【DIY】自宅の庭に自作ドッグラン!作り方・道具・費用ぜんぶ公開します!
【DIYドッグラン】愛犬のために庭にドッグランを作りました!
ダイソー商品で手作りミニアイロン台の作り方 毎日ご飯
【結婚式】一枚15円!なのに高見え!ミラー席札の作り方
メダカ飼育で水換えを楽にするため、浄水器を自作しました!実は簡単に作れます
雨水タンク製作その2
雨水タンク製作のパート1
ナゲシレールの取り外した跡はどうなっている?
【DIY】誰でも簡単!壁掛けランドセル収納を自作する!
DIY でベンチを作る
WORLD DROME → Japan Drome Raceへ
メインPCの中身を紹介、コンパクトハイスペックPC
【備忘録】洗濯機用の水道の蛇口の水漏れを自分で直す
”#12月に思うこと 大掃除 断捨離。DIY。”
https://qooyan777.blog.fc2.com/blog-entry-4489.html
今年はウサギ年なので、我が家にあるウサギを紹介していきます。ウサギのポーチのファスナー部分に、チェーンをつけました。白くてかわいいポーチなので、もったいなくて…
ほとんど毎日パッチワークをしているので、糸をたくさん持っています。キルト用の糸・仕付け用の糸・縫い糸・刺繍糸・ミシン糸です。どれも何色もあります。ほとんどが買…
今日の節約行動(2023年2月6日晴れ、時々雪)ポイントに利息が付いた!
楽天経済圏ずぶずぶユーザーです。 積極的にポイ活をしてはいませんが、たまったポイントはできるだけ有効的に使いたいと思っています。 通常ポイントは楽天カードの支払いに、期間限定ポイントは楽天市場で端数を支払ったり、楽天ペイでの支払いに使ったりしています。 楽天市場でポイントを使うとその分ポイント対象から外れてしまうので、できれば外部で使う方がお得。 特にカードの支払いはお金と同じ扱いでポイン...
ポーチの引き出しを探していたら、小さな巾着が出てきました。使わないでしまっていた理由は、紐が太くて使いづらかったからです。細い紐に変えました。紐の先をかわいら…
今日は「疲れた」で始まるパターン。 今日はバイト先の機会トラブル(ネットワークのトラブル?)でレジが動かなくなり、その復旧作業で疲れました。。。 正常なときには誰も来ないのに、トラブった途端並び出すというのはお店あるある。 そういえば通常時でもレジに1人並ぶと次々に並び出すのはどうしてでしょう??? 「雪目」ってご存じでしょうか。 太陽光が真っ白な雪に反射して目を攻撃してくるのです。...
つま先をごましおダーニングで繕う/ぼろぼろになった靴下はよみがえるのか?
ダイソーのリユース合糸を使ってダーニング中の私。片方の靴下はすでに完成しています 『ダイソーの糸を使ってダーニングした靴下の片方が完成!/ぼろぼろになった靴下…
今日はとても暖かい日でした 久しぶりに庭に出て 枯れたまま放置の植木鉢を片付けるべく 古土をフルイにかけてきれいにして春にそなえました まだ残ってるけど無理はいけません 役所にお願いしてた粗大ごみ
寒くなるとガッサガサになる私の手。クリームをぬらないこともよくあったの・・・でもね、手美人を目指してこまめにクリームをぬるようになりました。 少し前まで使って…
突然 車のバッテリーが駄目になり車で行くはずだったのに バスに変更、であまり荷物を持てないので、前から気になってた 陶器のおかめやひょつとこ 買ったはいいが眠ったままになってましたので 試しに子供のころビニールで遊んでいた編み方で編んでみました。 紐は1M 7円です。 周り...
少しずつ日が長くなっています。嬉しい。 早く春にならないかな。。。 インドア人間は季節関係なくやることは同じなんですけども。 今日はマチ広めのがま口作り。 コスメポーチにはちょっと小さかった。 小さかったのでコスメ用に別のを作ることにしました。 ボンドが乾くまでの間にボーッとしてるのも何だし、コスメ用ポーチの生地をカットしたのですが、カットした後に模様が一方向の布だと気付きました...
おくみの部分から ショール 2枚作りました。 今日の手仕事はこれだけですが、明日のステンドの為に簡単な 製図をしてました。 先日テレビのクイズ番組を見ていたら、使わなくなった文房具 定規 コンパス 三角定規 鉛筆などなど 私 全部使ってます。 必需品です。 昨日から...
昨日、和装コートを解こうと、探したのですが 探しても探しても、見つかりません。 どこかにメモを書いたかもと、アナログの日記帳を、見ました。箪笥に入れた記述が。…
青天の霹靂の大地震。胸が痛むとともに明日どうなるかわからない恐怖感があります。 トルコ地震の死者7800人超 日本隊、被災地で活動開始 現地へはすでに日本もふくめ世界各国の救助隊が出動しているとの
亜土ちゃん人形の服…チューリップ柄生地分、完成しました~あと、白色パンツ2枚作って、30cmの子用のセットは完成です一番上の25cm(24cmサイズベースの体…
日本のハンバーガーチェーン店の草分け・ドムドムバーガー。 現在は店舗整理されて近畿エリアでも数少なくなりましたが、最寄りにその貴重なドムドム店があるとのこと(といっても、わが家からかなり遠方)で、
自分たちでイベントの開催を目指すべく、廃業した工務店(嫁実家)の資材置き場を掃除することにしました。 兄、兄嫁、妹、妹旦那の中年4人+αで作業していきます。 生ぬるい感じで見守っていただければ幸いです。
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)