ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ハンドメイド」カテゴリーを選択しなおす
ココロはずむひとり時間* きょうは何を作ったの? Handmadeなトラックバックお待ちしてます♪
モルガナイト
ゴールデンヒーラーメタモルフォシス
バッファローホーンのガネーシャ
ブルーカルセドニー
ラルビカイト
☆4月15日 新入荷☆モルガナイト
クリソプレーズ
今日のお店
モルガナイト・スフィア
シークレットSALE 第2弾
ルビーレッドアンバー・ファセットカット
スモーキーレインボークォーツ・スフィア
☆4月8日 新入荷☆変わったレムリアンシードクリスタル
フローライト・ローズカービング
メルマガについて
アジ3枚卸。
キャンピングカー旅②鳥取花回廊へ
キャンピングカー旅③車内でのランチ作り
キャンピングカー旅④車内でおやつ作り
キャンピングカー旅⑤お友達宅で一泊。
キャンピングカー旅⑥出雲大社へ参拝。
長女がラーメン屋さんで頂いてきた材料で作ったふりかけ。
年金生活者の趣味 アコースティックギター
ランチは夫が作る十割そばで「冷やしそば」です。
長女宅応援夕飯は新じゃがいもで肉じゃがです。
Wファスナーがあると便利なポーチ
久しぶりの休日に ー復活の還暦モデラーの制作記①ー
区分けできるWファスナーがついたペンケースです。
ラミネートで作るペンケース
ミニチュアタイプがかわいいペンケース
【無料型紙付き】簡単‼マスクの作り方・洗い方動画(ノーズワイヤー入り)
ダブルガーゼで平面型のマスク😷&折り畳み型(プリーツ)マスクの作り方を動画にしました コロナの影響でマスク不足…😔使わないハンカチなどでも作れるので是非チ…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【完成】ピンクの残り糸プロジェクトのプルオーバー完成です。
ピンクの残り糸プロジェクトのプルオーバーが完成しました。 途中ほどいたけど、目数も合わなかったけど、とにかく完成です!!!!!\(^o^)/ 襟は2
https://foppish.site/?p=13979
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
【完成】リッチモア コリーヌのロングカーディガン、完成しました。
リッチモア コリーヌのロングカーディガンが完成しました。 編み終わってからが長かった…仕上げには時間がかかります。 以前、ヴォーグ学園の先生に「作品は仕上げに時間をかけるんですよ」と
https://foppish.site/?p=13939
【完成】Sサイズワンちゃん用のケープ、第二弾。
Sサイズワンちゃん用のケープの第二弾です。 前回編んだもの 形は前回と同じです。今回は、裾をもう少し広くし、ボトムアップで編みました。 首回りは前回とほぼ同じ。丈も同じです。
【完成】Sサイズのワンちゃん用セーター、完成です。
Sサイズのワンちゃん用セーターが完成しました。 使用糸:パーセント(リッチモア)34g使用針:棒針6号『かわいい犬の手編み服』ユカ*ミカ 主婦の友社 より テキ
【完成】Sサイズワンちゃん用のケープ
Sサイズのワンちゃん用にケープを編みました。 かぎ針で編めるワンちゃん用のアイテムを考えて、ケープにしました。セーターのような大物は大変ですが、これなら簡単な技法だけで編めます。 Sサ
https://foppish.site/?p=13885
【完成】モヘアとトッピングモールのセーター、完成しました。
モヘアとトッピングモールのセーター、完成しました。 去年編み始めたものです。やっと完成しましたが、着るのは来シーズンですね。(^_^;) プルオーバー:オリジナルデザイン 使
岡田准一などの芸能人の自宅界隈のカフェで秋のひと時(再訪):プースカフェ(PAUSE CAFE)
「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」で書いたプースカフェ(PAUSE CAFE)を訪れ(世田谷区 岡本 2-33-23 社会福祉法人泉会 泉の家1階)、今年(2019年)、この界隈に引っ越してきた岡田准一・宮崎あおい夫妻の家などを探訪しながら、秋の散策をしてきました。「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」と重複する部分が...
レース糸で目数用マーカー
レース糸で目数用マーカーを編んでみました。 段数マーカーはクロバーの物を使っていますが、目数リングは持っていません。これまでは必要になると毛糸やコットン糸を結んで使っていました。 こんな&darr
夏糸バッグはさっくりカゴ風
夏糸バッグを編みました。 今回はさっくりしたカゴ風にしたくて、模様をあれこれ試し編みして決めました。 決めた模様はこれ試し編みは以前編んだバッグのあまり糸を使いました。本番の色は青畳みたいな緑です
【3月のまとめ】2020年3月に完成した編み物作品
2020年3月に完成した編み物作品のまとめです。 3月はたくさんの物が完成しました。着る物も2点あるのですが、オリジナル作品ではないのがちょっと反省です。 ピンクのヘキサゴンカーディガ
2020年04月 (1件〜50件)