物作りをしてみんなで楽しみませんか? 手作り物でなくても、可愛くてHAPPYになるような雑貨があれば教えてくださいね♪ 1日にひとつ・・・ プチ*HAPPYを見つけて、ワクワクな日々を過ごしていきましょうネ!
1位〜50位
昨日の続きを編んでいます。編んでる途中 ふと思い立って オープンマウスにしようかと...
この投稿をInstagramで見る ami※rose(@ami1010mush)がシェアした投稿
静岡・富士宮市 編み物工房*ami rose*
choco時々グレテル(華U^エ^U)
京都駅前から徒歩10分のところの編み物教室「カルチャーサロンシエン」です。プライベートレッスンで、オンラインレッスンとアトリエレッスンを開講中です。Knitt…
Knitting.レイレイ編み物日記☆シエンブログ
あみぐるみ、頭まで編めました。お尻から頭まで一気に編めるパターンが嬉しいただね、こ...
この投稿をInstagramで見る ami※rose(@ami1010mush)がシェアした投稿
静岡・富士宮市 編み物工房*ami rose*
小さいハギレの中に四角のものがたまっていたので、今回はこれを使って何か形にしよう👍 それとメルカリでミシン押さえ(パッチワーク用)を買ったので試すことに😉 縫う時に0.7ミリの縫い代に出来るもの! 四角と長方形を適当につないでトップを作って いつか作ってみようと思ってい...
ハンドメイドで楽しい時間
にわとりの編みぐるみ☆「手編みのかんたんこもの82」ブティック社
「手編みのかんたんこもの82」レディブティックシリーズ ブティック社よりにわとりの編みぐるみを作りました表紙にもにわとりさんが♡大きめの8号で編んだので見本よりもBIGサイズです(^^♪にわとりだけど、アヒル口…可愛い(*´з`)編みぐるみ
amo-yo
図書館から編み物本を借りてきました。まずは、この子。(いやこの子しか編まないで返却に...
この投稿をInstagramで見る ami※rose(@ami1010mush)がシェアした投稿
静岡・富士宮市 編み物工房*ami rose*
choco時々グレテル(華U^エ^U)
ミニ帽子色々編みました(^^)/模様編み3つと単色3つ右2つは細~いカラフルな糸が入っていて可愛いです♡こちらの糸です☆colorful tom カラフルタムフワフワで気持ち良い肌触りですよ♡こちらのミニ帽子のブローチはミンネで販...
amo-yo
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓 🧸🧸ニューヨークでの生活が自宅待機に近い形で長期化。 プロフィールに編み物小物の写真を追加しました。 シニア投資家としてリタイア後のブログも綴ってます。🍠 今日はバイデン大統...
ams62のブログ
京都駅前から徒歩10分、編み物教室の「カルチャーサロンシエン」Zoomでプライベートオンラインレッスン開講中!Knitting .RayRayのレイレイです。…
Knitting.レイレイ編み物日記☆シエンブログ
choco時々グレテル(華U^エ^U)
先日仕入れて、ほぼ即日に完売した、SheepjesのOurTribe再入荷しました。全9色です。とても手触りが柔らかい毛糸です。こちらの左側の赤系の糸と、下の画像の左側の赤系の糸は同じでした。郵送対応可能です。ホームページのお問合せよりご連絡お願い致します。SheepjesOurTribe再入荷しました
cafe 來來の日々
届きました(⋈◍>◡<◍)。✧♡Kollageの5本針と付け替え輪針。今回も迅速に対応していただきました!注文は悩みすぎて日曜日の夜中になってしまいましたが、火曜日には到着しました✨購入したお店は靴下の毛糸やさん atti'sSocks Shop発送も早く、梱包も丁寧で、あまり見かけない毛糸や編み針を取り扱ってくれる大好きなShopです(^^)/いつもありがとうございます!!逸る気持ちを抑えつつ開封💖入っていたのはこちら😄おまけも入っていま...
sueと糸
-3℃から7℃晴天予報で、大山にスノーシューを持って出かけた。松江から車を走らせると、道路から大山がくっきりと見え、大山の麓の岡成池に車を止めると、水面に「逆さ大山」が映っていた。更に車で移動し、大山中腹で、家族三人スノーシューを楽しんだ。雪が固まった上にパウダーのようなふわふわした新雪が積もり、ウサギになった気持ちでサクサク歩いた。大山寺辺りから流れる阿弥陀川の河原に出で、そこから登る。1時間の散策。晴天の空が眩しく、無風で暖かい。(↑夫の目の前が川。中央に見えるのが堤防)距離を伸ばして行けば大山寺まで辿れるかも?雪で埋もれた河原の道が、この先どうなっているかは、実際歩いてみないと分からない。帰りに淀江どんぐり村に寄ると、冬の大山の雄姿がくっきりと見えました。大寒の「逆さ大山」とスノーシュー
そらまめ〜楽しみのかけら探し
こんばんは😃秋田県潟上市.アロマと雑貨 小さなアトリエCalme.です( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛✲!!!!すごい!痛みが和らいだ!まだ痛いことは痛いけどす…
Calme.(キャルム.)
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓 🧸🧸ニューヨークでの生活が自宅待機に近い形で長期化。 プロフィールに編み物小物の写真を追加しました。 シニア投資家としてリタイア後のブログも綴ってます。🍠 先日のブログで初め...
ams62のブログ
ご訪問をどうもありがとうございます。今日は午前中がんばってPC作業をしました。それから Zitron フィリグラン のかぎ針ショール、ひとまず編み終えました。…
編み物で、もっとすてきになろ。
#ハマナカ さんの #ウシだるま 母が鞄につけたいらしい。(笑)#丑年 #干支だるま ...
この投稿をInstagramで見る あみぐるみ Yellow Rattle amigurumi(@yellowrat…
Yellow Rattle あみぐるみ&雑貨
教室新メニュー追加です♪「ぺたんこ あみつけがま口」カードサイズは、当店引き揃え糸1巻で作れますかぎ針、ペンサイズは画像で約1.5巻。お好みで長さを決められま…
ハイジの手作り日記
委託販売させていただいているリノベのいばらきDIY工房さんぞうさんブローチとミニ帽子ブローチが少なくなってきたので追加で作りましたぞうさんブローチは写真だと分かりにくいんですが左上が黄色で右下がオフホワイトですこちらのブローチはミンネでも販
amo-yo
近所の手芸屋さんでお得なパックが更に値下げになってたのと、葡萄のチャームを買ってきました。シェルパーツ、1袋30円換算ですよ…。元々は1袋で200~300円近くするものです。で、がっかりなお知らせはですね、今月一杯でその手芸屋さん閉店なんですってー!ぎゃーん!というか、スーパー直営の手芸屋さんなのに閉店なんてあるの…ね…。モールじゃないから新たにユザ○ヤが入ったりなんて事もないだろうし、手芸店完全消滅は痛い。も...
紫陽花伽藍・手芸部
京都駅前から徒歩10分、編み物教室の「カルチャーサロンシエン」Zoomでプライベートオンラインレッスン開講中!Knitting .RayRayのレイレイです。…
Knitting.レイレイ編み物日記☆シエンブログ
おうちの中に眠っている毛糸、ありませんか? 忘れられた毛糸だまにほんの少しのテイストを加えて輝かせることができたなら・・・そんな小さな提案をしている編み物教室のブログです♪
アトリエMINE 輝き始めた毛糸だま
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
物作りをしてみんなで楽しみませんか? 手作り物でなくても、可愛くてHAPPYになるような雑貨があれば教えてくださいね♪ 1日にひとつ・・・ プチ*HAPPYを見つけて、ワクワクな日々を過ごしていきましょうネ!
子供が3人以上いるママさん大集合です☆ 子供が多いと、 一人一人につき様々な事がありますよね。(;^_^A ママは大変だけど、 でもやっぱり子供は多いほうが楽しいっ♪ そんな可愛い子供達の話や出来事、 ママ達の日常をトラックバックしてくださいね☆ ++++++++++ ちなみに新管理人は、 4人の子供がいる43歳主婦です♪(*^-'')/ よろしくお願いします☆
トラバなんでもOK!
バイク乗りの財布、シート、サドルバッグ、メディスンバッグ、ベルト、チャップス、ベスト、グローブ、ブーツなどのレザークラフトやリペアに関する事。 バイク乗りに皮革製品は似合いすぎるっ!!!笑
ふんわりしたガーゼが好きな方 ガーゼの優しい肌触りが好きな方 コットンガーゼ ダブルガーゼ リネンガーゼ ガーゼ地でハンドメイドやリメイクなど お買い物で買った ガーゼの洋服や小物。 暮らしの中のガーゼなど。 どんどんトラックバックしてください
★★★兵庫県民のハンドメイド好きな人大集合★★★ ハンドメイド記事はもちろん、地域情報も大歓迎♪ 同県民同士、沢山交流できたら嬉しいですね☆
かぎ編み、棒編みなど、わいわいはなしましょ。
fff
ブライスのことなら何でもOK!
趣味と実益とはできればとても趣味人には ありがたい状況ですよね。 私とて趣味が実益に結びつくはずもありません! ただ問題は絵類のほとんどが仲介業者を中心に販売 されてるのも問題かと思います。 よほど名の売れた画家ならともかく、アマチュアが絵を 売る場合は仲介業者を経由してでないと、消費者も安心 して購入してくれません! 私も絵を趣味でするのでわかりますが、手間を考えれば ほとんど材料費程度しか利益が出ないのが、普通の レベルの趣味画家の現実です。 ARTや絵が儲からないと言われるのはこうした現実があると 思います。 やはり高額で売れるとなれば買う方に関係する物で肖像画 とかでしょう! 写真みたいな人物画の世界はほとんど点画に近い世界です。 ミクロな世界に何本の線が描けるか?みたいな緻密で時間が かかる世界で数時間ではなく1枚描くのでも何日もかかる。 だから何万円も価格がするのはすべて人件費です。 私のこうした趣味絵もそうした方から見れば遊びに近く 生まれつきの異常な器用さを必要とすると思います。 利益を生む絵を完成させるならば趣味人の多くには絵は苦痛に なります。 趣味で絵を楽しむには、欲を持たないのがいいと思います。 もちろんそういう儲かるとか関係なくて、一人でも多くの方に 自分の絵を手元においてほしいと願うのも趣味の一つです。 それならば自分の絵を販売して行く方向性も楽しみですよね。 趣味が根本にあるならどんな楽しみ方もありでしょう! その中からその時代のトレンドにFITした方が砂漠の中の砂 の様に偶然見出されHITされる!様はそれだけの事かもね。