オモイをカタチにハンドメイドフェア(ゆめタウン博多)出店のおしらせ
今日は節分ですね(^^)
思いのほか重症でした(^▽^;)
肩凝りによる神経痛?が長期化(+o+)
確定申告完了しました('◇')ゝ
chicoowa marché ブース表のご案内!(^^)!
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.8(^^)v
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.7(^^)v
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.6(^^)v
【イベントレポ】ハンドメイドインジャパンフェス冬2023 出店しました
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.5(^^)v
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.4(^^)v
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.3(^^)v
『しまばらワイヤーマルシェ』出店のご案内
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.2(^^)v
画像になると一段とツヤテカだねージュライ(笑)今日はいい子で撮影台してくれた。ちょっと伝統柄を編みたくなって、ちょうど織り終わりの端糸もあったし。葉っぱ編みも袖を編み出せてほっと一息だったし(てかちょっと飽きてたし)。という訳で編み始めた暇つぶし編み。しくじってメビウスの輪にしてしまい、一時は籠に蓋をした。でもそれもなんか悔しくて、昨日目を拾いなおしたからまた編み始めた。いま編まなくていいものに限っ...
予想を大きく上回る積雪量、気温が高めで雪が細かく、しかも風が付いたので量より質。もーーー、片栗粉のようにミッチリ締まって重いのなんの・・・( ;∀;)冬らしからぬ風向きだったようで(南東)勝手口は吹き溜まって遭難、ドアが開かない。突き出し屋根があるだけまだましな正面から出た。たったこれだけ👆の雪を除けただけでこの👇量。そしてこの玄関があと8つ、階段も3つあるわけで・・・。そのうえしかも、重機が入った後だ...
昨日は日中の寒さがちょっと和らいで過ごしやすかったですね。今日はどうなのでしょうか。マチのついたファスナーポーチですが、何とか販売できそうなので少し改良してみました。ショルダー紐がつけられるようにDカンをつけ…… ファスナーの端がごろごろしないように端を折り返しました。 ショルダー紐をつけるとこんな感じです。 スマホと財布がちょうど収まります。 もう少し改良してこの作...
自分で切った着物を織っています裂き織りです。弟子・・・(笑)上手いです楽しんで頂きましょう(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪下の手...
思わず2度見のコート・何とか一枚だけ写メしました+ようやくラストのモフモは凹さん生徒さんマフラー
ユーキャンの手織り講座ここをクリック!! 裂き織りディプロマ講座ここをクリック!! ミルーム手織り講座ここをクリック!! フェリシモクチュリエ・手織りの…
一昨日、お風呂で「あ、シャンプーがない」と気が付いた。ストックは…と棚を開けたらストックも切らしていた。とりあえず旅行用の小さなヤツを引っ張り出してしのいでい…
予約受付中♪ 初めてさんでも大丈夫!カラフルなふわふわタペストリー、織ってみませんか?
松岡優子 です。 カラフルなふわふわタペストリー、作ってみませんか? 色々な色で染めた羊毛を使っております。 松岡優子 カラフルなふわふわ…
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)