「ハンドメイド」カテゴリーを選択しなおす
先週の中日カルチャーのレッスン。ザ・昭和な中日ビルから高層ビルに生まれ変わり、元にあった場所に帰ってきました。栄地下街から直結していた扉も5年ぶりにオープン。…
プランドプーリングに挑戦中ですが・・・全然思うように上手くいかないのよ~😭仕事の疲れからか平日は直ぐ眠くなっちゃうので実際はあまり編めていないのだけど、それでも毛糸がヨレヨレになるほど編み直してます。むむむ。。。挫折しそう・・・***ご近所の桜もすっかり散ってしまってまた来年ねと言う感じ。ネモフィラは満開🤗今日は自転車に乗って外テニスに行ってきましたが、小さい虫がバシバシと顔に当たってくる💦暖かくな...
#オカメインコ #cocktail#セキセイインコ #インコ #budgie #budgerigar #parakeet #잉꼬 #사랑새 #あみぐるみ #a…
\🌷チューリップのキーホルダー/なかなか写真が撮れなくて、イベントには何度か並べていますが、58LOHAS MARCHI'にもお持ちします。皆さんから、可愛い…
先週のスーパーの桜結構散ってしまったわ。金曜日はパパの胃カメラの定期検査の日でした。昼過ぎに帰宅して問題なかったとのこと。次は1年後です。帰宅途中で食べたいものを買って来ていた。ポテサラに唐揚げですって!花吹雪が地面に沢山ありました。いつも二階から撮影なので下の方を公道のまで枝が伸びています。左は専用駐車場です。また来年綺麗に咲いてください。珍しく店頭に植物が並んでました。アイビーゼラニュームがあったので一鉢買いました。赤かピンクの二択だったのでピンクに。パパが一緒じゃなかったら二つ欲しいなと思ったが(≧∇≦)蕾はこんな感じなのですが咲くと一色になってしまうのかな。八重じゃないのがちょっと残念ですがアイビーゼラニューム自体あまり売ってないのです。前にネットでもっと小さい苗の物をとりよせたことあったのですが...今週は最後の花見とアイビーゼラニューム
前からずーっと気になっていたヴォーグ学園の今九谷の絵付講座。ヴォーグの日程が合わなかったりなんやかんやでインスタで作品を眺めているだけでしたが、勇気を振り絞っ…
春先に、10年近く共に過ごすハオルチアの育て方を見直し、元気のない3鉢をサヨナラしました。見直し①置き肥にプラスして液肥も与える。3月下旬から液肥を適宜与えた結果、1鉢以外は全て花が付きました。育てる気持ちに活を入れるため購入したハオルチアにも、花芽がぐんぐん伸びて。一見順調そうな我が家のハオルチアですが、頻繁な植え替えが負担になり、葉が小さくなっています。なので、見直し②植え替えは、最小限にする。「気持ちおおらかに、大きく育てよう」と思います。ハオルチア花盛り
この週末、娘が帰ってきました(4月から大学生で東京にいます)そして大学の履修する科目を選ぶのに苦労してる望みの学部に入ったもののまだ具体的にやりたいことがわか…
こんばんは~。 ニットスペース えむです。 先週、今週と暖かくなりお花見日和となりました。桜を堪能された方も多いかと思います。 今日は初夏の陽気とのこと、つい…
セリアのドール関連商品で ぬい活・ヲタ活があり いつの間にかどっぷりはまっている😅 最初はドール服を作る資材を探したていたらぬい活・ヲタ活の商品が色々出てきて 良さそうな物(すぐに使わなくても)を一応買っておこうと、、、 今では布、各種レース、ボタン等 ドール服に合うサイ...
富士山の麓より工房ami*roseのhiroです。先日の編んでるコレ↓ 『お花のモチーフ編みのおざぶ②土台の針の号数』 富士山の麓より工房ami*roseの…
パパは特に塩分制限が必要です。1食2gなので減塩のものを購入しています。自分も歳なので減塩中食塩不使用の出汁が切れてしまっていたが何時もの店でしばらく見かけなかったので減塩だしを使っていた。やっと欲しいものを棚で見つけました。不使用と書いてあっても0ではございません。小袋一袋0.1gあります。一パック270円位なのでコスパも良い某スティックタイプはだいぶ高くなってしまったのでこちらを買うことが多くなりました。パック入りの水から取る出汁も使っています。出汁は濃い目で塩分少なくしたいので追加で入れたりしています。海老グラタンが食べたいとリクエストがあったのでカリフラワーと芽キャベツで作りました。よく塩分控えめとか減塩とか書いてあるチーズは塩分が低くても脂質が極端に高いことが多いのでよく栄養成分のところを見たほ...欲しい出汁があったわ
書いたまま保存してあった記事の放出。てことでだいぶ前の話ですが♡今年のバレンタインは好きな子にチョコをあげた娘ちゃん🍫❤︎ 『バレンタイン2024』今さら感で…
あみぐるみ オカメインコ、完成しました。(発送済)#オカメインコ #cocktail #잉꼬 #사랑새 #あみぐるみ #amigurumi #손뜨개인형 #か…
先日の桜祭りのことで会場までどうやって行こうか考えたのです。最寄駅から電車で数駅先で降りて無料のシャトルバスに乗るのが私が考えです。多分45分あれば到着。パパは車で途中にあるショッピングセンターまで行きここは車が止め放題の場所なのでそこに置いて路線バスに乗るという案です。自家用車では会場には駐車場がなく交通規制で会場近くには行くことができなません。平時なら車で25分位で到着します。でパパの案で行ったのですが直ぐだととか言うので車を止めたまでは問題ないのですがそこから先バスは30分遅れ(20分おきに来るはずなんだけど?)やっと来たバスは満員で何とか乗れました(乗れない人は次のバスになった)エアコンが動いていたけど暑くてたまらん!おまけに道路も土曜日で混んでいました。だからパパの浅知恵ってだめなんだよね。←計...桜市民祭りへ行くまでが遠かった
常々「出し惜しみをやめよう」と思っています出し惜しみをやめる、ということはそのままの私を出すことなんですが…私の「そのまままの私でいい」とは「そのままの状況で…
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)