編み物をしていると、糸が食い込んだり擦れたりして、指が痛くなりませんか? …って、急に何のコトだい?って感じですが( ̄д ̄;) かぎ針での編み物の時、だいたい私は左手に、こういう糸の掛け方をしていまして。 小指に一巻きしたあと、指の外側…
春の花かごアレンジメント3名様募集させていただき2名が黄色のフリージアを作ってくださいました。 淡い黄色のお花 少しオレンジ気味のお花 さてさて3人目の…
めっちゃかわいい!!と売り場でテンション爆上がりしたのでした。結んでる最中のドイリーの、使いかけの小さい糸玉を入れてもいいかも。他にもハンバーガーやサラダ?サーディン缶バージョンなんかもあってどれも良かったのだけど、ポーチばっかりあってもねとドリンク型を厳選です。クラゲの模様の四角いポーチもかわいかったなぁ。...
1~6段目7段目お花モチーフの形がいびつすぎる8段目9段目7段目のモチーフがあまりに悲惨なのと、このあと10段目にもお花モチーフがくるので、このままでは納得がいかないので、最初からやりなおします時間はあるし(笑)ONDORIやさしいタティングレースよりご訪問ありがとうございます、こちらもお願いします→にほんブログ村NO.1ドイリー
むかーしむかし、それこそ二十歳ぐらいの頃に母が作ってくれたパッチワークのハンドバッグを、未だに使い続けているのですが。もうあちこち擦り切れているものの、やっぱりこう思い入れがですね……あと手に馴染んで..
NEWというか、マイナーチェンジのタティングネックレス 以前は、ワシャワシャ5本にシードビーズ5本のネックレスを作りました。 シードビーズ部をパールのメガ…
************* ちまちま晩酌。 サントリーさんの瞬間凍結(糖類50%カット)の『ウメ』 普段は甘い系ばかりですが、『甘くない』の言葉に、ちょっと興味がありまして。 こないだ同じシリーズの http://eastwind.sblo.jp/article/190779…
娘とお出かけ。 私の仕事についてきただけだけど買いたて新品のピアスして。 このピアスめちゃくちゃ可愛いんです。黒猫バージョンもあってそれもすっごい可愛いの。…
読書記録:蜻蛉日記和泉式部日記生方たつゑの(わたしの古典シリーズ)(集英社文庫)文庫-1996/9/20生方たつゑ(著)兼家パパの側妻さんで、道綱(大河ドラマで上地雄輔)の母が書いた「蜻蛉日記」と、「和泉式部日記」を..
新年度に向けて新しくします タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 2020年6月くらいから使用してきたビジネス(仕事)用リュックを新…
廃盤になってしまったダイソーさんの細糸レース糸を使い切るべく、曼荼羅クロッシェを編んでいます。 その1〜http://eastwind.sblo.jp/article/190819736.html その2〜http://eastwind.sblo.jp/article/190821123.html その3〜http://eastwind.sblo.jp/article/190822509.html その4〜http://eastwind.sblo.jp/article/190825242.html その5〜http://eastwind.sblo.jp/article/190829112.html *********…
lesson! ミモザのコースター ショートニードルタティング
札幌タティングレース教室ナナイロタティング(inankl)ナナイロタティング教室にようこそこのブログは毎週月・水・金曜日に、教室でのレッスンレポートを順次紹介…
あと2周(2段)となったところでこんなに集中できるのか。 というくらいの集中力で進みが早くあっという間に3/10くらい進んだところで なんとなんと!糸がな…
こちらもちょいちょい。東京の桜開花は昨日でギリギリまだだったのだけど、近所の川沿いの桜は数本早いのがあって1本のうちの10%~15%くらい咲いてるのを見かけました。同じソメイヨシノなんですけどねぇ。その他の木は1つ2つピンク色が見えてきたかな?程度なので、本当に早いです。...
現在、義母の四十九日の法要のため北海道滞在中です久しぶりの旦那さんの実家にというところで全く違うトラブルが実家仕舞いの件で依頼していた税理士事務所のとんでもな…
在庫糸消費作戦2024【その7-5】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 昨日買い物などのため自転車爆走して花粉を思いっきり浴びて…
おはようございまーす。 うっかりブログさぼってました。 3週間くらい放置してましたね。うっかりにもほどがある。 今年はブログもSNSもがんばろうと思っていたのにおかしいなぁ。 とはいえ毎年3月前半は確定申告に追われて、終わると後半はボンヤリしちゃうっていうのがお決まり。花粉症も最盛期ですしね。 そのうえ舞台とライブの当落発表があって気もそぞろだったんですよ。どっちも落ちましたけど。 こういうの人生で初なので、ちょっと精神的にやられましたね。お恥ずかしい。 そんなこんなでブログもSNSもさぼってしまいましたが、そろそろ気を取り直して平常運転していかないとね。 というわけで、もう3週間も前になりま…
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)