは、ソロキャンプ歴5年のまさたけ(@masa_take14)です。 当ブログでは、キャンプを始めたい方、始めたばかりの方向けのコンテンツを発信しております。 この記事では、誰でもすぐに実践できる夏キャンプの過ごし方、キャンプ場の選び方、キャンプ道具や服装、キャンプ場での過ごし方ついて解説します。 夏キャンプで…
紅麹の報道に違和感あるなぁ…亡くなった方はお気の毒だと思うけれど、コロナの時の志村けんさんや岡江久美子さんの例もある。本当のところはわからない。コロナワクチンで500人近く亡くなっても報道しないのに、100分の1で大騒ぎす報道に違和感💢製造過程に問題があったのは確かだろうけれど、麹菌が悪いわけじゃないそれを紅麹が悪いような印象操作の報道に悪意を感じますあ…小林製薬って中国との連携強いのね…知らなかったわ中国よりになると叩かれるよね…角栄さんも晋三さんも…小林製薬の次の生け贄はゴキブリ混入のマルコメ味噌かしら?どちらも歴史ある日本の老舗企業そして今回の事件はどちらも製造過程での人的ミス(だと思う)悪意を持った労働者がいれば陥れることは簡単何が原因かわからないのに、紅麹が犯人にされるのが納得いかない日本の発酵...変ですね~違和感Maxご用心ご用心
隣で梅が咲く石段を登って、神社に向かいます。 5時過ぎで、夕日がキレイに差し込んできます。 今年も来ました、筑波山神社。 3月29日は、私達夫婦の結婚記念日であります。 kandzume.hatenablog.jp 昨年は桜も咲いていたんだねぇ~。 誰かしらはやって来て拝んでいるイメージがあって、このような写真は貴重かも。 社務所のカウンターの下回りが気になってしまう木工好きのバカ(笑) 強度と芸術の融合、素晴らしい技術だなぁ~。 いつか、こんな感じのものを作ってみたい(笑) 夕御飯は地域で有名なハンバーグのお店へ。 29日だから肉の日ということで(笑) 気がつけば、結婚して15年が経ちました…
さてさて 前回いじってからいろいろ考えていました。 何からやろうか? 考えてましたが ギアボックスの ダンパー取り付け位置を 調整したらいいかも? となった。
本日、暑い。 さすがに、途中で、セーター脱ぎました。 阪神も熱い闘いをしてくれるだろうと、期待したが、・・・。 なんと、連敗、しかも2試合とも、完封負け。 打てんなァ。 オープン戦そのものの成績。 サ
昨日 ベタ漬けしてましたが 結構ムラがひどかったんで 今日も原液を塗って ムラが無くなるように 持っていくことにしました。 うん 良いですね。 もう少しムラが出るので も
朝から家事を終わらせてから 簡単にクリアして いろいろやろうとしてましたが・・・・ なんと 2時間かかったよ(TдT) それでもなんとかクリア。 ふう これで一段落。
快晴で ランキングにご協力お願いです桜が咲き出した 京都 です こちらにもお願いします さて、先日洗車したJimmy君気づくと、またライトが曇っている以前同様、ピカールでゴシゴシ磨く表面の傷がとれてピッカピカ~見た目も美しい~ 頑張っていきましょう~!! 本日 たこ焼 営業日!!たこ焼 いっちゃん HP みなさんのお越し、お待ちしております!!本日の襲撃は明日...
この投稿をInstagramで見る La gouttelette(@lagouttelette)がシェアした投稿
洞爺湖で第一妄想を何とか達成できたと納得し、次のスポットアヨロ海岸へ向かった・・・アヨロ海岸と云っても向かったスポットは登別漁港の端っこにある砂浜である・・・主なアヨロ海岸は白老町だが、行ったスポットは登別市(白老町との境界)だと思う・・・真っ暗な中、奇岩と天の川を撮ろぞ!と妄想していたが、月明かりきつくて天の川は✖でしたね・・・薄明るくなってきたので、切り立った岩肌に波打つ光景を撮り始めるのでした・・・中々迫力があって良かった・・・日の出時間が迫ってきた・・・📸の向きを変え、朝陽が顔を出すのを待った・・・つづく・・・今日もポチ↓お願いします。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村📸撮り出・・・アヨロ海岸から1。
たまに、YouTuberの「開封動画」みたいなことやってるレゴの「ミニフィギュアコレクション」のこと、このブログを見てくださってる方は御存知と思うのですが、こういうやつだったでしょ。 袋入りのね。先日お店で新しいシリーズ25が売ってたんですが、 箱入り!?だったんですよ。一瞬、別の商品かと思いました。急にどうしたんですかね・・・今ブログ内を検索してみたら、なんと シリーズ1 から買っていました。2010年8月のこと...
春の初めって最高ですね💕︎朝晩涼しくて日中は暖かい(*´▽`)ノノ『可愛いhalu苗の今の顔です☆』お世辞にも綺麗な形ではありません 夏が。。。やばかった 2…
またまた、ダイソーパトロールッ!!!!!!!!!('◇')ゞ
今日は車検のために滋賀県草津市まで行ってくる団酸です・・・・。('◇')ゞあさイチの予約で・・・・、代車で帰ってくることになっているので・・・・・・、帰りに嫁と飯食って帰ってきます・・・・・。(笑)さてさて・・・・・・・・・・・・・、水曜日に近所のダイソーに行ってきました・・・・・・。10点で1,100えんのお買い上げ・・・・・・。スイングケース・・・・・・・・・・・、以前から購入して使っているのですが・・・・・・・・・、これは、磁石でくっつけるタイプではなく・・・・、裏がクリップになってます・・・・・・。早速、使ってみると・・・・・、こんな感じに・・・・・・・・・・・・。コットンパフを収納しました・・・・・・・。('◇')ゞお次は・・・・・・・、いつもの薬味チューブホルダー・・・・・・・・。この間、薬味...またまた、ダイソーパトロールッ!!!!!!!!!('◇')ゞ
2年以上楽しく打ってた清流物語3が今年の1月に撤去されました😢店の利益重視するなら辛い台を置いた方が良いのは分かる。他に撤去しないと駄目な台もあったろ💦もうマイホに行く理由も無く打ちたい台も無い‥親が行くから行くだけ👏マイホの他店舗にスペック違いの清流物語
今日も買い物に行こうと準備して、いざ出かける直前になって…めんどくさくなってやめました…。外出がめんどくさいとおもうお年頃…。さて本題。先日、ロングジレを作っ…
明日の先発投手は、大竹耕太郎。 やってくれるでしよう。 ともかく、役立たず『小山」とアマチャン・三振の『砂糖』の二人が、打たなくとも、せめて。四球で出塁出来れば、勝てるはず。 アカンやろうナア。 己の
JUGEMテーマ:つぶやき。きました腰痛ギックリ腰ではないようです腰を伸ばすのが辛い今日は丸一日お部屋で我慢の子シップとカロナールのお世話になりました庭先辺りをブラブラ杏とスモモの花が一際綺麗 明日から黄砂が来るらしい春はあけぼの・・・&n
昨年同様、相変わらず、4番大山、5番佐藤が役立たず。 阪神、完封負け。 青柳はボークがらみの3失点。 阪神らしい、見事な負け方でした。 まぁ、しゃぁない。 明日や明日。
天気回復 ランキングにご協力お願いです空気生温い 京都 です こちらにもお願いします そんな今朝は雨でウォーキング中止 本題よ~!!さて、以前謎肉まみれと一緒に買っていたこのカップ麺珍しいから買ったのだがポルチーニって何だ?ネット検索したらキノコの一種なんだポタージュスープの香りいただきま~す ふむふむ、独特なキノコの香りがするな嫌...
毎年夏休みにやっつけ仕事で工作の宿題を終わらせてしまっている方!もしのもし お子さんが 工作好きなのであれば それは モッタイナイ!!!夏休み期間中は暑いです先日ニュースの 長期天気予報でも「今年の夏も めっちゃ暑い」 と予想されていました…木工教室会場
関東は荒れ模様... 春の嵐なんですか?台風じゃないんですか? 昼から晴れるらしいので耐えときます( •᷄ὤ•᷅) 小さめのキシリトールをまとめ植えしました…
洞爺湖でのラストは勿論ここです・・・予想以上に水位が下がっていたので、ビックリ・・・少しイメージが違ったが、気合を入れてファインダーを覗いてきた・・・マイケルケンナの朽ちた桟橋・・・水中に伸びる朽ちた線路・・・ここでのスタートレイルもいいかも・・・水位が戻った時期に再アタックしたいな~・・・つづく・・・今日もポチ↓お願いします。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村📸撮り出・・・洞爺湖から3。
【#よく見るYOUTUBEチャンネル】鉄道系ユーチューバーを参考に疑似旅行。今後の旅行計画にする
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。気になる商品やサービスがありましたら気軽にクリック・タップして頂ければと思います。コロナ禍がある程度落ち着いたけ…
コーナンプロ価格調査とダイソー取付式引き出しの設置・・・。('◇')ゞ
今日から、毎週恒例の3連休の団酸です・・・・・・。('◇')ゞって、金曜日を休みにしているので・・・・、当たり前のことなんですけど・・・・・。(笑)今週末は、車検なんで・・・・・・・、その時に無料でタイヤ交換していただけるんで・・・・、今日は夏用タイヤを倉庫に積みに行ってきます・・・・。腰の具合が良くないので・・・・・、気を付けて作業しないと・・・・・。(^^ゞさてさて・・・・・・・・・・・・・、平日休みの水曜日に・・・・・・・・・・・・、コーナンプロへ価格調査に行ってきました・・・・・。('◇')ゞまずは・・・・・・・・・、タジマのセフ・・・・・・・・。どっちもアマゾンで買うほうがちょっとだけ安い・・・・・。余ってる消滅寸前の楽天ポイントがあったら買うんのですけど・・。(笑)コーナン、楽天ポイントが使え...コーナンプロ価格調査とダイソー取付式引き出しの設置・・・。('◇')ゞ
仕事をよく休む人のせいでしわ寄せが!休んだ人の仕事は誰がやるべき?体調不良でよく休む人はクビにならないの?
仕事をよく休む人って割とどこの会社でもいるのではないでしょうか?私の会社にもいます。その人のせいで仕事のしわ寄せがくることもありますし、そうでなくても簡単にポンポンっと休むので、真面目に働いているこっちがバカらしくさえ思えてきます。あなたの会社でも仕事をよく休む人のせいでしわ寄せが回ってくるという腹立たしい問題がありま
JUGEMテーマ:田舎暮らし今日で4回目の薪活やっと終了です軽トラしか入れない急斜面の神社 人海戦術での作戦なべちゃんは来ていませんよ?日を間違えていたようですもう粗方太い雑木が無くなってヒノキとかタラヨウとかはカメさんに持って帰ってもらい
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)