暑いですね暑いと言うことすらめんどくさいくらい😮💨そら君も朝からぐでたま化してます🍳パパが5時起きでお散歩に行ってくれてますが取り敢えずおトイレだけして帰っ…
また一から…リベンジしております次こそかわいいブランケット仕上げるぞ編み物大好きさんのブログ余った毛糸で何つくる? (レディブティックシリーズno.8334)…
前回失敗したブランケット今回は少し太めの並太毛糸でリベンジ🧶このくらいの太さの方がフカフカしてあったかいかも編み物大好きさんのブログ余った毛糸で何つくる? (…
富士山の麓より工房ami*roseのhiroです。ここから始まった蒸しパン作り↓続けています。 『小麦粉抜きダブルイソフラボンの蒸しパン』 富士山の麓より工房…
ようやく編んだのがこちらのカウンターカバー。しかもテイク2です(一つ目は既に解いたので写真無し。みっちりビーズを編み入れて、ほど良い角度で止まるので良い感じ。使用ビーズはキャンドゥの廃番丸大中染紺色、使用レース糸はダイソー20番手のあまり。...
前庭の花壇を畑に変えて2年、土が入れ替わって元気になったので、そらまめを抜いて花を植えた 松江のホームデコなどで、悩みながらも今まで庭でよく育った花苗を購入 家にあったレンガでひし形に並べ(汗びっしょり)、宿根サルビア、ジニア、イソトマ、ペンタス、ダリア、ガザニアなどを植えた ダリアは、ダンゴムシ或いはナメクジに葉っぱを食べられ(美味しんだろう)、薬剤をかけつつ、見守っている 秋まで長く花を咲かせるペンタスは、暑さでダウンしたので、囲いを差し込んで水をしっかりやっている 花壇の北側のゆりの隣には、モロヘイヤ4株 例年シソを植えていた車庫の屋根の下には、ミニ冬瓜を2株植えてみた 裏庭には、夫が庭…
編み進めているうちに…気づいてしまったなんか台形 …もうここまで来たら仕方ないので途中で断念して縁編みをしました今度はちゃんと全体的に見て行こうね(毎回言っ…
松江観光は、やはり国宝松江城、堀川遊覧船、そして月照寺です 初代藩主松平直政(家康の孫)が、母月照院のため改称復興した寺院です お勧めの季節は、アジサイの咲く梅雨時です 「アジサイが見ごろです」と各放送局が連呼していたので、15日に娘と出かけてみた 駐車場、境内、沢山の人が訪れて、本当に賑わっていた 初代直政の墓所には蓮の池や橋があり一番大きく、境内には九代までの墓がある 六代の墓所には、小泉八雲の「知られぬ日本の面影」に登場する「月照寺の大亀」(夜な夜な城下で人を食って暴れる石の大亀の背中に、寺の住職は亡き藩主の功績を彫った石碑を置き、この地に封じ込めた)がある 私がこの亀を見たのは、小学生…
場所によっては先週くらいから売ってたようです、60番手糸。とりあえず売り場にあったのをひととおり。ペールピンクだけなかったですねぇ。4月に情報が出てから、まぁ長かったこと。スペック。嬉しいことにリサイクルコットンではないので、糸の質はまぁまぁなのかな?5g60mなので、パッと思い浮かぶダルマさんの60番手のレース糸より微かに太め。あちらは10gで約125mですので。触った感じは柔らかめだけど、縒りはしっかりしてそ...
第155回芥川賞受賞作 文句なしに面白い! 世界各国でベストセラー『コンビニ人間』村田沙耶香 電子書籍 - 文藝春秋文句なしに面白い! 世界各国でベストセ…
島根観光で最も人気のあるのが、出雲大社、そして安来市の足立美術館です 5万坪の日本庭園がアメリカの日本庭園専門誌で22年連続日本一に選出され、近年海外からの観光客が増加中 横山大観の作品が多く集められ、近代日本画や現代日本画、北山魯山人陶芸などを所蔵 梅雨時の新緑の枯山水庭園、瑞々しい眺め 窓枠を利用して、生きた額画を見る場所がいくつもあります 春夏秋冬それぞれ良いのですが、お勧めは秋の紅葉の頃 横山大観の「白砂清松」のイメージを表現した日本庭園 「庭園もまた一幅の絵画である」と創設者足立全康氏の言葉が今も保たれています 横山大観の名作が、いつでも見ることのできる美術館で、毎年秋屏風絵「紅葉」…
出張講座、3会場が終了いたしました ご参加いただきました皆さま、ありがとうございます😊 (許可をいただき掲載しています) 来週からまた、新しく2会場がスタート…
サラダ用のガラスの器は100円。
【ミッフィーBirthday】ときめいた70周年記念アイテムをゲット・×・♡
ふわふわの癒しがここに。セリアの「Love & Fur」シリーズ
購入品 トライアル・ペットショップ・セリア・ドンキ
これは便利?!(100均餃子メーカーを使ってみた♪)
【セリア】うつわ好きが選んだ「買ってよかった食器」
【しまむら×ミッフィー】撃沈(泣)即完した70周年記念グッズ・×・
やっぱり・・また買ってしまった!!七夕グッズ
セリア 直液蛍光ペン
セリアのアイテムで叶えるスタイリッシュな収納
段ボールストッカーはセリアで
2025年6月17日 明日の注目銘柄
セリア購入品
《100均のコットン糸で編む》チューリップ模様のハンドタオル
【100均】1枚ずつ取り出せる!携帯しやすい『消臭袋』赤ちゃん・ペットとのお出かけに便利!
「バジル積み放題のバジル」を使いバジルソースを作りました
【着画】SM2、ハンドメイド、H&M♪
web shopへGO!ヴィンテージパールのブローチ
ゴールデンレトリバーのエリーちゃん完成しました
2つ目のクッションは反対カラーで
バッグのカラーに合わせて、北欧柄スタンプなラッピング♪
キット作りと蛇腹ポケットのカードケース〜
キルティングと蓋に苦戦
別部マルシェの区画図
編み物 ブランケット…リベンジ♪
令和7年6月21日(土)
今日のレザクラ(=゚ω゚)ノ
完成 Folk Calendar 7月 (3) ひとりマンスリー
ハワイアンキルト 通信講座 初級
6月18日 トーカイ戸出店レッスン
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)