青山のBlue Noteでマーキス ヒルのトランペットを堪能+ヨーロッパのヒツジ・幻のドレスデン
1日前
船の定期運航は明日から始まるようです+ヨーロッパのヒツジシリーズ・マイセンで見つけたゾディアック
2日前
電化製品が壊れたのでヤマダ電機に行きました+ベルリンを離れマイセンの陶磁器にどっぷりつかるその1
3日前
恵比寿ガーデンシネマで「教皇選挙」見てきちゃいました+ヨーロッパヒツジその4は伸び~る木製ヒツジ
4日前
あっとっくに帰国していますよ+ヘルシンキ空港で手に入れたキールトイズ(イギリス製)のヒツジです!
5日前
ベルリンの名物アンペルマンショップでクリップ購入+チェコの木製おもちゃメーカーdetoaのヒツジ
6日前
昨日は初めての高機ワークショップ+ヨーロッパのヒツジシリーズその1はドライブインのぬいぐるです。
7日前
CLOVER NEWSで取り上げられました!+ヒツジシリーズその6・中国製の十層のマトリョーシカ
8日前
ドイツで見つけた袋麵の専門店+ヒツジシリーズその5・Facebookで流れるトイレットホルダー編
9日前
日本に無事戻ってまいりました!!+ヒツジシリーズは続く!!その4はラムまるのコーヒーカップです
10日前
ヒツジシリーズその3・RICOHブラックラム先着名様プレゼントのラムまるハンカチ
11日前
ベルリン空中散歩+ヒツジシリーズその2・神田明神の干支ヒツジとリサ・ラーソンの陶器ヒツジ
12日前
ドイツと言ったらソーセージとビール+ヒツジシリーズその1・ふるさと納税の羊のメモスタンド
13日前
ベルリンの壁+旅行用にって思って買ったリュックはお留守番です
14日前
ただいま乗り換えでヘルシンキ+ユニクロで腰巻ポシェット・無印良品でU型枕を購入
◆ 自宅レッスンでした……◆
1日前
◆ 次の経糸を準備しました……◆
2日前
◆ 昨日は手織り教室でした……◆
3日前
◆ 少しずつ織っています……◆
4日前
◆ 機ごしらえが出来たので……◆
5日前
◆ シルクストールの残り糸で……◆
6日前
◆ 丸い椅子敷き、完成しました……◆
7日前
◆ まん丸になりました……◆
8日前
◆ 半分織れました……◆
9日前
◆ 椅子敷きを織り始めました……◆
10日前
◆ 丸い椅子敷きが織りたくて……◆
11日前
◆ 昨日出来たのはここまで……◆
12日前
◆ 4連休は糸と格闘?の予定……◆
13日前
◆ 自宅レッスン……初めてのバッグ作り ◆
14日前
◆ 眼鏡ケースのお直しをしました……◆
棉スラブで壁糸風かな
1日前
デッキか雑草が見える
2日前
二重織りじゃなくこんなこともできるかな?
3日前
ランチョンマット織っています
4日前
よこ絣に見える織り方で織りましょう
5日前
織るってどういうことかな~
6日前
本だけ見て織った驚きのヤノフ
7日前
連休の3日間ありがとうございました!
8日前
「3日で機がけ~完成ワークショップ」綜絖通しが終わった~
9日前
タンポポで何するか
10日前
「3日で機がけ~完成ワークショップ」1日目はここまで来ました
11日前
糸・布・紙 6人展
12日前
連休真っただ中~アトリエの日々
13日前
プチアトリエの作品生徒さんから~届く
14日前
あんなのこんなの
真夏が迫り緊張感マシマシだけど、室内カオスで出品作品大選抜。前倒しで出荷準備スタンバイ完了だ〜!
1日前
新緑の緑と緑陰の緑で、惚れ惚れしながら縫製作業!愛情込めて生み出すから、思いが伝わるんだな〜!
2日前
脳みそ飽和状態脱出し、突破口が見えてリラックス!ギャラリーMAP間違い発見で体験WS満席続出〜!
3日前
真夏接近に恐怖を感じつつ実家に墓参り!姉妹仲良く顔合わせ、ジャスト母の日祝ってもらい嬉しいね〜!
4日前
【レッスンレポ】お祭りムードの中、シャツリメイク講座は先生独占、贅沢時間過ごして大満足だ〜!
5日前
小雨の朝は大急ぎ更新!個展までカウンドダウンで緑系織地作成し、ハートにズキュンを目指すよ〜!
6日前
青系作品一気に完成形でcreemaにアップ!チャリ風切り懐かし公園でしみじみし真夏前に働くぞ〜!
7日前
快適温度のアトリエで、脳内イメージ構築からの〜怒涛の縫製ミシンハイ!リメイク講座参加歓迎です〜!
8日前
大雨の中銀座へGOGO!レトロビルで相性抜群3人組の作品に迎えられ、心地よい時間過ごしたわ〜!
9日前
雨の連休最終日楽しい思い出反芻しつつ、瞬時片付けで平常モード。動画再撮影は一発撮りで太っ腹だ〜!
10日前
お孫っちと一緒に人生初のフェス参戦!超満員の観客前に堂々と演奏する姿に胸熱だ〜〜〜!
11日前
大混雑新幹線でお孫っちと合流し、家族と一緒時間でほっこりだ〜!
12日前
雷鳴轟く中チャリ激走はずぶ濡れで、爽やか水色織地は遊び心たっぷりで、何を作るかお楽しみ〜!
13日前
【レッスンレポ】手織り課題ラストスパート!冬糸終わって夏糸透かし突入、次回完成目指して頑張るよ!
14日前
【レッスンレポ】5人それぞれ課題で刺激与え合い、苦手克服する姿尊敬し、制作意欲がもりもりだ〜!
〈時々19〉ひなぎこさんのクラックル織、久しぶりのベスト、ずしっと4.9kg
〈時々18〉足掛け3年になってしまう10m、雪景色、初めての手袋
〈時々17〉枷掛け台快適(^▽^)/、タビー糸で遊んだ
〈時々16〉枷掛け台磨いた、座車買いたい、ゴーストな近影
〈時々15〉今シーズン編んだもの、孫の手、肌寒い日
〈時々14〉20期の申告巡航完了、チェンソー買った
〈時々13〉桜が咲いた、猫は太った
〈時々12〉かご編み全部解いてちょい後悔、バーズアイ何を作る?。
〈時々11〉1月の様子 ー 青い帽子・除雪・腰痛 ‐
〈時々10〉たどり着いた(⌒∇⌒)イヤホン迷子
〈時々9〉1枚目、初雪、広辞苑
〈時々8〉経糸が掛った織り機はきれい
〈時々7〉初雪、紅葉、織り機、ポテフカ黒いの
〈時々6〉ライラック祭り、キャットニップ祭り
〈時々5〉伝統柄2、間もなく袖ぐり、桜のつぼみ
《VIPU》はね木/天秤 〜綜絖を動かす装置〜
コーンワインダーを手に入れた!
【ソーイング】ウエストバッグを作った
【リサイクル & ソーイング】モコ用踏み台を作る
【棒針編み】靴下41号 〜スパイラリソックス〜
【棒針編み】靴下40号 ~ドミノ編み靴下~
ハンドクラフトフェアに行ってきた
ひらめいた!〜使い古しの靴下活用法〜
4枚綜絖での平織りの綜絖通し順を変えると…
リュイユの歴史
《RYIJY》リュイユ(ルイユ)~フィンランドの伝統織物~
【ソーイング】モコの服
【ソーイングの本】Ompele koiralle ~犬の服のソーイング本~
【棒針編み】再び “ケストラーのミトン”
再びLEDテープを取り付ける
送られてきた写真~これで改善点がわかります!
房結びで勝負!生徒作品
織りあがった画像が届きました~
月曜日の仕事を作っておくこと~何気ない仕掛けの経糸
新しいVAVが届きました
奇数が入る整経~やっと決めた~
さし色に使うスウェーデンのリネン
そういえばフロリダに行ったことあります! & コットンストール
二重織り~きれいに織れています~レッスン作品
マスクもいろいろある & 手織りに合ったアイテムは?
再投稿・機やさんカタログを見ていたら、こんな新規事業を始めていました
仙台の変化、感じます~~
織り布の裏~織布の始末はいろいろ
こんな相談もいただきます & 着物の仕分け
郵便局はこみこみでした~
フェアアイルのガーデン進捗状況。
【袖完了】Zoria by Marzena Kołaczek
【完成したもの】ARAN&HNEYCOMB BRIOCHE
【片袖完了】Zoria by Marzena Kołaczek
両肩前後ができた Zoria by Marzena Kołaczek
4.5ピッチの編み機で、ハイゲージ ヘンリーネックセーターを編みました
後ろ身ごろ拾い目 Zoria by Marzena Kołaczek
かぎ針編みのチュニック、後ろ身頃が編めました。
引き続き毛糸在庫を消費するぞー Zoria by Marzena Kołaczek
手編みのセーターの友人★はまってるお酒も
【完成!】Storm Sweater by PetiteKnit
【猫動画更新】お庭デビューした7か月のサイベリアン
追加の毛糸をポチった後にひらめいた
【半玉足りない】Storm Sweater by PetiteKnit
【袖完了】あとは身ごろのみStorm Sweater by PetiteKnit
新プロジェクト開始!「Shelly Scarf」編みはじめ
ワンコポーチ作り〜
パッチワーク講習会(パイナップルのキルト)
令和7年5月15日(木)
○○し尽くす!
最近買った本とか、イロイロ
Serwetka Wiosna2025 17段目
オーダー作品☆ぬいぐるみ(リアルお座りポーズ/みくるちゃん)
あみぐるみをオーダー下さったお客様から、お写真が届きました☆(4代目らぶちゃん)
【名入れギフト】ブックカバー、消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
ハッカ油でカメムシよけスプレーを作りました
あみぐるみたまご修練場【レベル4】
細編みはヤーンオーバー式(yarn over)?ヤーンアンダー式(yarn under)?
身体の植毛
ご予約の嵐〜✨✨