私の従妹は猫が好きです。ネコの小物を見ると、従妹のために作りたくなります。小学校の頃の夏休みと冬休みは、従妹の家に泊まりに行きました。年上の従妹は優しくて、面…
7月に入り 超暑い日が続いていました (;´Д`A本当に グデグデの夏日!何をやるにも 暑すぎて夕暮れの頃でも 地面からの熱気が モアモア感じられる〜そんな日…
浴衣の反物から作りました。可愛らしい浴衣地なので、デザインもちょっぴりだけ可愛くしてみました🎵 袖口とウエストに控えめにギャザーを寄せています✨ 前見頃中央…
先日の私の着物姿の帯が上過ぎだったのは…帯板が短すぎたから〜です暑かったのでメッシュの短くて使いにくいの分かってて締めちゃいました左の42cmの物お腹の硬い部…
着物にはまっていた時、真夏も着ていました 麻の帯が欲しくて、でもお高いので、のれんから自作しました。 気に入って、何度も締めましたよ 着物姿の写真が、どこか奥…
石けんシャンプーに戻しました。 来客用に用意して余ったシャンプーを使っていて、それがなくなりかけたところで次を買うかどうか迷ったけれど、ひとまず石けんに戻すことにしました。 合わせてクエン酸リンスを使っています。 いちいちクエン酸を溶かすのが面倒なので、あらかじめクエン酸水を作っておきます。 スプレーを使うと節約できますが、酸でスプレーがすぐ駄目になってしまいます。 それで色々探していち...
日本電信電話株式会社(NTT)から株主優待の案内が届きました。 保有年数によってdポイントが付与されます。 毎年ではなく、2年以上3年未満が1,500ポイント、5年以上6年未満が3,000ポイントがもらえます。 私は2年目なので1,500円が付与されます。 ありがたい! dポイントが使えるお店(サツドラかな)で買い物します! ブログ内記事検索 おすすめカテゴリ ■ハンドメ...
洋服ダンスの中を整理しました。とりあえず着てみました。全身が映る鏡の前に立って、チェックしました。 赤い洋服を姉にもらい、何度か着ましたが、しっくりきません。…
茶の間のソファカバーとクッションが冬っぽかったのでソファカバーは裏側の波柄🌊クッションカバーは浴衣の残布をつぎはぎして見た目涼しく🎐なりました色々な残布を…
今日の節約行動(2022年7月1日晴れ)いろいろ疲れた日の巻
今日は疲れた。。。 さくらんぼジャム作りや収穫した菜っ葉の処理で疲れたのもあるのですが、 ネット回線を変更しようと現在のプロバイダーに電話をかけたら、引き留めの勧誘が強引でしつこくてほとほと疲れてしまった。 電話の人の権限で安くできるみたいなことを言われたけれど、ほんとかよと思ったし、一生懸命なところ申し訳ないけど話を聞くのもイヤになってしまった。 強引な営業は逆効果ですね!という良い...
数年前に編んだサマーセーターです…暑いかな? また編みたい…とは、思っているんですよ7月ですね私が子供の頃、市制記念日で、市立の小中高の学校はお休みでした私の…
以前に書いたブログをアメブロが見つけてくれました。チャーハンのことが書かれています。みんなの回答を見る 私流の炒飯は残り物を片付けられるので、今も時々作ってい…
6月最後の日(笑)、今日が期限(笑)の市民税・府民税の振り込みに行きました。 敢えてぎりぎりまで税金の支払い待ってもらう(苦笑)、 もっとも記帳すると、忘れていた(笑)火災保険3年ぶん(3年ごとに更新)の引き落
毎日暑いです35度ってあり得ないそんな中月イチの着物でランチ会皆さん思い思いのいでたちで着物談議はつきません左側が私あー帯位置が高すぎる着付けはさておき着物っ…
やっとこさ、できました➰バッグの外側‼️デニムのハギレでがま口シリーズ3個❗️く夜になると眠くなってなかなか進まなかったけど、やっと外側できました➰\(^-^)/手作り屋万莉さんの24cm版縦型がま口❗️亀さんのようなスピードでちょっとずつ製作しています😁忘れてるわけちゃうよー➰\(^-^)/とこんなかんじーちなみに!広げるんー➰なかなかいい感じです。ーがま口バッグの外側できました➰\(^-^)/
猛暑がつづいています。 昨日の京都は最高35℃、体感温度36度を記録したそうで・・・政府の提唱する『節電』は、一般人レベルではとてもとても😖・・・ ネット情報では節電のためにTVを消してエアコンを適切に
昨日午前中は、家の窓全開と扇風機で過ごせたのですが、今日はもう10時半頃からエアコンのスイッチONでした皆さんといっしょです、電気代が超心配でも、熱中症になっ…
日傘は、布決めの段階です。 けっこう布の量が要りますね。幅のない和布は、差し込みも出来ません。最初に考えていた布は、次々却下になりました 今の候補は、萩の柄の…
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)