こんばんは 先月発売して話題になってた「未来のレモンサワー」 www.asahibeer.co.jp もうどこにも売ってないの? 一度近所のスーパーで見つけたのでプレーンとオリジナルを1本ずつ買って飲んでみたのよ 背景が散らかってるなぁ これはオリジナルですねつまみはあんかけ焼きそばだったと思います 美味しかったのよ開けた時にレモンが浮かんでくる動画も撮ろうとしたんだけど、うまく撮れなくてまた今度買った時にリベンジしようと思ってたのに ネットで高値で売ってるね 知らなかったんだけど、6月11日発売で、地域限定、数量限定だったんだってそりゃあ高騰するか こんなに早くなくなるなら、見つけた時にもう…
かわいい付箋はなんぼあってもええものですからね…(The消耗品。メーカーはKyowaさん。今は結構前に買ったアールヌーボー風付箋を使ってます。こちらはGAIAさんの。メーカーによっては糊が強すぎて剥がすときに破れたり、べたべたと書く面に残ったりするのですがこの2種はのりが残らなくて良い感じです。...
Doily No.14 Bougainvillea 4段目終完了、誘惑が多い。。。
何日も前に4段目を終えたのですよ。ただ、最終段のモチーフの色を試したりしていて、少し悩んでいるところです。(楽しい悩み事w)そんな中、通販で見つけた刺繍のレッスンパターンっぽい(?)刺繍キットが届きました。中国製だったので、糸は多分ポリエステルだろうなぁ。タティングレースの途中なんですよ、なのに刺繍もだけど、裁縫もしたかったりして、誘惑が多いです。その誘惑全てが楽しそうで、かといって全てに手を出した...
花盛りの5月のお花は、 ◎過去分 http://eastwind.sblo.jp/article/190923811.html http://eastwind.sblo.jp/article/190925100.html 別記事にてUPしております。 ************* 20日 大物お洗濯して、掃除機かけて、ちょっと片付けものして。 とりあえず、いつものルーティン(?)を終わらせてから、冬物イロイロお洗濯。 5月に入っても、まだまだ冷え込んでいたので、ようやく衣替え出来た感じで…
【15段目】2024年スプリングドイリー タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 今日も朝から蒸し暑い!!最近の水分補給は「麦茶」「水…
札幌タティングレース教室ナナイロタティング(inankl)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ナナイロタティング教室にようこそ 暮らしを楽しむタティングレー…
速報です! 商品を置いていただいている北堀江のREIRIN お店の商品をたんまりともってなんばマルイ2FにてPOP UP SHOPとして開店です♡ 7月…
読書記録:平安男子の元気な!生活(岩波ジュニア新書 930)[川村裕子]価格:1,056円(税込、送料無料)(2024/7/2時点)千年前の平安貴族男子がどんな生活をしていたのか、その1日や一生を追体験するをコン..
大河ドラマからの流れで興味が出てきている「源氏物語」。田辺聖子の現代版絵草紙でも寝落ちしまくった結果、文章で読むのは無理……と、いろいろ探していたら、良さげなのを発見しました。■朗読 吉井勇訳『源氏物..
ソックヤーンでコースターを編んでみた タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 今日は、朝からすっきり晴れていましたが今は少し曇ってる~…
おはようございます 先日受講したレッスンのはなし ソワソワうきうき - blanc-rhino ~ゆったり 編んだり するブログ~ 2 と言っても内容をおはなしするわけではないです 受講したのは公益財団法人 日本手芸普及協会 主催のレース部門学習会 今年のお題はタティングレース だから受講したわけではなく、ほぼ毎年楽しみにしてるんです なぜならなかなか会えない人たちに会えるから! 時々書いてるからご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、私は元ヴォーグ生 以前ヴォーグ学院に通っていたので、その時の仲間に会える貴重な時間なんです 同窓会みたいなものですね 学生時代のともだちも、卒業してからも連絡と…
以前通っていたネイルサロンが閉店して行きたくても行けなくて結局行かなくて。 で、セルフネイルをしていたけれどさすがにすぐに取れちゃうしまずデザインができない。…
こんばんは 今日から7月2024年ももう半分終わってしまったのですね なんだかものすごい速さで時間が過ぎていってます ここしばらく考えるところがあってレッスンのお知らせをあまりしていなかったのですが、久しぶりにお知らせです Aphyuさんレッスン 毎月第2土曜日、第3金曜日に開催中 午前午後のクラスがあります現在第2土曜日の午前クラスは満席、そのほかのクラスは余裕があります 今月予約できるクラスは 7月13日(土)14:00〜16:007月19日(金)11:00〜13:00/14:00〜16:00 ご予約・お問い合わせは下のリンクからお願いします blancrhino579.hatenablo…
うわぁぁぁ7月!もう今年も後半戦ですねぇ。マダガスカルの天青石ちょっと涼しげ単結晶。結晶のエッジがびしっとしていて綺麗です。ブラジルのルチルインスモーキークォーツ薄曇りに金の閃光。...
【14段目】2024年スプリングドイリー タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 7/1・・・2024年後半戦の始まりです朝からむわ~…
駄目だ駄目だと思いつつも。 またスマホのゲームを始めてしまいました。 …まだ続いています。 ************* ぼちぼち続けて。 時々現れるボーナスステージ。 あっという間に黒犬ちゃんとの親密度もMAXを超えてしまい、
3年ほど前に作ったオンラインスクールamiiro labo その前は、違うサイトで作っていて、やりにくさを感じていたところ理想的なツール「thinkifik」に出会い、今も使っています 新規さん250人に‼️講座受講生さんが(無料も含む)616人‼️ありがとうございます🎶 始めた頃は今より円高だったのでコスパ良かった💦とぼやく 無料レッスン動画もあります! こちら↓ https://amiiro.thinkific.com/
昨日はヨコハマハンドメイドマルシェに遊びに行ってきました ビーズドール作家のHARUさんが出店とのことで昨日にしましたビーズ仲間として知り合って10年以上たち…
札幌タティングレース教室ナナイロタティング(inankl)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ナナイロタティング教室にようこそ 2つのシャトル 繋げて糸を巻…
先日、REIRINさんで衝動買いしてしまったバッグ。 LITTLEFAIRYさんのデニムバッグ。小さめだけど長財布もはいります。 私はインスタでみてかわい…
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)