やり直しができる社会であれ!
ヤフオクの設定を間違えて出品していました・・・
カラフルなパンジーのシュシュです❣️
うさぎさんボーダーポーチ 黒うさぎ登場~!バッグチャームにも!
黄梅のシュシュはいかがでしょうか❓
終わってると思ってたことが終わってなかったとき…
2023年は飛躍しよ!うさぎさんシリーズ、upしました!見てね!
ソロ活、の薦め!
一緒にお出かけ!ドールのような,うさぎさんポーチ 完成!!
またヤフオクで嫌がらせ入札がありました👊
プリムラのシュシュです❣️
大きないちごのシュシュです🍓
ヤフオクの写真を変えてみました
今日が締め切りのヤフオクは・・・
コロナが変えた、仕事の仕方・常識・考え方
ストライプのダブルガーゼで子供用パジャマの長ズボン
あけましてはぎれでガーゼタオル
可愛いミニあんぱん柄
やっぱり可愛かった生地♡
やわらかガーゼ素材/髪を切った/トリコテの通帳ケース/冬支度
フラワーリングスタイでハロウィン気分を盛り上げる〓
バッテリー交換より、新しいスマホの購入を決心♪
ふっくらリボンヘアゴムの作り方【無料型紙】<はぎれ活用シリーズ>
曲線の裁断から出たハギレを活用してみよう!
花びらリングスタイの作り方【無料型紙】
何やかんやしているうちに 夏も終わった!
リバティとダブルガーゼでスタイ作り…と新しい型紙の進捗
初の栄冠★8月ハンドメイドのNo.1♪
自分用ヘアバンド
ハンドメイドのハンカチ、手が拭きにくい原因は…
2歳の台所育児〜キッチンツール検討中〜
楽譜を見て弾く楽しさ
インファント・コミュニティの様子(2023年1月)
3日で一家全滅 恐るべし胃腸炎。。
2歳のクリスマスプレゼントは、へんしんバイク
2歳5ヶ月&6歳5ヶ月【4歳差兄妹の成長記録】2023.1
プライベートレッスン
【2023年 節分】文句を言われた豆まき。
新発売!『0歳からのニューヨーク流 おうちでできるモンテッソーリ教育』
親子で食べれる!息子が大好きな●●ポタージュ
【厳選】1月買ってよかったランキング〜子どもグッズ〜
修、人生初の食パン
一時保育 (乳児保育所) と 娘
楽しく数字が学べる!「ナンバーブロックス」のおもちゃ「NumberBlocks MathLink Cubes」がおすすめ
お疲れ様でした。
最近 体調がよろしくないですなんというか 息苦しい感じと唾液が多くて 咳き込む ← 喘息鼻が出る ← アレルギー性鼻炎細かい作業が おぼつかないふらつき ← これが何なのか…?子宮筋腫からくる 貧血 の可能性かなりアリ 今日 下腹がものすごく異物感母も若い頃子宮筋腫がグレープフルーツ位と言っていましたがあぁ… わかるわかる そんな感じ~ です寝ている姿勢で触ると 胎児のアタマかお尻のようですw日頃から...
スカートが裾上げを残すのみとなっていますテルテル坊主みたいになっていますがハンガーハーフトルソーに履かせてみたら落ちるので 肩にかけましたそう ウエストが緩いのです テンションダウンそして ウエストが落ちてくるので丈が長くなる…長いスカート好きだし そのままでいいかなぁと試し履きしながら 階段上ったら 普通に踏みましたwお姫様のように つまみながら昇降せねばっでも 好きな生地~生地が好きで 『着たい...
ポケgoイベントに参加の皆様お疲れさまでした。今日は入れ食い状態でイロチがとれました。がしかし、オンバット・・・。ではダイヤ書房。東区にあるダイヤ書房本店。近くに用事があったので、念願叶ってやっと行くことができました。外観はこんな感じ。フツー。でも中は・・・。写真撮っていいかわからなかったので詳しくはコチラ→☆ヒシガタ文庫と呼ばれる店内は本だけでなく、文房具や雑貨も一緒に並べられてます。大人蔦屋や帯広の岡書イーストモール店みたい。カフェもできたので尚更です。文房具買ってきました。自宅用だとダイヤ書房の袋に入れてもらえます。プレゼント用だとヒシガタ文庫のおもろい・・・今度はコチラにしてみようかな。(有料かも)からっぽペンインク持ってませんが。DECOT白抜きマーカー色ペンで塗って、白ペンを重ねて白抜き文字を...ダイヤ書房に行ってきたよ♪
辺りが白くなってから4日か5日。降ってないけど寒いから解けてないです。で、本の話。昨年の10月に応募したいわた書店の一万円選書。12月に当選のご連絡を頂き、1月に選書に必要な書類を提出いたしました。mainasaの年表を面白おかしく文章にしたもので、我ながら面白い人生だったなと。もう一回同じことやれと言われても心の底から辞退させて頂きたい体力消費する人生。今後は穏便に・・・。それを踏まえて選書して頂いた本が決定したそうです。既読本が無ければ振込して、あとは到着を待つだけ。楽しみ過ぎる。私のためだけに選書して頂いたというのが大きい。楽しみ過ぎる。では読了。金木犀とメテオラ安檀美緒今年の本屋大賞にノミネートされている『ラブカは静かに弓を持つ』の作家様です。面白かったので、金木犀~にも期待してました。メテオラも...読了金木犀とメテオラ
おはようございます 昨日は近くの漁港の朝市を二つはしご。蠣買って、お魚買って、お昼食べて…帰って蠣の殻剥きに奮闘したので廃人になり、ぐっすり寝た~~切り身にな…
マイペースの娘らしい女子校に合格し入学金支払いも制服採寸予約もサクッと済ませ娘の中学受験は終了。制服が可愛いのと海外旅行にやっと行ける嬉しさでとりあえずルン…
スカート縫っていますだいぶ形になっているのですが なかなか出来上がらないw丁寧にというか 雑なのですが 自分用なので 探りながら手順を踏んでいる感じで縫い進めてみています手作業 スキです裏地をファスナーに星どめするところですミシン糸でやったら 絡まって1か所泣きましたwでも こういう失敗も次に生かせるんですよねこの待ち針 本当に使いやすいーっ他にも紅白のアタマの待ち針も持っていているのですが何気な...
ここ最近、ずいぶん暖かくなってきましたが、また週末寒いとか? でも蝋梅が咲き始めてなんだか春を感じて嬉しいです♪ そしてまた花粉症のシーズン到来による鼻づまりで、あまり香りは楽しめず…。 さて。 冬休みの子ども達の退屈対策に作りました~。 卯年ということでこちらです。 じゃん。 生地 slowboatさん リブコールニット? 型紙 自作 私が幼稚園の頃に祖母が編んでくれた、こんな形のウサギのぬいぐるみがあって。 これに、折り紙で服を自分で作って着せ替えるのがすごく好きだったな~。 というのを不意に思い出したので、作ってみました♪ 今は100均でかわいい折り紙とかラインストーンのシールなんかが豊…
新作紹介カラフルコットンあみぐるみのキーホルダーミニミニサイズのあみぐるみがキー...
この投稿をInstagramで見る ハンドメイドショップCoffret(@handmadeshopcoffret)がシェ…
先日の編み物教室の様子です。#編み物教室 #1目ゴム編み止め #弁天手芸店
こんにちは本日も午前10時〜午後5時まで営業します。編み物教室も午前午後と開催予定です。 先日の編み物教室の様子です。 インスタグラムから、当店を探してくださって、LINEからお申込みしていただきました。1目
入園入学シーズンに入ったということで有り難くも忙しくしています。ブログ更新までなかなか手が回らなくなってきましたが作ってはいるのでせめて週一でも顔を出しに来ようと思います。 【8...
スカートが裾上げを残すのみとなっていますテルテル坊主みたいになっていますがハンガーハーフトルソーに履かせてみたら落ちるので 肩にかけましたそう ウエストが緩いのです テンションダウンそして ウエストが落ちてくるので丈が長くなる…長いスカート好きだし そのままでいいかなぁと試し履きしながら 階段上ったら 普通に踏みましたwお姫様のように つまみながら昇降せねばっでも 好きな生地~生地が好きで 『着たい...
辺りが白くなってから4日か5日。降ってないけど寒いから解けてないです。で、本の話。昨年の10月に応募したいわた書店の一万円選書。12月に当選のご連絡を頂き、1月に選書に必要な書類を提出いたしました。mainasaの年表を面白おかしく文章にしたもので、我ながら面白い人生だったなと。もう一回同じことやれと言われても心の底から辞退させて頂きたい体力消費する人生。今後は穏便に・・・。それを踏まえて選書して頂いた本が決定したそうです。既読本が無ければ振込して、あとは到着を待つだけ。楽しみ過ぎる。私のためだけに選書して頂いたというのが大きい。楽しみ過ぎる。では読了。金木犀とメテオラ安檀美緒今年の本屋大賞にノミネートされている『ラブカは静かに弓を持つ』の作家様です。面白かったので、金木犀~にも期待してました。メテオラも...読了金木犀とメテオラ
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)