ナチュラルな小物や洋服を編んで、 森の中で暮らしているような気分で 幸せ〜〜♪♪♪とほっこり感じられる 作品を作っている方♪ 森の中であみあみしてる気分で幸せを感じる ハンドメイドをしている方♪ 途中経過&完成品など載せて、一緒にがんばりましょう〜♪
今日は通院日で、仕事はお休みを頂いていました。 今日は病院への道は、交通量が多かったです。 大きな道路を右折するところがあるのですが、 1回の信号では渡る事ができず、2回待ちました。 今日の病院も混んでいました。 座る場所を探すのが難しく、 本来なら間隔をあけて座るのですが、 ぴっちり座る事になりました。 私は10時からの予約です。 いつも早めに行って、時間ぴったり位に呼ばれるのですが、 今日…
タティングレースのユーチュバー♪maimaiです。こんにちは☀️ きのうはー♪糸買ってきました♡クラッシックグリーンダスティみんとモカブラウンヴィンテージロー…
昨日の記事で書いていた、カバーステッチでピコ繋ぎって、果たしてできるのだろうかという疑問。一晩明けて、いざ尋常に勝負! いたしましたのことですよ。※ここで言うカバーステッチとは、スプリットリングなどを..
シャッターを閉めて戻ってくると、 S課長(女性)から呼ばれました。 19日に支店長に提出した研修のレポートですが、 責任者の印鑑を押していただく欄があったという事で、 支店長の前にS課長に提出する必要があった、との事でした。 そして、支店長のコメントが書かれたレポートを返して頂きました。 先日の人事企画課宛ての封筒は、私のレポートではなかったようです。 となると、育休明けで出勤されるようになっ…
ほぼ刺繍ビギナーが、フランス刺繍に挑戦する〜フェリシモキットその45
回数が多くなりそうなので、この記事のシリーズは、履歴アドレスの記載を省略させて戴きます。 一通りご覧になりたい方は、 刺繍カテゴリ http://eastwind.sblo.jp/category/4374605-1.html より、ご覧戴けましたら幸いです。 ************* 引き続き、 『22種類のステッチをしっかりマスター 刺しゅう「はじめてさんのきほんのき」レッスンの会』の『デザイン番号2』を、進めていきます。 応用…
今日は午後から当事者会でした。 今日は、当時者は5人の参加でした。 初めて見る若い男性もいらっしゃいました。 私は第4水曜日にのみ参加できるのですが、 その男性は、今まで第2水曜日に2回参加されていたそうです。 今日が3回目の参加だと言っていました。 今日も、皆さんの近況報告がありました。 糖尿病になったけれど、毎日プールに通っていて、 数値がとてもよくなった方。 同じく糖尿病だけど、足を痛めて…
やっと、復活です 眩暈も消えて、こんなに眩暈が無いのが気持ちよいのか なんて言ってると気持ちよすぎて、眠くなるという。 1週間でワクチン副…
5月21・22日、「デザインフェスタ55」東京でのイベント初出展を、なんとか無事に終えました~思い切った決断ではあったけれど、よく普段通りで臨んだものです(笑)慣れない移動も考慮して、むしろいつもより軽装でした。とにかくものすごおぉーい広さと数の中で、私の作品をご覧いただき、お迎えいただいて、ありがとうございました!!とても良い経験になりました~♪遠出が難しい社会状況になってイベント出展者が減り、抽選制ではなくなったので、チャンスが巡ってきたと捉えて、あまり気負わずに臨みました。このイベント出展に関しては、先輩である家族もいて、何かと頼ることができて心強かったのです♪初日の2番目のお客様が、ほぼ「地元のリピーターさん」と言えるような方で、びっくり!お好きなものに吸い寄せられて来てくださったよう。まさか、ここでお...DESIGNFESTA55
ありがたくも、新しい委託先が決まりまして。そちらに置いていただくために、ちょっとまとまった量を作ることになりました。一番右は、在庫用に作りかけていたものに、パーツを付けて仕上げたいつものマスクチャーム..
今日は午後から当事者会でした。 今日は、当時者は5人の参加でした。 初めて見る若い男性もいらっしゃいました。 私は第4水曜日にのみ参加できるのですが、 その男性は、今まで第2水曜日に2回参加されていたそうです。 今日が3回目の参加だと言っていました。 今日も、皆さんの近況報告がありました。 糖尿病になったけれど、毎日プールに通っていて、 数値がとてもよくなった方。 同じく糖尿病だけど、足を痛めて…
『ゆったり 編んだり するブログ 3』から戻ってきました。 レース講師 blanc-rhino のブログです。主にタティングレースをやってます。 レース以外のことも多めです。 よろしくお願いします。
横須賀に縁のある方で、 手作り品や、手作りされることがお好きな方☆ ・フード ・スイーツ ・絵画(漫画・イラスト・絵本・絵手紙etc) ・手芸・工芸全般 ・ネイル ・・・などなど 手作りでしたらジャンルは問いません☆ 横須賀を盛り上げていきましょう(*^ω^*)b
テーマ投稿数 32件
参加メンバー 4人
チェンソーを駆使し、一本の丸太からできる立体彫刻。 豪快かつ繊細な「チェンソーカービング」は、とっても魅力的!! 自慢の作品が出来たら、ぜひトラックバックしてくださいね(^_-)-☆
テーマ投稿数 76件
参加メンバー 3人
和装小物・きものの手作りした記事をトラックバックして、みんなに公開しませんか? 情報交換できればまた、色々なアイデアが浮かぶかもしれません♪
テーマ投稿数 6件
参加メンバー 5人
人形の好きな人、情報持ってる方、写真投稿などお友達になりませんか。興味のある方、ご参加下さい。
テーマ投稿数 331件
参加メンバー 24人
はじめまして(*^_^*) ポーセリンペインティングを楽しんでいらしゃる方や、又ポーセリンペインティングの関連話題等をテーマに楽しみましょう〜♪
テーマ投稿数 6件
参加メンバー 2人
お値段◎品質◎種類◎の毛糸やさん 利用されている方も多いですよね! そんなお店の糸で編んだもの♪編んでいるもの♪ 糸の感想など、みんなで紹介しちゃいましょ^^/
テーマ投稿数 81件
参加メンバー 3人
手芸用フェルトを使用した手作りのマスコット作品を公開しませんか? 作ったものは見てもらいたい、そんな方はトラックバックして下さい。
テーマ投稿数 44件
参加メンバー 12人
渓流餌釣り、ルアー釣りでの、話ができれば、いいかな!
テーマ投稿数 16件
参加メンバー 6人
お風呂にいれると 『ボンッ!シュワーーー!』 と音と香りがはじけるバスボム。 そんなバスボムが大好きなひとのためのトラコミュです。 バスボムを自分で作った人。 バスボムを買った人。 バスボムを使った人。 お気に入りのバスボムがある人。 バスボムメーカー買っちゃった人。 バスボムに関する記事をどんどんトラックバックしてください。
テーマ投稿数 8件
参加メンバー 5人
ちっちゃいもんが大好きっていう方! ハンドメイド作品ならジャンルは問いません ちっちゃいなぁ 可愛いなぁと思うものを作った時に 是非紹介してください! ハンドメイドでなくても、ちっちゃくて可愛いものならなんでもOKです!
テーマ投稿数 3,437件
参加メンバー 83人
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ナチュラルな小物や洋服を編んで、 森の中で暮らしているような気分で 幸せ〜〜♪♪♪とほっこり感じられる 作品を作っている方♪ 森の中であみあみしてる気分で幸せを感じる ハンドメイドをしている方♪ 途中経過&完成品など載せて、一緒にがんばりましょう〜♪
空き時間にチクチク作るハワイアンキルト。 大物から可愛い小物までいろいろ手作りしましょう。 作品が完成したらブログにUPして下さい。 こちら、たまに犬猫も出てきます・・・。
自然のままの竹・笹・木・葉・木の実など、あまり専門的な手を加えず手作りした作品を紹介し、交流する場所にしたいと思います。 気軽に素人工作の苦労と作品を見せ合いましょう。
ハンドメイドに関することならOK! ★大ざっぱに見られて実はハンドメイド好き ★大ざっぱに見られて実は器用 ★ハンドメイドするキャラじゃないと言われる ★ハンドメイドしているキャラじゃないと言われそうで隠している ★ハンドメイド男 近いと思われる方はお気軽にTBして下さい。
ハンドメイドでクマちゃんをモチーフにした作品を作ってる方は大勢いらっしゃるはず。 みなさんでクマちゃんメインで作品を公開しませんか? クマちゃんが大好きな人もどしどしご参加ください♪
ハンドメイドで作ったヘアリボンを 紹介してください☆ たくさんの方が紹介してくれると嬉しいなぁ〜♪
赤ちゃんのための出産準備品をハンドメイド。 スタイや服、帽子、てぶくろ、靴下、ポーチなど。 オーガニックにこだわってみたり、 好きな生地や布を使ってみたり。 刺繍だけとか、ちょっと縫っただけとかでも そこに愛情があれば、きっと子供も喜んでくれるはず。 ママだけでなく、パパやばあばやじいじ、兄弟、家族、友人も。 もちろん既製品だって、だれかの手づくりといえますね。ハンドメイド購入もありかも。 たったひとつの子供のためのオーダーメイド。 マタニティ期間楽しく過ごして出産に備えましょう。
「職人」と言われる事にあこがれています。達人と言われるより「職人」なんです^^ でも道はまだまだ遠い・・ 同じように職人にあこがれる方、レザークラフトや革・革小物が好きな方、ハンドメイドが好きな方、拘りのある方、勿論すでに「職人」の方も、色々と情報交換とか、作品紹介とかをやりましょう!
30’Sの生地や、30’Sの生地で作った作品や雑貨。可愛いインテリアなどを見せてください♪
無料型紙を公開しているサイトさんや、無料型紙で作った作品などを紹介しましょう。 フリーレシピの情報交換の場になってくれれば良いなと思います。