節分👹と言えば豆まきと巻き寿司😊今年は穴子が無いので(釣れてない)海鮮巻き寿司とサラダ巻き手巻き寿司用の海鮮セット1280円は不要なもの(カニかまや卵焼き)が入っているので、お刺身セット880円😁いつもより少し割高感あるけど、穴子2本680円よりはいい…穴子高い😅サラダ巻きはウインナー、カニかま、きゅうり、ほうれん草、卵焼きの5つのネタ酢飯作って海苔に広げて並べて巻くだけ💕巻き寿司は超簡単🎵ツナ缶入れても美味しい😍🎶サラダ巻きは安くてお手軽🎵お次は海鮮巻き😁お刺身一切れを半分にして具は、鯛、オリーブハマチ、マグロ、サーモン、紫蘇、きゅうり、卵焼きの7品サ...恒例の巻き寿司😁
こんにちはもう2月に入ってしまいました。今日は節分ですね。節分というのは各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日ということになっていて、 明日はもう…
いい天気 ランキングにご協力お願いです風が冷たい 京都 です こちらにも応援お願いします そんな今朝も 山ウォーク冷えた朝視界不良どっぷり曇り空の朝だった 本題よ~!!さて、今日は節分朝から恵方巻買って来た子供の頃はこんな風習なかったけど・・・2本は食べ垂れないんで半分こネギトロ巻に鮭サラダ巻豆も一緒に頂きます今年の方角は 北...
今年も職場のフェンスに絡みついていました。 たぶん、ウリ系で、カラスウリじゃないかなと思います。 ツルをバリバリ引きちぎればいいと思うじゃないですか。 翌年、何故かまた同じところから生えてくるんですよ。 謎を知りたいので根本を掘りおこしてみる。 そうすると・・・。 えっ?イモ?? 食べられないでしょうが、根っこが栄養を蓄えて次に向けて準備しているんです。 たぶん、この大きいものは数年以上かけてここまで進化したものだと思われます。 こっちを掘ると・・・、いたぁ!! その先も掘ると・・・、いたぁ!! ツルが生えていたフェンス20mぐらいを確認したら、プランター2つ分も採れた(笑) 美味しいものだっ…
フランスアンティークのチロリアンテープ2mカットしてます。チュールのつけ襟など入りまし...
この投稿をInstagramで見る みぃゆう。(@meyou1997)がシェアした投稿
鵡川での妄想が玉砕して次の妄想撮りまで少し時間があるな~と思い初めて勇払方面に行ってきた・・・勇払に入る前に先ずは北電苫東発電所を撮るかと以前行ったフェリーターミナル近くに行くもトラックだらけで三脚を出せず仕舞いに終わった・・・じゃ~逆側から撮るかと移動し、雪原の上に三脚を立て数枚パチリ・・・さあ~次は苫東の工場群を狙いにあちこち走り回ってきた・・・室蘭の工場夜景の様なキラキラは無かったが、苫東の工場夜景も良かった🏭・・・つづく・・今日もポチ↓お願いします。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村ひ撮り出・・・工場夜景。
シロクマシロクマを新しくデザインし直してシカモア杢とトチ(栃)でネクタイピン、ハードメ...
この投稿をInstagramで見る La gouttelette(@lagouttelette)がシェアした投稿
最近、雪がよく降ります。積もった雪の中を歩くのに体力を使う日が増えています。ちなみに今年はまだ転んでません。笑昨年は夜中にどうしてもセコマのソフトクリームが食べたくなって…足元を滑らせて綺麗に浮きました。肘を打ったのに膝にあざができるっていう…もちろん何
ようやく、1週間の半分が終わった~ぁっていう感じが満載の団酸です・・・・・・・・・・・。(;^ω^)さてさて・・・・・・・・・・・・・、昨日は、急遽、外出することになったので・・・・・・・・・、ちょっと、四ツ橋迄遠征して・・・・・・・・、セリアさんに行ってきました・・・・・・・・・・・・。大型店ではなかったので・・・・・・・・・・、欲しいものは買えず・・・・・・・・・・。(;^ω^)2点220円のみのお買い上げ・・・・・・・・・・・。まぁ、予定していた小さめの火ばさみは買えました・・・・・・・・。もちろんソロキャン用です・・・・・・・・・・。(笑)それと・・・・・・・・・・・、9リットルのスタッフバッグを見つけたので・・・・・・・・、一緒に買っちゃいました・・・・・・・・・。防水ではありませんが・・・・・・・・...セリア訪問とパップテント二股化部品購入
おはようございます✨今日は節分明日は立春暦の上では、冬から春への変わり目少しずつ日の出も早くなり…お寺の梅もちらほらと世界が平和でありますように✨子どもたちの笑顔が続き増すように✨お地蔵様に願掛け今日の朝ごはん☕🍞🌄久しぶりにフレンチトースト💕お陰さまで、ほぼ家事はこなせるようになりました。マジックハンドの出番もなくなった(ズボンもパンツも立って履ける🎵)タイツも履けるようになりました✨でも…靴下だけは、理学療法士さんが作ってくれた道具がないと履けません😁わずか一月ちょっとでここまで回復できたことに感謝です。菜園の草取りリハビリが効を奏して、ひざつきまで自由にできるようになった(杖は必要ですが…)ので、5日から再開するお絵描きで子ど...今日は節分👹
フェンス際で、こんな季節にイモ掘り??!! 正体を知ったら、「えっ?」ですよ。 いやぁ~、たくさんありすぎてドン引きした(笑) あぁ、日々是好日。
ずっとバタバタしていた仕事が、今日やっと落ち着きました。落ち着いたら、平常運転、ゆっくりまったりな仕事してましたwさて本題。昨日、入籍記念日でした。昨日の前日…
霧島…国際ホテルの…後ろ側だね…☝️ 木はコレ…白樺かなぁ…森の中に住みたい…と言う…自分の中の願望を…一纏めに叶えられる…😃🎵見渡す限り森の中…ってのは…コレもある種の…絶景とも言えるよね!敷地面積…17,150坪!😱❕30坪の家…572件分!💦もはや…想像もつかない…広大さ!💦ココまで広かったら…自らの…王国を作れちゃうけど…価格が…8,500万円…💧自分の力量じゃ…どうにもならない…💧😭😭😭まぁ…買おうってヒトは…地元の名だたる長者か…ホテル関係者だろうけど…羨ましいなぁ…※画像はお借りしました…
JUGEMテーマ:修理朝一番に電話。10年ぶりの同僚からです。今日いきなり時間が出来たから会いたいらしい。夫婦で行っても良いかとのこと。 折角だからPizza準備するワ〜。返答もそこそこにピザ窯に火を入れる。長靴さんは下準備。奥の
今朝投稿した続きです😢本当に気を付けて下さいね北京オリンピックは危険が一杯に見える😰選手の皆さん…ご招待を受けている関係者のみなさんどうぞお気を付けて2022.2.2もうすぐ北京冬季五輪開幕2022.2.2北京冬季五輪現状?
おうちしあわせ博に出店が決まりました✨✨4月16,17日に@atelierhanahana さんとのコラボで出ます🍀インテリア雑...
こんばんは!ひろきぬです日に日にコロナ感染が増えて全国の感染者数が毎日最高を更新ひなたの受験も終わったのに本当なら近場でもお出掛けしたいけどこれじゃ無理だぁ今回はDIYネタでブヒは出て来ませんので興味ない方はスルーして下さいさて今回のDIYキャンピングカー快適化は・・・お出掛け出来ないから出来る様になった時に快適に使える様に以前作ったハイエースのセンターコンソールを作り直す事に これが以前センターコンソ...
鹿児島の秘湯シリ~ズだいぶ前に…言ったかも…💧●大隅半島“アビルランド坂元”まだワタシも…行ったことは…ないんですけど…コチラは…創業100年以上も続く…地元では有名な…湯治場らしいです! 名湯で名を…馳せてるらしく…遠くは…宮崎からも…利用しに…来られるそぉ…泉質は…鹿児島でも珍しい…冷鉱泉!因みに…冷鉱泉ってのは…の前に先ず…鉱泉ってのは…地下から涌き出てくるものは…全て一括りに…鉱泉と呼ばれるようで…硫黄成分が…1kg中に1mg以上…含まれてたら…温泉となります…湯温が25度以上が…単純温泉…25度以下は…冷泉…定義でいえば…冷鉱泉は…25度以下の…含有成分が…温泉には満たない!と…
おととい…月曜日の話です…大好きな霧島に…行ってきました…もぉ…第2の故郷な感じ…😅笑一つ目は…きのこの里…終始…独り占めでしたけど…今日は温泉の色が…バスクリン色してました!コレだけ行くのに…珍しかったです…🎵 あともう一つは…湧水方面に…向かおうとしたら…途中で閃いて…ホンの一部の…秘湯マニアしか知らない…霧島の川湯!見付けました!他でもあまり…上がってなくないですか?お湯はバツグンで…泉質は例の…山ん城温泉とも…違います…湯温は…源泉付近で約50度!ワタシは…49度までは入れますけど…どうにか調整して…46~47度まで…下げました!ただアレです…💧先日北海道で…事故がありましたから…
MUC353DPG2の軽いメンテナンスをします。 すでに、エアダスタでエアブローをしてあります。 使い終わったら、やっておくといいですよ。 細かいゴミとかオイルを拭き取ります。 よしよし、遠目にはキレイになった。 切れも悪そうなので研いでおきます。 今回の道具はこれ。ニシガキのチェンソー研ぎ研ぎ。 ちなみにチェンソーの刃は自分で研ぎます?? 自分の回りには、チェン刃を切れようになるまで研げる人がいなくて、「交換しちまぇ~」って人が多いです。 切れるようになる理屈が素人には難しいんですよ、チェンソーは。 研ぎ研ぎは、ガイドがついていて、チェーンの上に被せると角度がある程度決まるようになっています…
アルコールバーナー(ストーブ)使い方。コツを掴めば誰でも使いこなせる道具。
まさたけ こんにちは、ソロキャンプ歴3年のまさたけ(@masa_take14)です。 不便を楽しむキャンプですが、 便利なガスバーナーを使ってませんか?? キャンプ道具をひと通り集めた後 気になりだした、 アルコールバーナー(ストーブ)。 ※今回の記事ではアルコールバーナーで統一します。 使ってみたい。 興味がある。 けど、使い方がイマイチ分からないから 手が出しにくいキャンプ道具の1つです。 ガスバーナーから アルコールバーナーに 乗り換えて約1年...。 アルコールバーナーの使い方の”コツ”を掴むと ガスバーナーには戻れません(笑) 理由は、 キャンプを充分に楽しませてくれる道具だから。 …
91歳の義母が編んでくれました。義母は昔、編み物の先生をしていました。着る物はすべて...
この投稿をInstagramで見る Kiyo Koyama(@nonmama123)がシェアした投稿
あゆのブログにお立ち寄り下さりありがとうございますみんなのイイネやコメントがあゆの元気の素です💖このブログは家時間が楽しくなるようayuの日々の家事の工夫や…
真冬に逆戻りのような雪です昨日から剪定始めたのにただ午後になったら日が出てきたので、1本だけ剪定しようかと下の雪をどかして毎日少しずつやったほうが、よく考えた…
いい天気 ランキングにご協力お願いです気温低めの 京都 です こちらにも応援お願いします そんな今朝も 山ウォーク寒い朝視界イマイチ 本題よ~!!さて、お山に春の足音が・・・シダが大きくなる椿のツボミが1つ梅の花がチラホラ紫陽花が芽吹くシロハラをよく見かける日の出も少し早くなったまだまだ寒いが春が着実に近づく先取り オヤジ ...
おはようございます。 お久しぶりでございます。 吉本プラモデル部さんが工場見学に来られました そして、ゼット君チャンネルにも出演頂きました。 吉本プラモデ…
Victoria China Czechoslovakia チェコスロバキア時代の古いキ...
この投稿をInstagramで見る みぃゆう。(@meyou1997)がシェアした投稿
ヒグマお客様オーダーでウォールナット杢とイエローハートでヒグマのネクタイピンを作りまし...
この投稿をInstagramで見る La gouttelette(@lagouttelette)がシェアした投稿
樽前ガローでのひ撮りを堪能した次の妄想は、鵡川河口のアイス撮りとコミミズク狙いであった・・・少し早いな~と思うも現着したので、透かさず河口を見に行った・・・あれ~氷が1個もない、参った~・・・気を取り直して、コミミズクを撮るぞと気合を入れるのでした・・・2:43pm・・・3:24pm・・・3:48pm・・・3:57pm・・・4:05pm・・・4:34pm・・・日が落ちて、写真愛好家の方々は既に帰られた・・・自分も最後にカメラをしまうのでした(ノД`)シクシク…・・・つづく・・今日もポチ↓お願いします。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村ひ撮り出・・・鵡川。
パンが準備できたので、具材を挟んでいきます。 これは、あらかじめ作った具材とは別に作りながら挟んでいったたまごフィリングです。もうちょい黄色っぽくしてもよかったかなぁ。 その他の具材も次々挟んで、できあがり。ハム・キュウリ・たまごのミックスサンドと、フルーツサンドです。 サイズを測りながら作ったわりに大きさが不揃いになってしまったな……。全6回のこのキットのラインナップを見た時、「サンドイッチは2番...
今週は、なんか知らんけど・・・・・・・・・・・・、メチャクチャ忙しい団酸です・・・・・・・・・。原因は解ってるんですけどねぇ・・・・・・・・・・・・。(笑)さてさて・・・・・・・・・・・・・、この間、会社のパソコンの廃棄で・・・・・・・・、残しておいたHDDを再利用する計画ですが・・・・・・・・・・、アマゾンで購入したHDDの外付けケースが届きましたので・・・・・・・・、早速、やってみました・・・・・・・・・。('◇')ゞまずは、3.5インチのHDDから・・・・・・・・・。ロジテックの外付けケースを使います・・・・・・・・・。1台2,066円なり・・・・・・・・。蓋を外して・・・・・・・・・・・・、HDDを差し込んで、4か所ねじ止めするだけです・・・・・・・・。('◇')ゞ蓋を戻して、終了・・・・・・・・・・。...会社のパソコンの廃棄HDDの再利用
/12/18~19 TAROは尾瀬岩鞍で練習、子供部屋の仕切りの壁面取付け、庭の積雪など
12/18~19 TAROは本日よりスーパーキッズのホームの尾瀬岩鞍で練習。この...
今日は主人を送り出してから二度寝。目覚ましをかけていたのですが、起きる予定にしていた時間より1時間遅く目覚ましをかけていて…。ふと気づいて目を覚ましたからよか…
今日の晩ごはん。巨大2kgハンバーグ6人で完食。ごちそうさまでした#次女...
この投稿をInstagramで見る 武田 伸介(@navelmarron)がシェアした投稿
おすすめ「薪はさみ」コンパクトで男前のCARBABYファイヤートング開封レビュー
最初に購入した「薪はさみ」は とりあえず揃えた ”大五郎レンタン鋏”を使用していましたが、 (なんだかんだで2年位使ってます) 細かいものを挟むことができず 見た目もこだわりたくなり、 「薪はさみ」を購入することにしました。 まさたけ こんにちは、ソロキャンプ歴3年、DIY歴9年のまさたけ(@masa_take14)です。 コンパクトで男前デザインの CARBABYの「薪はさみ」をご紹介します。 この記事はこんな方におすすめ! CARBABYの「薪はさみ」が気になっている。 かっこいい「薪はさみ」がほしい。 キャンプ道具はコンパクトにしたい。 ケース付きの「薪はさみ」がいい。 お小遣いキャンパ…
あゆのブログにお立ち寄り下さりありがとうございますみんなのイイネやコメントがあゆの元気の素です💖このブログは家時間が楽しくなるようayuの日々の家事の工夫や…
コロナにかかった人のバックアップで残業になった。ニョーボに電話「これこれで、残業になったわ。」「お疲れ様、朗報があるよ。」「なに?」「(東村山市から)接種券来たヨ。」「あぁ、やっと来たか。」「これで、
今日はブルーベリー2本だけ剪定しました考えながら1時間もかけてハイブッシュのウェイマスですこの木は古い木なので、細枝、小枝が多くなってます。主軸枝を更新したほ…
ハーフビルドのアトリエ。キッチンのキャビネット取付け。「ぬぅぅ〜おぉぉ」シンクの...
この投稿をInstagramで見る 武田 伸介(@navelmarron)がシェアした投稿
【全11回総集編】簡単!包丁の研ぎ方教室【初心者でも必ず切れる包丁が研げます。】
はいどーもこんにちわ(^O^)/あーるすです☆今日も初心者でも簡単に包丁を研ぐ方法をお伝えしていきます。今回は「簡単 包丁研ぎ教室」の番外編です。今までの記事を各回ごとの要点をまとめて全ページにリンクできるようにしました。そういえばあれどうだったっけ?という時にお使いくださいね( `ー´)ノタップできる目次第1回「包丁を研ぐとは」第2回「刃の先っちょ」第3回「切るということ」第4回「砥石」第5回「刃の種類」...
くもり空 ランキングにご協力お願いです風が冷たい 京都 です こちらにも応援お願いします そんな今朝も 山ウォーク冷えた朝南風ご来光今月のお言葉つい出しゃばっちゃうんよな~ 本題よ~!!さて、店の仕入れや家の買い物に来る業務スーパーこの日は家の買い物ココは、肉も良いが魚もGOOD お昼に買ったマグロ丼マグロにご飯の量も多いし...
ご依頼のキッズデスクセットが完成しました#ありがとうございます#ネイベルマロン...
この投稿をInstagramで見る 武田 伸介(@navelmarron)がシェアした投稿
職場で、とうとうコロナ感染者が出た。責任者の方達は、大騒ぎ、対策に大わらわ。 たまたまご本人からの電話に出た。最初、名乗られたがよく聞こえない。「どちら様ですか?」「Aです。」ハイハイ、Aさん、声が違う
ペイントフレンドVol.48に掲載されていたくまがいの作品です。Hillock woo...
この投稿をInstagramで見る Kiyo Koyama(@nonmama123)がシェアした投稿
ペイントフレンドVol.48に掲載されていたくまがいの作品です。Hillock woo...
この投稿をInstagramで見る Kiyo Koyama(@nonmama123)がシェアした投稿
まだ早いよ~ 寒いのに土から引っこ抜かないでよ~ と029ちゃんからクレーム言われながら← 寄せなおしをしました(,,꒪꒫꒪,,) 寒くて丸く縮こまってるから…
ウォールナット杢のクジラオイル塗布前ウォールナット杢でマッコウクジラとコククジラをカ...
この投稿をInstagramで見る La gouttelette(@lagouttelette)がシェアした投稿
今日から2月・・・あまりにも時間が経つのが早くて就いていけないのは自分だけか?・・・今日は、樽前ガローでの飛沫氷をUPしますね・・・少しの飛沫氷だったので、水面ギリギリにカメラを構え撮ってきましたよ・・・つづく・・・今日もポチ↓お願いします。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村ひ撮り出・・・飛沫氷。
「ちっちゃいけど本物そっくり!粘土ミニチュア純喫茶メニューの会」の5ヶ月目がとどきました。 まずはこちら、入っていた器を載せておきます。 手前の四角いお皿2枚以外がオマケです。今回もいろいろ入っていて嬉しい(^^)具材からそろえていこうと思います。今回は、イチゴを作るんです。 イチゴを塗るために赤い塗料がついています。この塗料は「絵の具(合成樹脂塗料)」としか書かれていないので商品名は分からないので...
月末のクッソ忙しい中・・・・・・・・・・、1日に2回も社長との打ち合わせ・・・・・・・・・。さらにさらに・・・・・・・・、とあるプロジェクトの粗々の年間収支予想を4パターンの作成・・・・・・・。なんとか、2時間半で作りましたが・・・・・・・。(-_-;)週の初めで、ライフを半分以上使ってしまった感、満載の団酸です・・・・・・・・・・。(-_-;)さてさて・・・・・・・・・・・・・、社長が出社する前に銀行回りをしていたついでに・・・・、1月最後のダイソーパトロール・・・・・・・・。特に欲しいものもないですが・・・・・・・・・・、なんか新しいものないかなぁって・・・・・・・・・・・。やっぱり、そんな新しいものは無かったですが・・・・・・・・・・、6点、660円のお買い上げ・・・・・・・・・・。('◇')ゞまずは・・...1月最後のダイソーパトロール
JUGEMテーマ:どうでもいいはなし。今日は底冷えのする朝。腰の具合は最悪。座っての薪割なのになぜに腰が痛くなるのか。歩けないまでも無くて何とか動けるのだが、用心に越したことはない。 朝食を頂いた後、急にレコードが聴きたくなった。
本日 ようやく仕事に復帰しました。 どのような状態か心配しましたが 体制が整ったようで 10日前に比べて 動きやすくなってました。 しかし残業しないとスタッフが足りないのは かわらな
心に届くかな?2月5日Happy Go Lucky マルシェ @hglhandmadeに、バレンタインにピッタリの言葉を書いて連れて行きます。高...
さあ 今日は運動は休養日ということで テレビでも。 ランボー3/怒りのアフガン [ リチャード・クレンナ ] 価格:1100円(税込、送料無料) (2022/1/31時点)楽天で購入 ランボー3です。
今日は仕事後、家に帰ったころから眠くて眠くて…昼寝と称して、…2、3時間寝てましたw夜寝られるかしらwさて本題。この続き。『プロの掃除屋さん①』昨日今日と外出…
本日で2022年の1月も終了結局今月もNO CAMP 今月は年明け早々に 取引先の木材倉庫でのイベントに嫁ちゃんのヨガを取り入れてくれたり その間子供…
古民家の玄関に おいてありそうな 欅(ケヤキ)のコンソールテーブルを 作りました。奥行きの短い(浅い)横長の机です。 天板は アジト(おうち)の倉庫に転がっていた 欅(ケヤキ)の耳付き1枚板です。脚は ワンバイ材(1×3)として売られているSPF材を使いました。 ワンバイ材 ツーバイ材 の規格サイズで販売されている材のうち ワンバイフォー材(1×4)は(丸太から製材するときの都合で?)芯を持っている材料が 多い気がします。 ワンバイスリー(1×3)材ならば 芯を含まない部位の ねじれや曲がりの少ない材料を選びやすかったので ワンバイスリー(1×3)サイズのSPF材を選びました。 コンソールテー…
「おやじキャンプ飯」でキャンプを始めたい人へ。馬杉監督のキャンプ本知ってます?
大人気YouTubeドラマ 「おやじキャンプ飯」 BGMのようなドラマで 世のおやじ達を虜にしています。 「おやじキャンプ飯」を キッカケにキャンプを始めたい。 と、思い立った”おやじ”もいるはず。 今回は、「おやじキャンプ飯」の監督である 馬杉雅喜氏が書いた 「おやじキャンプ飯 レシピ&ソロキャンプ術」 をご紹介します。 「おやじキャンプ飯」の虜になった”おやじ” 馬杉監督のキャンプ道具に興味がある”おやじ” 中華鍋でキャンプ飯を作りたい”おやじ” 大人気YouTubドラマ「おやじキャンプ飯」とは? 大人気YouTubドラマ「おやじキャンプ飯」とは 世間から距離を取っている 元中華料理屋の坂…
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)