手作り大好きな方 どんどんトラックバッグしてくださいね(*^_^*) 手織物・編み物・バッグやポーチなどをチクチク なんでも結構ですので ハンドメイドの品々を 紹介して下さい。
1位〜100位
海老のサンダル撮っていたら山くんが現れたので 撮ってみましたTシャツは作ったのズボンも作ったのだった気がするのですが覚えてない… 買ったのでしたっけ?お洗濯の時裏返してみてみようw山くんは体が柔らかいです開脚っもっとできるでしょ~と言ったらズボンが破けるからムリって言われました180度開くズボン作りたくなってきましたしかし しばらくミシンできないかもな状況ですお読みくださり ありがとうございましたポ...
こんにちは、itsukaですitsuka研究所シリーズ、はじめます!このシリーズでは、知りたいことを徹底的に調査していきたいと思います今回のテーマは、生地通販サイトについてです以前、私がおすすめするオンライン生地屋さんをご紹介しましたが、、
こんなの作りたい~ というのがあればつくるテンション上がるのですが文化の課題でザックリとワンピースと言われてもなんか思い浮かばなくて また止まっていますでも基本のワンピースのトワルで自分の体型がなんとなくわかったのはよかったかなそれをどうやって補正するか…が まだですがw胸下で一度しめてそれからスカートが広がっているようなのが良いなぁと思うのですが 載ってない…誌上パターン塾を見ても無いなぁ…他の洋...
パターン:トランスショートパンツ KB-22 by muni Patternサイズ:110、ハーフ丈春夏のこども用パンツ第二弾。この前のDパンツに比べると、とっても簡単だった印象です。自分で選んだ布のチョイスに後悔がありますが(厚すぎ)、形はとても気に入りました。股にマチがついているので、動きやすそうです。...
最近の娘、全く手作り服を着てくれなくなり、シンプルな30分も有れば作れそうなTシャツす...
この投稿をInstagramで見る Miniriko99(@miniriko99)がシェアした投稿
ここ最近 サンダルが欲しくて探していました靴下アリでもナシでもはけて普段の自分の服のコーデに合わせやすくて自分の体系的にも似合うものがイイ黒だと無難だけど 淡い色コーデに目立つしピンクにしてしまうと 逆にピンクコーデ以外いけないグレーで適度に…といってもグレーの良いのがないまぁ そのうち気に入るのが出てくるでしょうと 思っていたら今日出会ってしまいました色んな条件吹っ飛ばして 「好き!」と思ったエ...
おひさしぶりです気づけば2022年初ブログです(笑)色々ありましてすっかりブログ習慣がなくなってしまった私。もう上半期総括と言ってもいいぐらい時が過ぎてしまい…
パターン:トランスショートパンツ KB-22 by muni Patternサイズ:110、ハーフ丈一つ前のパンツとおそろい。違うところは…・こちらは、ハーフ丈からさらに延長。・こちらは、パターン通りのポケットサイズ。一つ前は、少し延長。なぜ、丈の長いこちらのほうがポケットが小さいかというと…・単純な付け違いミス。お兄ちゃんからの「ポケットの大きなズボンが欲しい!」に答えるために作ったのに、一体どうしたら。別の布で作り直す...
ガーデニングって花を買ってきて鉢に植え替えて楽しんで枯れたらお別れだと思っていました。正直、忙しさにかまけてちゃんと面倒を見ずに枯らしてしまった事も。スー...
みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日は『商品の撮影』をしました。 ずーっと縫いっぱなしやったんで、撮影を全然していませんでした。 天気もいいし、撮影会。 なかなかいい写真が撮れずに、何度も小物を変えたり、角度を変えたり。 インド綿のマルチクロスが雰囲気出ていいかなーと思いきや、柄×柄で訳わからんごとなったので、クロスの上に木製トレイをひっくり返して商品を置きました。 アイフォンのポートレートで撮影。 ネットにあげる写真ってすごーーっく重要。撮影が終わったら今度は色味調節をして…。 っていう作業が本当難しくて苦手。 いい一枚が撮れるまで何度も何度も撮影してます。 いつか写真講座みたい…
赤チェックのエプロンドレスと最近オーダーでお作りしたものたち。
おはようございます 暑くなってきましたね。毎朝麦茶を沸かす季節が来てしまった…私は麦茶はあまり好きではなく真夏も一日ホットコーヒー派です健康のために水かお茶…
水色のストライプの生地にピンタックをして、大人かわいいブラウスを作りました。初めは長袖のピンタックブラウスを作るつもりで型紙をとり、生地を裁断したのに、洋裁の…
ギャザーが作りだすふんわりシルエット💐シルエットが可愛いギャザーたっぷりのブラウスです薄手のコットンローンに可愛い花が刺繍された生...
ギャザーが作りだすふんわりシルエット💐 シルエットが可愛いギャザーたっぷりのブラウスです 薄手のコットンローンに可愛い花が刺繍された生地で作りました。 袖と身頃に入れたギャザーでふんわりとしたシルエットになっています ゆったりしているので、動きやすく重ね着もできます。 色がブラックなので甘くなりすぎず、とても素敵に着ていただける1枚です🙂 ◯miit ONLINE...
いつも訪問&ポチ有難うございますとっても嬉しいです 前回までの日記はこちら 前回からの続き ちゃっちゃと縫って完成しました~ 完成ドレープネックの&ドロップショルダーの プルオー
ナイロンの移動ポケットを「タグ無しで」というご要望をいただきました。シンプルでまた違ったカッコ良さ☆学校によっては「ワンポイント無し」や「柄無し」という指...
子供達に大人気の\オートミールおやき/オートミール、豆腐、きな粉、豆乳、バナナと栄養の塊の様なおやき。息子に、、と思って作ったけど、娘にも大好物。なので、気づ…
お久しぶりです。いつになく順調だった4月の読書。ラストを飾るのはコチラ。いじわるな天使穂村弘個人の見解です。これが、ダメだった。いじわるなっていうタイトルだけど、これいじめです。人より正義感強めで生きてると、こういうのは許せない。リリカルでも切なくもない。私にとってはイヤミスでした。と、思ったら・・・5月の初めに読んだコチラ。絶叫委員会穂村弘『いじわるな天使』と同じ作家さんです。コチラは、すんなり読めて面白かった。何なんだろ、この違い。日常に溢れてる言葉は面白い。同感です。ちなみにmainasaが街中で拾った面白い言葉。某ショッピングモールのトイレ内で。個室の中から「便座冷たッ。」こちら側の人たちは目が点になってました。4月は11冊読みました。1月~3月は何だったんだろ。3冊とか・・・。mainasaカウンター...読了4月のラストと5月のスタート
梅雨入り前のこの時期、桑が美味しい実をつけるので散歩の途中でパクついています。 黒くなると食べごろ。 後ろに見える土手は雑草が生い茂っていたのですが、ある日一斉に刈られていました。 ヨモギが大量に生えていて、おじいさんとおばあさんが毎日毎日45L入りビニール袋に何袋も採集していました。 何故知っているかと言うと、初めて見かけた時に「何を摘んでいるのですか?」と聞いたからです。 「ヨモギだよ~」と聞いた私はヨモギ餅にするくらいしか用途が思いつかず、「ふ~ん。お団子業者かな?」くらいに思っていたのですが、あまりにも毎日大量に摘んでいるし、業者だったとして、こんなところで摘んだ草を食品として提供して…
おはようございます!今週は少しゆっくり出来る予定という事で、あれやって!これやって!!あれ作って!これ作って!!やりたい事をやり尽くしたいなさて、ハンドメイド…
こんにちは 昨日のInstagramを見られた方はご存じかと思いますが、昨日・一昨日と謎の湿疹?蕁麻疹?が出まして、内科・皮膚科へ仕事の合間、走り回っておりま…
先日、アクアビーズで作ったディズニープリンセスなどを紹介しましたが、プリンセスにハマった1年〜1年半後の年中さんの時に見事に鬼滅の刃にハマりました。鬼滅の刃のアクアビーズは少し難しいのか、なかなか進まず、まだ作ってもらえてない図案もあります笑鬼滅の刃のバケツセットや、トランクで良いのでは?と思うのですが、バストアップにこだわる娘のために頑張って図案を作りましたので、今の時点で作ったキャラクターを紹介します。竈門炭治郎バケツセットの炭治郎を参考
新作紹介Hikariミニミニトート&マグカップ巾着Hikariから新作が届きまし...
この投稿をInstagramで見る ハンドメイドショップCoffret(@handmadeshopcoffret)がシェ…
新作紹介Hikari巾着まつり~いろんな形の巾着が入荷しましたよ~2~4枚目...
この投稿をInstagramで見る ハンドメイドショップCoffret(@handmadeshopcoffret)がシェ…
みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日は『マルシェ』の事後報告です! 昨日は【太陽と海のマルシェ】に出店しました。 約2年半ぶりくらいのマルシェ。ひっさしぶりで楽しかったです! 2年半前はアフリカ布やエスニックな生地で作った雑貨は販売していなかったので、テーブルクロスや什器も新しいのを購入しました。 世界観を作るために、箱や什器は木製のものをチョイスしました。 テーブルクロスはインドのマルチクロスを使用。 商品を置く机の天板部分は、商品が映えるように、マルチクロスの上に白い生地を重ねて置きました。 巾着やポーチはふっくら可愛く見えるように、中にはワックスペーパーをクシャクシャにしたも…
ブログにDMを載せていませんでした💦明日からビショップ展です。一点もののビショップをぜひゲットしてください❣️11時OPENです。(11時前の入場は出来ませ…
みなさんレシピの管理ってどんな風にしてらっしゃるんだろう。おそらくこちらを訪れてくださるお料理上手な方達はレシピなんて見ないわよーって言いながらちゃちゃっ...
やっと、ジャケットの作図が完了しました。仮縫いをして気になったところがあったので、新たにもう一度、引き直したら時間がかかってしまいました。当初のデザインから、身幅のゆとりを変えたり、丈を伸ばしたり、ボタンを増やしたり、ポケットを足したり…せっかく作るのだしと、デザインも少し遊んでみました。フラップポケット、箱ポケット、両玉縁ポケットと、3種類のポケットを入れ込んだので、縫製もすごく勉強になるのではと...
みなさん、着てくれましたよ!!! やったぁぁ!!!😭 ネネちゃんとお揃いが効いたのもありますが、年上の姪っ子ちゃんのドレスを見たのが大きいかも! (奇跡的に水色、花柄チュールでふんわり系でした) ありがとぉぉ!おばちゃん、お揃いのドレス頑張って作るよぅ!デザイン寄せて作るぅぅ!! それでは見てください!! まずはホテルでパチリ! おじいちゃん、おばあちゃんに褒められてご満悦です! 髪の毛のゴムもうさぎで揃えました。ユザワヤで購入しました。 靴は水色のアンパンマンでこの後は普段ばきになります。 サンダルを買いたかったけど、試着したら激怒していました。ティアラも同様でした。 私ともパチリ。 お腹頑…
おはようございます 週末の長女の塾弁記録。 お友達にコストコパンケーキミックスを頂いたのでパンケーキ。中にジャムとクリームチーズ挟みました。次女の分も…
ゴールデンウイーク 中島公園に桜を見に行ってきました&文房具。
今のところクマは目撃されてないようです。ではゴールデンウィークのお話。結局ゴールデンウイークはどこにも行っておらず(行ってる風だけど)でもせっかくだからと札幌で桜見物。札幌中島公園の桜です。思ったよりも人がいました。中でもロケ隊や写真撮影に興じてる方々が多くてびっくり。一般の方、結婚式の前撮り、コスプレイヤーの撮影会。ワンちゃんの撮影にも出くわして、ほっこりしました。「撮るよー」と言ってもこちらを見向きもしないわが家のモデル。無条件でモデルしてくれたのもはるか昔。そのわが家のモデルは、桜の写真はちっとも撮らないのに、カモの写真はやたら撮る。わたしゃ、そんんなにいらない。時間をかけて公園内を一回り。そういえば今年のポケgoのリアルイベントが札幌で行われますよね。しかもメイン会場が、ここ中島公園。思わぬところで下見...ゴールデンウイーク中島公園に桜を見に行ってきました&文房具。
mainasa garden やっと花苗買ってきました&ヒグマ出没しかも2日間
お久しぶりです。この間何をやってたかというと、色々やってました。手や腰が痛くなるぐらい。そしてやっと、花苗を買ってきました。例年、ゴールデンウィークを目処に買いに行くんだけど今年は出遅れた。何も無かったらどうしようって思ったけど、大丈夫でした。パンジー、ビオラは、さすがに販売終了間近。今年はキンギョソウ多め。宿根草の地味さをカバーしてほしい。野菜苗は少なめ。ミニトマト、青シソ、シシトウなどいつものラインナップ+ハーブ。今日半分以上植え付けました。残りは明日。そして昨日の早朝から連絡メールが来ておりました。“ヒグマ出没注意”しかも目撃されたのが、お隣の町内。学校の近くだね~なんて言ってたらメールの続報。“ヒグマ出没注意続報”さらにヒグマはmainasaと同じ町内、同じ丁目に出没。民家の庭のコンポストをあさっていた...mainasagardenやっと花苗買ってきました&ヒグマ出没しかも2日間
【作ってみた#16】ソーイングママ スイッチTシャツ – 半袖
こんにちは、itsukaです今回は、ソーイングママさんのスイッチTシャツのご紹介ですかわいいお洋服を作っても着る機会がないと意味がないので、なるべく園にも来ていける服を作るようにしていますとなると、ワンピースは、遊びにくいのでなし膝が隠れな
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
手作り大好きな方 どんどんトラックバッグしてくださいね(*^_^*) 手織物・編み物・バッグやポーチなどをチクチク なんでも結構ですので ハンドメイドの品々を 紹介して下さい。
「いちご」「イチゴ」「苺」「ストロベリー」「Strawberry」 いちご雑貨が大好きな人! 買ったもの・ハンドメイド・欲しいもの・etc... いちごがモチーフの雑貨の記事を書いたら どしどしトラックバックしてください☆ 可愛いいちご雑貨がたくさんあつまって 楽しい情報交換の場になりますように‥…━━ * m(゚▽゚* ) ・・・
あなたの作った羊毛フェルト(ニードルフェルト)の作品を 公開してみませんか! 可愛い動物から小物など、気軽に羊毛フェルトの世界を 皆さんで楽しみましょう!!!
独自にオリジナルの糸をお作りの方いませんか?私は色に魅せられてオリジナル編み糸を作っています。いずれは染めや紡ぎもやってみたい♪ たくさんの糸作りの情報が集まる場所になれば嬉しいです(*^v^*) もちろん編み物や織物に使っていただく糸ですので、編み物情報や織物情報もお待ちしております。参加お待ちしております(^_^)/
ワンちゃんのお洋服を作るのが大好きです(^^)v 同じ趣味をお持ちの方と共感できたら嬉しいです♪
ハンドメイドにチャレンジし始めた方や、ハンドメイドやってるけど、ん〜まだまだだ(Pдq*)って思っている方、一緒にハンドメイド頑張りましょうo(*^▽^*)o~♪ 作品は何でもいいです♪ 刺繍でもミシンでも編み物でも雑貨でもぬいぐるみでもビーズでも♪ リメイクでも、なぁ〜んでもOKでっす(*ゝ∀・*)b お勧めのハンドメイド道具や、お店などの紹介なども是非してくださいd(・∀<) 私も今、一生懸命練習したり、いろいろな事にチャレンジしている途中なので、是非、一緒に頑張りましょう(*≧ω≦)/
おけいこ・習い事をしている方集まりましょぅ!
* ハンドメイド全般の中から いま夢中になっているアイテムをご紹介くださいね♪ ソーイング、クラフト、ハンドメイド雑貨などジャンルにこだわらず 夢中になって製作した新作をアップしたらトラバしてください♪ こんな珍しい手芸の技法もありますよって、お勧めアイテムもお待ちしています *
書くことが好きな人たち。
草木染め、染料染め…。 色んな染め方がありますが、 そんな方法を用いて自分で布やら糸やらを染めてる方。 染めた作品を見せ合いましょう! 時にはおすすめ商品など情報交換を! 染め物に興味がある方も、どうぞトラバ下さい♪