1位〜100位
可愛いポーチを作りました。ハギレを使いました。ハギレの引き出しもぐちゃぐちゃだったので、整理しました。皮ヒモも見つかったので、使ってみました。自分用に作る時…
窓にカーテンを付けていません。ブラインドがあれば付けたいのですが、買う気にならないので、しばらくはこのままです。曇りガラスなので外からみえないのでいいかな。引…
明日、北海道に電力需給逼迫注意報が出るはずでしたが、回避されたようです。 それでも予定通り節電しようと思います。 間もなく7月とは言え、6月に注意報が出るなら7月8月は相当厳しいことになるんじゃないかと思うので。。。 電気を食う炊飯器、掃除機、電子レンジを使わないようにして、ドライヤーは極力冷風で。 蛍光灯ではなく間接照明と手元スタンドにして、この際だからため込んでいる決算報告書に目を通...
今日の節約行動(2022年6月29日くもり時々雨)さくらんぼが採れました
酷い雨です。 地元はたいしたことなかったけれど、避難指示が出ている地域があります。 昨日と同じ事言ってますが、6月でこれなら台風の時期はどうなることやら。。。 本日は小雨程度でしたのでさくらんぼを採りました。 さくらんぼ酒用です。 まだ黄色いですが、熟すのを待っていたら鳥や虫に食べられてしまうので、今年は早めに採ってしまいました。 残ったらジャムにします。 【本業です】↓ ...
ポーチを作る途中です。パターンが出来上がりました。今日の東京は暑いです。2年ぶりに都会に買い物に行ったので、ビルの中は寒いくらい涼しかったですが、ちょっと外に…
ダンナが作ってくれたキャビネット1号と2号は東側の窓の下に置こうと決めていました。間にこれも27年間使っている無印のワイヤーラックを入れて、天板置いたら丁...
以前にも何度か留袖リメイクをしてきましたが、とにかく柄会わせが大変💦 そこで今回は、裾の柄のある部分のみ解かずにそのままにしました。 ぐるっと着物の時の柄…
父が人参を間引きしてくれました。 捨てるのはもったいないから、素揚げにして食べようと思いました。 久しぶりにやってみたら大失敗してしまった。 温度が低くて油がべったべた。 もったいないことをしてしまった。。。 人参葉はたくさんあるけれど、油が。。。 菜っ葉たちが順調に育っています。 毎日菜っ葉と冷凍豆腐とその他見切り品おかずです。 お金はかけていないけれど、体に良いはずだ! ...
関東地方から順に軒並み梅雨明けしました こんなに早かったのは 生まれて初めてじゃないかな? 植物たちもゲンナリしているようです 朝早めに水をやって 涼しいうちに買い物に行って・・・ すっかりサマータ
かれこれ、30年くらい前にいただいた日傘。 下さった方も、どなたかにいただいた物のようでした。日本製の、高級品です。 使い始めたのは、10年くらい経ってからな…
Sサイズとタグが付いていたので試着もせずに購入のパンツ履いてみたらブカブカウエスト測ってみたら37×2=74cm私ウエスト58cm(50年前はね)ゴム入りなの…
今日もやる気スイッチが入りませんが、やらなければ終わらないので、(申し訳ないけど…)エアコンを入れ、午後から生地のカットをしました 3サイズのサロペットと髪飾…
やっと縫いあげました。 自分用(笑)、夏の家庭着(笑)。 去年つくったのと同じパターンで。とてもかんたんなわりに着心地がいいので(笑)、まだまだ布をかえてつくりたいです。 暑い暑い暑い(苦笑
本棚の中で、小さいノートとかが大きい本に押しやられて、本棚の奥でぐちゃぐちゃになってたんですよね。どうしたもんかと悩んでて、は!そうだ!小さいノートをまとめる…
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)